2008-07-29 (Tue)
そういえば、あすかの「ヘルニアみたいなもの」の真相は、
結局「初期のヘルニア」でした
ヘルニアと断定・・・

分かってはいたけど、ちょっと凹むなぁ。
でも、今は全然痛みも無く、元気に走り回ってます。
今後、また症状が出るかもしれないし、全く出ないかもしれない。
先のことは分からないけど、ま、楽しく過ごしましょ

ところで、我が家は全てフローリングなのですが、
あすかは大抵リビングのカーペットの上で遊んでます。
たまにカーペットからはみ出すと、足を滑らせてることもしばしば。
前にワンコ用の「滑らんワックス」ってのをしてみたけど、効果は短期間でした。
ヘルニア持ちに滑る床は良くないと思い、こんな物を床に貼ってみました(^-^)
今更遅い??(>_<;)
![012_convert_20080729193428[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080729194809.jpg)
置くだけで貼り付くタイルカーペット
あすかもお気に入りのご様子
何故この形で貼ったのかは聞かないで~笑。
せっかくだから、ここで「待て!!」
![008_convert_20080729202329[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080729202626.jpg)
「・・・???」
これで、ソファーから飛び降りる時も滑らないよ~
![007_convert_20080729193530[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080729194824.jpg)
もともと階段には滑り止め貼ってあったけど、階段下の床には貼ってなかった
なので、余ったやつを貼ってみました(^-^)
![006_convert_20080729193752[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080729194855.jpg)
画像ぶれてますが、あすかも滑らずに着地♪♪
ほんとは全部カーペットにしてしまえばいいんだろうけど、
掃除も大変だし、あすかは夏は冷たい床の部分で寝るのが好きみたい(^-^)
だから、こんなもんでいいかな・・・!?
話は変わって、最近あすかはどうも太り気味みたいなので、
あすかの出身犬舎のオーナーさんに電話してみました。
そしたら、食事をちょっと変えてみては?との事。
ドライフードをいつもの半分にして、お茶碗の半分ぐらいのお米をふやかして、
フードに混ぜてあげるといいそうです。
そこに野菜を混ぜたりすると尚いいとか・・・。
で、早速挑戦
トマトを混ぜて、少し卵の黄身を混ぜて、トマトリゾットの出来上がり
![002_convert_20080729201049[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080729201150.jpg)
そこにチーズパウダーをちょっぴり振りかけてあげました♪♪
美味しそう~(^▽^)
ほら♪ あすかもガッつくガッつく
![003_convert_20080729201115[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080729201158.jpg)
ってか、もともとガッつかない日はないけどね・・・。
(あ!食器台ももっと高くしてあげなくちゃ!!)
でも、ここでakimoは思いました。
お米とトマトまでは良しとして、卵の黄身とチーズパウダーをプラスしたら、
ダイエット食になるのか??
きっとこれを読んでくれた人も思っただろうな~。
「これはダイエット食ではないでしょ!!」
うぅ・・・
明日からちゃんとダイエットさせるよ~(^ω^;)
旦那に、「いつもダイエットは次の日からだな~」って言われちゃいました(^^;)
ん!!??
私のことか!!??
結局「初期のヘルニア」でした

ヘルニアと断定・・・


分かってはいたけど、ちょっと凹むなぁ。
でも、今は全然痛みも無く、元気に走り回ってます。
今後、また症状が出るかもしれないし、全く出ないかもしれない。
先のことは分からないけど、ま、楽しく過ごしましょ


ところで、我が家は全てフローリングなのですが、
あすかは大抵リビングのカーペットの上で遊んでます。
たまにカーペットからはみ出すと、足を滑らせてることもしばしば。
前にワンコ用の「滑らんワックス」ってのをしてみたけど、効果は短期間でした。
ヘルニア持ちに滑る床は良くないと思い、こんな物を床に貼ってみました(^-^)
今更遅い??(>_<;)
![012_convert_20080729193428[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080729194809.jpg)
置くだけで貼り付くタイルカーペット

あすかもお気に入りのご様子

何故この形で貼ったのかは聞かないで~笑。
せっかくだから、ここで「待て!!」
![008_convert_20080729202329[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080729202626.jpg)
「・・・???」
これで、ソファーから飛び降りる時も滑らないよ~

![007_convert_20080729193530[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080729194824.jpg)
もともと階段には滑り止め貼ってあったけど、階段下の床には貼ってなかった

なので、余ったやつを貼ってみました(^-^)
![006_convert_20080729193752[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080729194855.jpg)
画像ぶれてますが、あすかも滑らずに着地♪♪
ほんとは全部カーペットにしてしまえばいいんだろうけど、
掃除も大変だし、あすかは夏は冷たい床の部分で寝るのが好きみたい(^-^)
だから、こんなもんでいいかな・・・!?
話は変わって、最近あすかはどうも太り気味みたいなので、
あすかの出身犬舎のオーナーさんに電話してみました。
そしたら、食事をちょっと変えてみては?との事。
ドライフードをいつもの半分にして、お茶碗の半分ぐらいのお米をふやかして、
フードに混ぜてあげるといいそうです。
そこに野菜を混ぜたりすると尚いいとか・・・。
で、早速挑戦

トマトを混ぜて、少し卵の黄身を混ぜて、トマトリゾットの出来上がり

![002_convert_20080729201049[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080729201150.jpg)
そこにチーズパウダーをちょっぴり振りかけてあげました♪♪
美味しそう~(^▽^)
ほら♪ あすかもガッつくガッつく

![003_convert_20080729201115[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080729201158.jpg)
ってか、もともとガッつかない日はないけどね・・・。
(あ!食器台ももっと高くしてあげなくちゃ!!)
でも、ここでakimoは思いました。
お米とトマトまでは良しとして、卵の黄身とチーズパウダーをプラスしたら、
ダイエット食になるのか??
きっとこれを読んでくれた人も思っただろうな~。
「これはダイエット食ではないでしょ!!」
うぅ・・・

明日からちゃんとダイエットさせるよ~(^ω^;)
旦那に、「いつもダイエットは次の日からだな~」って言われちゃいました(^^;)
ん!!??
私のことか!!??
2008-07-27 (Sun)
今日は友達と川原でバーベキューでした
もちろんあすかも連れて行きました
天気は晴れ晴れ晴れ
日焼け止めぬりまくり。
温度は何度か知らんけど、あぢぃ~
そんな暑さにも負けず、皆食べまくりの飲みまくり
![043_convert_20080726224250[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080726224349.jpg)
あすかも旦那のお肉を狙ったり、
![014_convert_20080726224925[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080726225118.jpg)
「伏せ」をして、可愛くおねだりしてみたり、
![018_convert_20080726225338[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080726230431.jpg)
なんだかんだと色んな食べ物をゲット~
また太るよ!(^^)
子供達も楽しそうに過ごしてました
![016_convert_20080726231443[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080726231647.jpg)
![015_convert_20080726232205[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080726232403.jpg)
子供は最初は3人いたんだけど、一人はあすかのことが凄く怖かったらしく、
大泣きしながら帰ってしまいました・・・。←家は近所。
あすか、怖くないよ~。
ま、初めてこんな大きい野放し状態の生き物を見たみたいだから仕方ないか・・・。
あすかはイマイチ子供に人気ないわ・・・
ここの場所からちょっと歩くと綺麗な手取川があります。

川原でバーベキューといっても、川からはちょっと離れてる・・・。
![026_convert_20080726233434[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080726233937.jpg)
暑さに耐えかねて、みんな川でクールダウン。

川が初めてのあすかはなかなか入ろうとしなかったけど、
私が川に入るとこの通り
![023_convert_20080726234335[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080726234543.jpg)
んもうッ
可愛いヤツ
私がいないと生きていけないんだから・・・
(←そこまで言ってない・・・。)
![006_convert_20080726234906[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080726235110.jpg)
みんな思い思いに川で遊んでました(^▽^)
![010_convert_20080726235357[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080726235558.jpg)
![009_convert_20080726235805[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080727000157.jpg)



あ~気持ち良かった(^-^)♪♪
川でいっぱい遊んで戻ってみると、脱落者が約一名・・・。

うちの旦那だ・・・。缶チューハイ一口で違う世界にイッてしまったらしい・・・
夫婦でお酒弱いから・・・。
後に私も死亡しました・・・
そして、あすかも死亡。

ってなわけで、そろそろお開き~。
片付けてる間、あすかはいい子に伏せして待ってくれてました。
ってか、疲れて寝てるだけか??

そして、「ハルト君」はお絵かきお絵かき
![047_convert_20080727001624[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080727002109.jpg)
こ・・・これは・・・
キャ~!!
帰り道、あすかは家に着くまで寝てました~。

お疲れお疲れ(^-^)
ノーリードでも、ずっといい子にしてたので後でオヤツあげるよ~
お利口さんやったね。
(あ・・・途中、子供達の顔を舐めて泣かせてしまったんだった・・・
)
バーベキューってほんと楽しいな♪♪
一生懸命焼いてくれたYさん、ありがとう(^ω^)ノ
いつも食べる専門でごめんなさい・・・。
みんなも本当にありがとう!!楽しかったわ~(^▽^)b
夏はバーベキューに限るね
いつか、あすかの兄妹たちのオーナーさんとバーベキューしたいな
あれ?今日のことを更新してたのに、いつの間にか12時超えて次の日になっちゃった。

もちろんあすかも連れて行きました

天気は晴れ晴れ晴れ

日焼け止めぬりまくり。
温度は何度か知らんけど、あぢぃ~

そんな暑さにも負けず、皆食べまくりの飲みまくり

![043_convert_20080726224250[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080726224349.jpg)
あすかも旦那のお肉を狙ったり、
![014_convert_20080726224925[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080726225118.jpg)
「伏せ」をして、可愛くおねだりしてみたり、
![018_convert_20080726225338[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080726230431.jpg)
なんだかんだと色んな食べ物をゲット~

また太るよ!(^^)
子供達も楽しそうに過ごしてました

![016_convert_20080726231443[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080726231647.jpg)
![015_convert_20080726232205[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080726232403.jpg)
子供は最初は3人いたんだけど、一人はあすかのことが凄く怖かったらしく、
大泣きしながら帰ってしまいました・・・。←家は近所。
あすか、怖くないよ~。
ま、初めてこんな大きい野放し状態の生き物を見たみたいだから仕方ないか・・・。
あすかはイマイチ子供に人気ないわ・・・

ここの場所からちょっと歩くと綺麗な手取川があります。

川原でバーベキューといっても、川からはちょっと離れてる・・・。
![026_convert_20080726233434[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080726233937.jpg)
暑さに耐えかねて、みんな川でクールダウン。

川が初めてのあすかはなかなか入ろうとしなかったけど、
私が川に入るとこの通り

![023_convert_20080726234335[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080726234543.jpg)
んもうッ


私がいないと生きていけないんだから・・・

![006_convert_20080726234906[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080726235110.jpg)
みんな思い思いに川で遊んでました(^▽^)
![010_convert_20080726235357[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080726235558.jpg)
![009_convert_20080726235805[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080727000157.jpg)



あ~気持ち良かった(^-^)♪♪
川でいっぱい遊んで戻ってみると、脱落者が約一名・・・。

うちの旦那だ・・・。缶チューハイ一口で違う世界にイッてしまったらしい・・・

夫婦でお酒弱いから・・・。
後に私も死亡しました・・・

そして、あすかも死亡。

ってなわけで、そろそろお開き~。
片付けてる間、あすかはいい子に伏せして待ってくれてました。
ってか、疲れて寝てるだけか??

そして、「ハルト君」はお絵かきお絵かき

![047_convert_20080727001624[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080727002109.jpg)
こ・・・これは・・・

帰り道、あすかは家に着くまで寝てました~。

お疲れお疲れ(^-^)
ノーリードでも、ずっといい子にしてたので後でオヤツあげるよ~

お利口さんやったね。
(あ・・・途中、子供達の顔を舐めて泣かせてしまったんだった・・・

バーベキューってほんと楽しいな♪♪
一生懸命焼いてくれたYさん、ありがとう(^ω^)ノ
いつも食べる専門でごめんなさい・・・。
みんなも本当にありがとう!!楽しかったわ~(^▽^)b
夏はバーベキューに限るね

いつか、あすかの兄妹たちのオーナーさんとバーベキューしたいな

あれ?今日のことを更新してたのに、いつの間にか12時超えて次の日になっちゃった。
2008-07-23 (Wed)
ちょっと前、お友達のBLUMELFさんのお陰で、
「来夢」さんと出会うことが出来ました
←ブログ上でね(^^)
お昼休みになると、来夢さんの絵を見ては癒されてます
いつか来夢さんに、あすかの絵を描いてもらいたいな~と思っていたら、
来夢さんがいつの間にか描いてくれてたのです
それがこの絵。↓↓

とっても優しい笑顔のあすか
早速印刷して、会社のデスクに飾ってあります
最初は描いてくれたことに全く気付かず、
「あすかって名前のボル、他にもいるんだね~。
でも、あすかに似てない??
ま、女の子はみんなこんな顔してるんよ~。」
なんて、旦那と呑気な会話をしてました。
この絵がうちのあすかと知って、めっちゃ嬉しかったですよ~
来夢さん、ほんっとうにありがとうございました
次回はちゃんと応募しますので、いつかまた描いて下さいね
そして、もう一つ
親友の「mimi」から、あすかのビーズストラップ「2」が届いたのです
前にも作ってもらったんだけど、バッグに付けてたら失くしちゃった
←最低!
凄く心苦しかったけど、正直に話したらまた作ってくれました~
それがコレです。↓↓
![016_convert_20080906205404[1]](https://blog-imgs-30-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080906205435.jpg)
可愛い~
今回のは取れて失くしちゃわないように、強化されてるそうです(^-^)v
ほんと友達っていいもんだ
mimi~
アイラブユ~
来夢さん、mimi、とっても嬉しい贈り物をありがとうです
幸せな気分になったよ~(^▽^)ノ
(タイトル、ちょっと前のお桃ちゃんと一緒!パクリ?笑。)
「来夢」さんと出会うことが出来ました

お昼休みになると、来夢さんの絵を見ては癒されてます

いつか来夢さんに、あすかの絵を描いてもらいたいな~と思っていたら、
来夢さんがいつの間にか描いてくれてたのです

それがこの絵。↓↓

とっても優しい笑顔のあすか

早速印刷して、会社のデスクに飾ってあります

最初は描いてくれたことに全く気付かず、
「あすかって名前のボル、他にもいるんだね~。
でも、あすかに似てない??
ま、女の子はみんなこんな顔してるんよ~。」
なんて、旦那と呑気な会話をしてました。
この絵がうちのあすかと知って、めっちゃ嬉しかったですよ~

来夢さん、ほんっとうにありがとうございました

次回はちゃんと応募しますので、いつかまた描いて下さいね

そして、もう一つ

親友の「mimi」から、あすかのビーズストラップ「2」が届いたのです

前にも作ってもらったんだけど、バッグに付けてたら失くしちゃった

凄く心苦しかったけど、正直に話したらまた作ってくれました~

それがコレです。↓↓
![016_convert_20080906205404[1]](https://blog-imgs-30-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080906205435.jpg)
可愛い~

今回のは取れて失くしちゃわないように、強化されてるそうです(^-^)v
ほんと友達っていいもんだ



来夢さん、mimi、とっても嬉しい贈り物をありがとうです

幸せな気分になったよ~(^▽^)ノ
(タイトル、ちょっと前のお桃ちゃんと一緒!パクリ?笑。)
2008-07-20 (Sun)
なんか、久し振りの更新になってしまいました(^-^;)
一週間、あすかは安静にしてたので、大したお出掛けも出来ず、
私は私で仕事がめっちゃ忙しくてかなり疲れ気味
というより、これって夏バテなのかな・・・
半分死んだようなもんでした
でも、3連休だぜベイベー
リポビタンファイン飲んで元気出して行こ~
昨日の土曜日、あすかの診察があるのでまた病院に行ってきました
病院といえど、お出掛け前はちゃんとお化粧しなくちゃね
って2階の寝室に向かうと、あすかも後ろからストーキング。
![005_convert_20080720015724[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024424.jpg)
お化粧を始めるとお決まりのガンつけ。
![009_convert_20080720020136[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024401.jpg)
そして、物申します。
![007_convert_20080720020518[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024346.jpg)
こんな時、このセリフを言えば一発。
「あすか!お外覗いてごらん♪猫ちゃんいるかもよ
」
これでウザいあすかから解放されるのだ♪
![006_convert_20080720015828[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024414.jpg)
今のうちにさっさとお化粧して、お出掛けお出掛け(^^)
とりあえず、診察の結果は・・・。
「あすかちゃん、一週間で凄く良くなったわ~。
今日から軽く走らせてみてもいいと思うよ~。」
やった
良くなってる
って、ヘルニアって一週間で治るのか??
いやいや、ヘルニアみたいなものだから、きっとヘルニアじゃないんだ
良くなってることが嬉しくて、真相を聞くのをスッカリ忘れ病院を後に・・・

ま、来週も病院行くし、その時ちゃんと聞こう(^^;)
その後、ちょっと用事があって私の勤め先へ。
ほんとは休みだけど、一人出勤してるはずなので差し入れでも持って行くか
事務所に入るなり、あすかは足マットでウンP・・・
そういえば、前にも事務所に入ったとたんウンPしてたな。
ウンPがしたくなる場所ってのがあるんかな・・・??
スッキリしたあすかはご機嫌さん♪
![014_convert_20080720021329[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024303.jpg)
んじゃ、お仕事手伝ってくださいな(^ω^)
しかし散々仕事の邪魔をしてくれたあすかは、飽きて寝ちゃいました・・・
![015_convert_20080720021643[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024251.jpg)
ボルってどこでもすぐ寝ちゃうな・・・。しかもデカいから邪魔!
会社に寄ってノリにノッた私は、次は妹の家へ行くことに。
久々にすみれにでも会うとするか♪
相変わらずお美しいすみれ様。今日4歳になったとか
![019_convert_20080720022252[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024235.jpg)
プレゼントはまた今度ということで・・・。←誕生日知らんかった。
そんなお美しいすみれ様も、あすかが近付くと豹変。
![018_convert_20080720022501[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024225.jpg)
こ・・・怖いです。
そろそろ、あすかのこと受け入れてくれんかなぁ・・・
せっかく遊ぼうと思ったのに、妹は用事があるんだって・・・。
結局10分程で退散。
その後ペットショップで人気者になったり、買い物に付き合わされたりで、
すっかりお疲れのあすかちんこ。
![012_convert_20080720020845[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024315.jpg)
そんなお疲れのあすかさんに♪
病院で「良くなってる!」って言われたあすかさんに♪♪
ご褒美あげちゃいます
早速、「待て~!!」
![029_convert_20080720022934[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024204.jpg)
「よしッ!!」で、がむしゃらに食いつくあすかさん。
![031_convert_20080720023228[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024124.jpg)
私はいつも袋ごとあげるのです。
一生懸命袋を開けようとする姿が好きだから♪♪
あすか必死!
![030_convert_20080720023009[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024135.jpg)
可愛い~
←親バカ。
一生懸命にゲットしたガムは格別♪♪
あすか、美味しいか??
![033_convert_20080720023650[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024104.jpg)
そりゃ良かった(^-^)
その後、満足げに眠りについたあすか・・・。
おおッ!!♪♪
![022_convert_20080720023837[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024053.jpg)
久々に出ました!!痛がって暫くしてなかったヘソ天。
やっぱ治ってきてるんだ♪♪(^▽^)
わたしゃ、嬉しいぞ♪♪
あ・・・。
![021_convert_20080720023914[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024044.jpg)
ごめん、起こしちゃったね。
ゆっくり寝て下さいな。
あすか、ほんと治ってきてるんだろうなぁ
今晩ちょっと軽く走らせてみようかな
でも無理は禁物。 ゆっくりゆっくり頑張ろう。
一週間、あすかは安静にしてたので、大したお出掛けも出来ず、
私は私で仕事がめっちゃ忙しくてかなり疲れ気味

というより、これって夏バテなのかな・・・

半分死んだようなもんでした

でも、3連休だぜベイベー

リポビタンファイン飲んで元気出して行こ~

昨日の土曜日、あすかの診察があるのでまた病院に行ってきました

病院といえど、お出掛け前はちゃんとお化粧しなくちゃね

って2階の寝室に向かうと、あすかも後ろからストーキング。
![005_convert_20080720015724[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024424.jpg)
お化粧を始めるとお決まりのガンつけ。
![009_convert_20080720020136[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024401.jpg)
そして、物申します。
![007_convert_20080720020518[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024346.jpg)
こんな時、このセリフを言えば一発。
「あすか!お外覗いてごらん♪猫ちゃんいるかもよ

これでウザいあすかから解放されるのだ♪
![006_convert_20080720015828[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024414.jpg)
今のうちにさっさとお化粧して、お出掛けお出掛け(^^)
とりあえず、診察の結果は・・・。
「あすかちゃん、一週間で凄く良くなったわ~。
今日から軽く走らせてみてもいいと思うよ~。」
やった


って、ヘルニアって一週間で治るのか??
いやいや、ヘルニアみたいなものだから、きっとヘルニアじゃないんだ

良くなってることが嬉しくて、真相を聞くのをスッカリ忘れ病院を後に・・・


ま、来週も病院行くし、その時ちゃんと聞こう(^^;)
その後、ちょっと用事があって私の勤め先へ。
ほんとは休みだけど、一人出勤してるはずなので差し入れでも持って行くか

事務所に入るなり、あすかは足マットでウンP・・・

そういえば、前にも事務所に入ったとたんウンPしてたな。
ウンPがしたくなる場所ってのがあるんかな・・・??
スッキリしたあすかはご機嫌さん♪
![014_convert_20080720021329[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024303.jpg)
んじゃ、お仕事手伝ってくださいな(^ω^)
しかし散々仕事の邪魔をしてくれたあすかは、飽きて寝ちゃいました・・・

![015_convert_20080720021643[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024251.jpg)
ボルってどこでもすぐ寝ちゃうな・・・。しかもデカいから邪魔!
会社に寄ってノリにノッた私は、次は妹の家へ行くことに。
久々にすみれにでも会うとするか♪
相変わらずお美しいすみれ様。今日4歳になったとか

![019_convert_20080720022252[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024235.jpg)
プレゼントはまた今度ということで・・・。←誕生日知らんかった。
そんなお美しいすみれ様も、あすかが近付くと豹変。
![018_convert_20080720022501[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024225.jpg)
こ・・・怖いです。
そろそろ、あすかのこと受け入れてくれんかなぁ・・・

せっかく遊ぼうと思ったのに、妹は用事があるんだって・・・。
結局10分程で退散。
その後ペットショップで人気者になったり、買い物に付き合わされたりで、
すっかりお疲れのあすかちんこ。
![012_convert_20080720020845[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024315.jpg)
そんなお疲れのあすかさんに♪
病院で「良くなってる!」って言われたあすかさんに♪♪
ご褒美あげちゃいます

早速、「待て~!!」
![029_convert_20080720022934[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024204.jpg)
「よしッ!!」で、がむしゃらに食いつくあすかさん。
![031_convert_20080720023228[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024124.jpg)
私はいつも袋ごとあげるのです。
一生懸命袋を開けようとする姿が好きだから♪♪
あすか必死!
![030_convert_20080720023009[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024135.jpg)
可愛い~

一生懸命にゲットしたガムは格別♪♪
あすか、美味しいか??
![033_convert_20080720023650[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024104.jpg)
そりゃ良かった(^-^)
その後、満足げに眠りについたあすか・・・。
おおッ!!♪♪
![022_convert_20080720023837[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024053.jpg)
久々に出ました!!痛がって暫くしてなかったヘソ天。
やっぱ治ってきてるんだ♪♪(^▽^)
わたしゃ、嬉しいぞ♪♪
あ・・・。
![021_convert_20080720023914[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080720024044.jpg)
ごめん、起こしちゃったね。
ゆっくり寝て下さいな。
あすか、ほんと治ってきてるんだろうなぁ

今晩ちょっと軽く走らせてみようかな

でも無理は禁物。 ゆっくりゆっくり頑張ろう。
2008-07-13 (Sun)
昨日、病院に行ってきました。
体調が悪いのに病院大好きなあすかは車を降りるなり尻尾フリフリ。
愛嬌たっぷりの絶不調あすか。←可愛いヤツ。
早速診察してもらいましたが、先生があすかの首を思いっきりしたへ下げた時、
やっぱり悲鳴をあげました。
色々診察した結果、軽度の「頚椎ヘルニア」みたいなもの・・・。
みたいなもの??
確かに骨が神経に触れている(?)んだけど、軽度なので「みたいなもの」らしいです。
首のヘルニアといえば歩き方がおかしくなり、重度のものになると手足が麻痺してしまうとか。
正直、先生が一生懸命説明してくれてるのに、「ヘルニア」って言葉を聞いてから、
私の頭は先生の言葉に集中できなくなってたんです。
うちの母親がヘルニアを患ってて、酷く苦しんでいるから・・・。
私っていざという時、ほんとダメな女です・・・(-_-;)
だって軽度といえど、激しい運動はダメだから走ることを禁止されてしまったし、
もしかしたらクセになってしまって、一生ヘルニアとお付き合いしなければならない。
そしたら、一生は走っちゃダメってことでしょ?
そんなのあり得ない!!
あすかは走るのとオヤツに命をかけてるようなもんだから・・・。
そんな最悪の状況を想像してしまって、先生の言葉に集中出来なかったんです。
とりあえず、痛み止めの注射を打ってもらい、ビタミン剤と痛み止めの薬をもらいました。
運動を控えて安静にしてれば、治る可能性もあるとのこと・・・。
一週間薬を飲んで安静にして、また病院で診察を受ける予定です。
最後に先生が・・・、
「あすかちゃん、痛み止め打ったからあたかも治ったような行動をとるけど、
治ってないから安静にしててね!」
「それと、薬の副作用でやたらと水と食べ物を欲しがるようになるけど、
いつもの量にしてね!」
って・・・。
ただでさえ、食欲旺盛のあすか。
今でもオヤツやフードくれくれ攻撃をくらっていて、ちょいデブあすかなのに
今以上くれくれ攻撃をくらうってこと??
ここは心を鬼にして、その攻撃に負けないようにしなければ!
でも、家に帰ってくると早速骨ガムをいっちょあげました(^^;)
ま、いつもの量ならいいでしょ(^-^;)
![004_convert_20080713120815[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080713120853.jpg)
美味しそうに喜んでガムを噛み噛み♪♪
そんな姿をみると、「あすかは絶対治る!」って気持ちでいっぱいになりました。
でも、その夜、あすかの体調にまたもや異変が・・・。
夜中の12時頃、寝る前に軽く歩く程度の散歩をさせたんです。
そして、1時頃から呼吸が小刻みに激しくなり、動悸も激しくなりました。
震えながら私に寄り添ってはくるものの、横になることができずウロウロしだしたのです。
とりあえず部屋の温度を下げましたが、お水を飲ませようとしても全く飲まず、
そんな状態が朝の4時半まで続きました。
そのうちそっと床に横になり目を閉じて眠りだしたので、
呼吸してることを確認しながら私も少し横になりました。
朝になると、何もなかったように「おはよ~!」って私の顔にペロッと挨拶。
普通にご飯も食べて、薬もちゃんと飲みました。
でも、心配なので病院に電話。
症状を詳しく言うと、どうも熱中症のようです。それも「軽度」の!
夜中の散歩だったし、そんなに暑くもなかったはず。
でも、大型犬は冬でも熱中症になることがあるそうです。
ただでさえ首が不調のため、温度調節がうまくいかず熱中症になった模様。
ボルゾイは胸が普通の犬より深いため、横になると呼吸が更に難しくなるとのこと。
なので、横になれずウロウロしていたようです。
まさか、夜中の散歩で熱中症になると思わず、ましてや部屋の温度は23℃。
熱中症とは知らず、私はあすかが死んでしまうかと思って泣きそうになってました。
でも、よかった。
今はまたいつものあすかに戻ってくれてるので・・・(^-^)
たった今もお庭で軽く遊んでます。

どれもこれもほんと「軽度」でよかった・・・。
あすかがいなくなるなんて考えられません。
でも、いつかお別れする時が来るんだろうな・・・。
あすか、ずっとずっと元気に長生きしようね!!
首のヘルニア(みたいなもの)なんてぶっ飛ばせ!!
心配してくれた皆さん、本当にありがとうございました(^-^)
またボル友っていいものだなって実感しました♪
あすかは強い子です!
きっとすぐに治って元気に走り回ることと思います!(私的には1か月もすれば治る予定♪)
今後とも、臭可愛いあすかをよろしくお願いします♪
また、あすかと遊んでやって下さいね~
![007_convert_20080906203511[1]](https://blog-imgs-30-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080906203612.jpg)
↑↑ あすか、お庭から帰ってきて即爆睡。
体調が悪いのに病院大好きなあすかは車を降りるなり尻尾フリフリ。
愛嬌たっぷりの絶不調あすか。←可愛いヤツ。
早速診察してもらいましたが、先生があすかの首を思いっきりしたへ下げた時、
やっぱり悲鳴をあげました。
色々診察した結果、軽度の「頚椎ヘルニア」みたいなもの・・・。
みたいなもの??
確かに骨が神経に触れている(?)んだけど、軽度なので「みたいなもの」らしいです。
首のヘルニアといえば歩き方がおかしくなり、重度のものになると手足が麻痺してしまうとか。
正直、先生が一生懸命説明してくれてるのに、「ヘルニア」って言葉を聞いてから、
私の頭は先生の言葉に集中できなくなってたんです。
うちの母親がヘルニアを患ってて、酷く苦しんでいるから・・・。
私っていざという時、ほんとダメな女です・・・(-_-;)
だって軽度といえど、激しい運動はダメだから走ることを禁止されてしまったし、
もしかしたらクセになってしまって、一生ヘルニアとお付き合いしなければならない。
そしたら、一生は走っちゃダメってことでしょ?
そんなのあり得ない!!
あすかは走るのとオヤツに命をかけてるようなもんだから・・・。
そんな最悪の状況を想像してしまって、先生の言葉に集中出来なかったんです。
とりあえず、痛み止めの注射を打ってもらい、ビタミン剤と痛み止めの薬をもらいました。
運動を控えて安静にしてれば、治る可能性もあるとのこと・・・。
一週間薬を飲んで安静にして、また病院で診察を受ける予定です。
最後に先生が・・・、
「あすかちゃん、痛み止め打ったからあたかも治ったような行動をとるけど、
治ってないから安静にしててね!」
「それと、薬の副作用でやたらと水と食べ物を欲しがるようになるけど、
いつもの量にしてね!」
って・・・。
ただでさえ、食欲旺盛のあすか。
今でもオヤツやフードくれくれ攻撃をくらっていて、ちょいデブあすかなのに
今以上くれくれ攻撃をくらうってこと??
ここは心を鬼にして、その攻撃に負けないようにしなければ!
でも、家に帰ってくると早速骨ガムをいっちょあげました(^^;)
ま、いつもの量ならいいでしょ(^-^;)
![004_convert_20080713120815[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080713120853.jpg)
美味しそうに喜んでガムを噛み噛み♪♪
そんな姿をみると、「あすかは絶対治る!」って気持ちでいっぱいになりました。
でも、その夜、あすかの体調にまたもや異変が・・・。
夜中の12時頃、寝る前に軽く歩く程度の散歩をさせたんです。
そして、1時頃から呼吸が小刻みに激しくなり、動悸も激しくなりました。
震えながら私に寄り添ってはくるものの、横になることができずウロウロしだしたのです。
とりあえず部屋の温度を下げましたが、お水を飲ませようとしても全く飲まず、
そんな状態が朝の4時半まで続きました。
そのうちそっと床に横になり目を閉じて眠りだしたので、
呼吸してることを確認しながら私も少し横になりました。
朝になると、何もなかったように「おはよ~!」って私の顔にペロッと挨拶。
普通にご飯も食べて、薬もちゃんと飲みました。
でも、心配なので病院に電話。
症状を詳しく言うと、どうも熱中症のようです。それも「軽度」の!
夜中の散歩だったし、そんなに暑くもなかったはず。
でも、大型犬は冬でも熱中症になることがあるそうです。
ただでさえ首が不調のため、温度調節がうまくいかず熱中症になった模様。
ボルゾイは胸が普通の犬より深いため、横になると呼吸が更に難しくなるとのこと。
なので、横になれずウロウロしていたようです。
まさか、夜中の散歩で熱中症になると思わず、ましてや部屋の温度は23℃。
熱中症とは知らず、私はあすかが死んでしまうかと思って泣きそうになってました。
でも、よかった。
今はまたいつものあすかに戻ってくれてるので・・・(^-^)
たった今もお庭で軽く遊んでます。

どれもこれもほんと「軽度」でよかった・・・。
あすかがいなくなるなんて考えられません。
でも、いつかお別れする時が来るんだろうな・・・。
あすか、ずっとずっと元気に長生きしようね!!
首のヘルニア(みたいなもの)なんてぶっ飛ばせ!!
心配してくれた皆さん、本当にありがとうございました(^-^)
またボル友っていいものだなって実感しました♪
あすかは強い子です!
きっとすぐに治って元気に走り回ることと思います!(私的には1か月もすれば治る予定♪)
今後とも、臭可愛いあすかをよろしくお願いします♪
また、あすかと遊んでやって下さいね~

![007_convert_20080906203511[1]](https://blog-imgs-30-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080906203612.jpg)
↑↑ あすか、お庭から帰ってきて即爆睡。
2008-07-10 (Thu)
最近、あすかの様子がおかしいような気がします。
① 床に置いたオヤツをすぐ食べず、手で転がしてなかなか食べない。
② ブラッシングの後必ずブルブルするのに、しようとして途中で止める。
③ ヘソ天(仰向け)で寝なくなった。
④ 大好きな「ソファーからのずり落ち」をしなくなった。
⑤ MAXのダッシュをしない。
⑥ 「伏せ」の状態から立ち上がる時や、ふとした時に「ヒャンッ!」って小さく悲鳴をあげる。
一体どうしたんだろう・・・。
暫く様子を見てたけど、ここ一週間ぐらい続いてます。
どこか調子が悪いのかな?
背骨か首の骨あたりが痛いのかな??
極力下を向くのを避けているような気がします。
様子がおかしいのは確かなんだけど、元気は元気なんです。
でも、ワンコは調子が悪くても喋れません。
どこか怪我していたり、病気だったらどうしよう・・・。
明日は仕事の都合でどうしても病院に行けないので、土曜日に行ってきます。
ワンコの調子が悪いので、会社休ませて下さいって言えないとこが辛いです。
ワンコも大事な家族なのに・・・。
どうか、「あすかちゃん、何ともありませんよ!」って言われますように・・・。
![009_convert_20080710233015[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080710233106.jpg)
① 床に置いたオヤツをすぐ食べず、手で転がしてなかなか食べない。
② ブラッシングの後必ずブルブルするのに、しようとして途中で止める。
③ ヘソ天(仰向け)で寝なくなった。
④ 大好きな「ソファーからのずり落ち」をしなくなった。
⑤ MAXのダッシュをしない。
⑥ 「伏せ」の状態から立ち上がる時や、ふとした時に「ヒャンッ!」って小さく悲鳴をあげる。
一体どうしたんだろう・・・。
暫く様子を見てたけど、ここ一週間ぐらい続いてます。
どこか調子が悪いのかな?
背骨か首の骨あたりが痛いのかな??
極力下を向くのを避けているような気がします。
様子がおかしいのは確かなんだけど、元気は元気なんです。
でも、ワンコは調子が悪くても喋れません。
どこか怪我していたり、病気だったらどうしよう・・・。
明日は仕事の都合でどうしても病院に行けないので、土曜日に行ってきます。
ワンコの調子が悪いので、会社休ませて下さいって言えないとこが辛いです。
ワンコも大事な家族なのに・・・。
どうか、「あすかちゃん、何ともありませんよ!」って言われますように・・・。
![009_convert_20080710233015[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080710233106.jpg)
2008-07-08 (Tue)
私が好きな食べ物。
それは「ジャガイモ」。
ジャガイモをきらすと、焦りでドキドキしてくるほど・・・。
そして「バジル」も大好き。
田舎っぺみたいな顔してるけど(実際に田舎っぺだけど)、バジルが大好き。
料理でいっぱい使いたいから種蒔いてみた♪(買うの勿体ないし。)
そしたら、一袋の種であり得ないほどバジルの葉が出てきてビックリして、
植木鉢10個ぐらい買うハメになって、玄関付近がバジルだらけになっちゃったけど、
うざ嬉しいくらいにバジルが好き。
そんなジャガイモとバジルがコラボしたパスタ、「ジェノベーゼ」が死ぬほど大好き。
こんな美味しい料理、誰が考えたんだ??
毎日3食「ジェノベーゼ」でもいいよ♪(旦那は嫌だろうな・・・)
前置きが長くなっちゃったけど・・・、ここからが本題ね♪(くだらない本題だけど)
そんなジャガ・バジ好きの私がスーパーで見つけちゃったもの・・・。
コレ見た途端、思わずそこに売ってたのを全部買い占めちゃいました(^▽^)ノ
(ってか、買い占めるとかいう大袈裟なものじゃないけど・・・3個しかなかったから・・・・)
「じゃがりこ」のバジル味
![005_convert_20080708012431[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080708012838.jpg)
これ、かなりヤバい♪♪
期間限定と言わず、一生売ってくれ~!!
ほんと美味しい!!
あ~!!きっともっと前から売ってたんだろうなぁ。
早く気付けばもっといっぱい食べることが出来たのに~。
なんか悔しい。
カルビーさん、期間中ずっと食べ続けますよ~(^θ^)ノ
今日もボリボリボリボリ。
美味しいから、あすかにもおすそ分け♪
![003_convert_20080708012511[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080708012828.jpg)
箱ごとあげるよ~! 一本しか入ってないけど♪(^m^)フフ
あと、もう一つ最近気になってたものをGetしました♪♪
それは本です。
![010_convert_20080708012559[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080708012814.jpg)
そうです、私はB型です(^^)
自分の説明書・・・。
この本、凄く人気があるらしい。
テレビで言ってたのでずっと気になってました。
たまたま他の本を買いに行った時にレジの傍にあったので思いがけずGet♪
ついでに旦那の血液型のもGet♪
早速家に帰ってきて読みました。
笑いが止まりません。(#^ω^#)
爆笑するわけではないけど、ニヤニヤクスクス止まりません。
あまりに自分に当てはまることが多すぎて、ほんと面白かった(^o^)
ついでに旦那の血液型のも読んだけど、これも違った意味で面白かった~!
私は文字がいっぱい並んでると面倒臭いしクラクラしてきて途中で嫌になっちゃうけど、
箇条書きっぽいし、項目ごとに分かれてるし、とっても読みやすかったです♪
購読ランキングの上位につけるのも納得。
たまにこんな本を読んでみるのもいいもんだ♪♪
ある意味勉強になりました(^-^)
ところで、うちの母親が言ってました。
犬は全て「O型」で、猫は全て「B型」と・・・。
これってほんとかな??
あすかは(ってか、ボルは)、B型のような気がするけど・・・。
気の向くままっていうか、ワガママというか・・・。(←あ~またB型の印象が・・・)
![005_convert_20080708021918[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080708022418.jpg)
ま、性格は血液型で決まる訳じゃないけどね~(^-^)
ちなみにB型は楽天家でマイペースで何も気にしないように見えるけど、
寂しがり屋でガラスの心を持ってるそうですよ(^^)
だから、優しくしてね。
それは「ジャガイモ」。
ジャガイモをきらすと、焦りでドキドキしてくるほど・・・。
そして「バジル」も大好き。
田舎っぺみたいな顔してるけど(実際に田舎っぺだけど)、バジルが大好き。
料理でいっぱい使いたいから種蒔いてみた♪(買うの勿体ないし。)
そしたら、一袋の種であり得ないほどバジルの葉が出てきてビックリして、
植木鉢10個ぐらい買うハメになって、玄関付近がバジルだらけになっちゃったけど、
うざ嬉しいくらいにバジルが好き。
そんなジャガイモとバジルがコラボしたパスタ、「ジェノベーゼ」が死ぬほど大好き。
こんな美味しい料理、誰が考えたんだ??
毎日3食「ジェノベーゼ」でもいいよ♪(旦那は嫌だろうな・・・)
前置きが長くなっちゃったけど・・・、ここからが本題ね♪(くだらない本題だけど)
そんなジャガ・バジ好きの私がスーパーで見つけちゃったもの・・・。
コレ見た途端、思わずそこに売ってたのを全部買い占めちゃいました(^▽^)ノ
(ってか、買い占めるとかいう大袈裟なものじゃないけど・・・3個しかなかったから・・・・)
「じゃがりこ」のバジル味

![005_convert_20080708012431[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080708012838.jpg)
これ、かなりヤバい♪♪
期間限定と言わず、一生売ってくれ~!!
ほんと美味しい!!
あ~!!きっともっと前から売ってたんだろうなぁ。
早く気付けばもっといっぱい食べることが出来たのに~。
なんか悔しい。
カルビーさん、期間中ずっと食べ続けますよ~(^θ^)ノ
今日もボリボリボリボリ。
美味しいから、あすかにもおすそ分け♪
![003_convert_20080708012511[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080708012828.jpg)
箱ごとあげるよ~! 一本しか入ってないけど♪(^m^)フフ
あと、もう一つ最近気になってたものをGetしました♪♪
それは本です。
![010_convert_20080708012559[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080708012814.jpg)
そうです、私はB型です(^^)
自分の説明書・・・。
この本、凄く人気があるらしい。
テレビで言ってたのでずっと気になってました。
たまたま他の本を買いに行った時にレジの傍にあったので思いがけずGet♪
ついでに旦那の血液型のもGet♪
早速家に帰ってきて読みました。
笑いが止まりません。(#^ω^#)
爆笑するわけではないけど、ニヤニヤクスクス止まりません。
あまりに自分に当てはまることが多すぎて、ほんと面白かった(^o^)
ついでに旦那の血液型のも読んだけど、これも違った意味で面白かった~!
私は文字がいっぱい並んでると面倒臭いしクラクラしてきて途中で嫌になっちゃうけど、
箇条書きっぽいし、項目ごとに分かれてるし、とっても読みやすかったです♪
購読ランキングの上位につけるのも納得。
たまにこんな本を読んでみるのもいいもんだ♪♪
ある意味勉強になりました(^-^)
ところで、うちの母親が言ってました。
犬は全て「O型」で、猫は全て「B型」と・・・。
これってほんとかな??
あすかは(ってか、ボルは)、B型のような気がするけど・・・。
気の向くままっていうか、ワガママというか・・・。(←あ~またB型の印象が・・・)
![005_convert_20080708021918[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080708022418.jpg)
ま、性格は血液型で決まる訳じゃないけどね~(^-^)
ちなみにB型は楽天家でマイペースで何も気にしないように見えるけど、
寂しがり屋でガラスの心を持ってるそうですよ(^^)
だから、優しくしてね。
2008-07-03 (Thu)
パソコンの画像を整理していたら、懐かしい映像が。(^θ^)ノ
去年の夏、あすかを初めて海に連れてった時の映像です♪♪
まだ泳いだことのないあすかを抱っこして、どんどん沖へ・・・。
ってか、あすか泳いでないし・・・。(^^;)
しかし、なんでワンコって泳ぐ前から犬かきしてるんかな・・・(^-^)カワイィ
でもこの後、上手に泳いでましたよ~♪♪
私は小学校の時ずっと水泳してたけど、今はあんまり泳げませ~ん
泳ぎ方、忘れちゃった
あすか、ちゃんと泳ぎを覚えてるのかな・・・。
梅雨が明けたら、また海に行こうね~
旦那が「俺のプライバシーは??」って言ってる・・・(^^;)
顔、ぼやけて見えないからOKでしょ(^^)
でも、公開されたくないのは顔じゃないみたい・・・??
去年の夏、あすかを初めて海に連れてった時の映像です♪♪
まだ泳いだことのないあすかを抱っこして、どんどん沖へ・・・。
ってか、あすか泳いでないし・・・。(^^;)
しかし、なんでワンコって泳ぐ前から犬かきしてるんかな・・・(^-^)カワイィ

でもこの後、上手に泳いでましたよ~♪♪
私は小学校の時ずっと水泳してたけど、今はあんまり泳げませ~ん

泳ぎ方、忘れちゃった

あすか、ちゃんと泳ぎを覚えてるのかな・・・。
梅雨が明けたら、また海に行こうね~

旦那が「俺のプライバシーは??」って言ってる・・・(^^;)
顔、ぼやけて見えないからOKでしょ(^^)
でも、公開されたくないのは顔じゃないみたい・・・??
2008-07-01 (Tue)
今日は「氷室の日」です。
とは言っても、氷室京介じゃないよ~笑。
7月1日にお饅頭を食べる、金沢の伝統行事なのです。
昔、加賀藩主が徳川将軍家に献上するため、天然の氷雪を氷室(ひむろ)とよばれる小屋に
貯蔵し、6月末に江戸に届けていたとか・・・。
何のために氷雪を届けていたのかは分かりませ~ん(^^;)←調べる気なし・・・。
氷雪が無事江戸に届くよう、お饅頭をお供えして祈願したという話。
今でも毎年1月に、横4m、縦6m、深さ2.5mの小屋の中に雪が詰められ、
6月30日に氷室開きが行われるそうです。
金沢の夏の風物詩として定着していて、大勢の観光客が訪れるらしいですよ~。(へぇ~♪)
その氷室饅頭がコレ♪♪
![011_convert_20080906204106[1]](https://blog-imgs-30-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080906204355.jpg)
今日もうちのお母たまんが持ってきてくれました~(^-^)
実家の近所にある、「玉ひし 森」の氷室饅頭が世界一美味しいのです♪♪
カラフルでモチモチしていて、粒あん、こしあん、白あん、栗あんと,
色んな味を楽しめるのも、ここの和菓子屋さんの氷室饅頭だけ。(たぶん。)
金沢人の8割は、7月1日に氷室饅頭を食べるんじゃないかって噂。(噂??)
というわけで、あすかちんこにもお饅頭を♪
「待て~!!」 (^▽^)
![012_convert_20080906204135[1]](https://blog-imgs-30-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080906204346.jpg)
「・・・???」
氷室饅頭の話はこれぐらいにしといて・・・。
あすかちんこの姉妹犬「うにちゃん」のオーナーの「お桃ちゃん」から
荷物が届きました~♪♪
中に入っていたのは、貸していた40冊の本と・・・、
お桃家手作りのお皿!! ↓↓
![005_convert_20080906204518[1]](https://blog-imgs-30-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080906204624.jpg)
きゃぁ!(≧▽≦)ノ
可愛い~


嬉しい~
上手~
とっても素敵に仕上がってるね~
早速、あすか専用の食器に。
![004_convert_20080906204543[1]](https://blog-imgs-30-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080906204616.jpg)
なんて、ウッソ~
我が家の家宝として、大事にするよ~(^▽^)ノ
そして、あすかのおもちゃも入っていました♪♪
![018_convert_20080703191349[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080703191506.jpg)
超小型犬専用?・・・だけど、あすか大喜びだよ~

更に箱をガサゴソあさっていると・・・、
不思議な物が入っていました・・・。↓↓
![017_convert_20080906204722[1]](https://blog-imgs-30-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080906204758.jpg)
マヨネーズ?だよ・・・ね・・・?
どうみても普通のマヨネーズに見えるけど、マヨネーズって栃木名産なのかな・・・。
いやいや、あすかのオモチャかも!噛んだら「プゥ~ッ」って音が鳴るとか!?
で・・・でも万が一噛ませて本物のマヨだったら中身が出てきちゃうよ・・・。
きっと本物のマヨでしょう(^^) あ・・・ありがと~(^▽^;)ノ
akimo家の家計にとっても嬉しいマヨネーズ♪♪大事に使うね~☆★
そういえば、1年ぐらい前にもお桃ちゃんに不思議な物を貰ったっけ・・・。
この肌着らしきもの・・・。

1年前の画像を探したけど見つからなかったので、あえて今着せてみました。
那須高原で一緒に遊んで、別れ際に貰ったこの肌着。
「あすかちゃんにピッタリか教えてね~♪」と言われて、
もしかして洋服でも貰えるのではと淡い期待を抱きながら帰ってすぐに着せてみたっけ・・・。
メールで「ピッタリだったよ~」ってすぐに連絡!
「分かったよ~」って言ってたけど、なんやったんやろ・・・。
お桃ちゃん、あの時はピッタリだったけど、いったいどんな意味があったん??笑。
今はもうパッツパツになっちゃったよ~。
いまだに悩むakimo夫婦・・・。
更に、マヨネーズという悩み事が増えました。笑
謎の多いお桃ちゃん。
友達になれて私は幸せだよ~
近々私も借りてる本と不思議な物(?)を送るね~。笑
今日は、氷室の日と不思議なお桃ちゃんのお話でした~。
とは言っても、氷室京介じゃないよ~笑。
7月1日にお饅頭を食べる、金沢の伝統行事なのです。
昔、加賀藩主が徳川将軍家に献上するため、天然の氷雪を氷室(ひむろ)とよばれる小屋に
貯蔵し、6月末に江戸に届けていたとか・・・。
何のために氷雪を届けていたのかは分かりませ~ん(^^;)←調べる気なし・・・。
氷雪が無事江戸に届くよう、お饅頭をお供えして祈願したという話。
今でも毎年1月に、横4m、縦6m、深さ2.5mの小屋の中に雪が詰められ、
6月30日に氷室開きが行われるそうです。
金沢の夏の風物詩として定着していて、大勢の観光客が訪れるらしいですよ~。(へぇ~♪)
その氷室饅頭がコレ♪♪
![011_convert_20080906204106[1]](https://blog-imgs-30-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080906204355.jpg)
今日もうちのお母たまんが持ってきてくれました~(^-^)
実家の近所にある、「玉ひし 森」の氷室饅頭が世界一美味しいのです♪♪
カラフルでモチモチしていて、粒あん、こしあん、白あん、栗あんと,
色んな味を楽しめるのも、ここの和菓子屋さんの氷室饅頭だけ。(たぶん。)
金沢人の8割は、7月1日に氷室饅頭を食べるんじゃないかって噂。(噂??)
というわけで、あすかちんこにもお饅頭を♪
「待て~!!」 (^▽^)

![012_convert_20080906204135[1]](https://blog-imgs-30-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080906204346.jpg)
「・・・???」
氷室饅頭の話はこれぐらいにしといて・・・。
あすかちんこの姉妹犬「うにちゃん」のオーナーの「お桃ちゃん」から
荷物が届きました~♪♪
中に入っていたのは、貸していた40冊の本と・・・、
お桃家手作りのお皿!! ↓↓
![005_convert_20080906204518[1]](https://blog-imgs-30-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080906204624.jpg)
きゃぁ!(≧▽≦)ノ
可愛い~



嬉しい~

上手~

とっても素敵に仕上がってるね~

早速、あすか専用の食器に。
![004_convert_20080906204543[1]](https://blog-imgs-30-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080906204616.jpg)
なんて、ウッソ~

我が家の家宝として、大事にするよ~(^▽^)ノ
そして、あすかのおもちゃも入っていました♪♪
![018_convert_20080703191349[1]](https://blog-imgs-21-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080703191506.jpg)
超小型犬専用?・・・だけど、あすか大喜びだよ~


更に箱をガサゴソあさっていると・・・、
不思議な物が入っていました・・・。↓↓
![017_convert_20080906204722[1]](https://blog-imgs-30-origin.fc2.com/a/k/i/akimo1125/20080906204758.jpg)
マヨネーズ?だよ・・・ね・・・?
どうみても普通のマヨネーズに見えるけど、マヨネーズって栃木名産なのかな・・・。
いやいや、あすかのオモチャかも!噛んだら「プゥ~ッ」って音が鳴るとか!?
で・・・でも万が一噛ませて本物のマヨだったら中身が出てきちゃうよ・・・。
きっと本物のマヨでしょう(^^) あ・・・ありがと~(^▽^;)ノ
akimo家の家計にとっても嬉しいマヨネーズ♪♪大事に使うね~☆★
そういえば、1年ぐらい前にもお桃ちゃんに不思議な物を貰ったっけ・・・。
この肌着らしきもの・・・。

1年前の画像を探したけど見つからなかったので、あえて今着せてみました。
那須高原で一緒に遊んで、別れ際に貰ったこの肌着。
「あすかちゃんにピッタリか教えてね~♪」と言われて、
もしかして洋服でも貰えるのではと淡い期待を抱きながら帰ってすぐに着せてみたっけ・・・。
メールで「ピッタリだったよ~」ってすぐに連絡!
「分かったよ~」って言ってたけど、なんやったんやろ・・・。
お桃ちゃん、あの時はピッタリだったけど、いったいどんな意味があったん??笑。
今はもうパッツパツになっちゃったよ~。
いまだに悩むakimo夫婦・・・。
更に、マヨネーズという悩み事が増えました。笑
謎の多いお桃ちゃん。
友達になれて私は幸せだよ~

近々私も借りてる本と不思議な物(?)を送るね~。笑
今日は、氷室の日と不思議なお桃ちゃんのお話でした~。
