2009-09-29 (Tue)
北海道の『侍のプリン』。

コレ、んまいッ!
お友達はカラメルが苦くて嫌だ、と言っていたけど、
私はこの大人な感じの苦さが好き
よって、akimo的プリンランキング上位入賞
んじゃ、あすかちゃん、ふちに付いたプリンをどうぞ。

べろべろべろべろべろべろべろべろ
あら、コっちゃんも欲しかったのね。

ぺろ~んぺ~ろん
しゅわっち
旦那が食べ始めると、三日ぐらい何も貰ってないような顔してせがむ。

それ何でしゅか? 何日も腹ペコなのしゅが・・・。(←うそこけッ!)
そして、お座りとか伏せとかあらゆる奥の手を使ってくる。

ダメッ
・・・でも、お前ら可愛いな~。 んじゃ、ちょっとだけだぞ
そして今回も器の縁についたわずかなプリンをゲットしたあすコスなのでした~
全国のプリンをお取り寄せして、日本一うまいプリンを決めてみたいな~。
いつも応援クリックありがとう
本日も応援よろしくお願いします


画像をクリック。


コレ、んまいッ!
お友達はカラメルが苦くて嫌だ、と言っていたけど、
私はこの大人な感じの苦さが好き

よって、akimo的プリンランキング上位入賞

んじゃ、あすかちゃん、ふちに付いたプリンをどうぞ。

べろべろべろべろべろべろべろべろ

あら、コっちゃんも欲しかったのね。

ぺろ~んぺ~ろん


旦那が食べ始めると、三日ぐらい何も貰ってないような顔してせがむ。

それ何でしゅか? 何日も腹ペコなのしゅが・・・。(←うそこけッ!)
そして、お座りとか伏せとかあらゆる奥の手を使ってくる。

ダメッ

・・・でも、お前ら可愛いな~。 んじゃ、ちょっとだけだぞ

そして今回も器の縁についたわずかなプリンをゲットしたあすコスなのでした~

全国のプリンをお取り寄せして、日本一うまいプリンを決めてみたいな~。
いつも応援クリックありがとう

本日も応援よろしくお願いします





2009-09-27 (Sun)
久々のドッグショー。
昨日は新潟クラブ展、今日は連合展でした。
清里旅行に行き、北海道旅行、そして続けざまに新潟で2日間ショー。
すっごいハードスケジュールでakimoぶっ倒れそうです

でも、以前から申し込んじゃったし行かなければッ!
しかし、昨日は急遽旦那が仕事に・・・。
私一人で片道3時間のドライブは辛いので、
突如お友達の「のぞちゃん」を誘ってみたら快くオッケー

ショー会場までの道のりは高速降りてこの鳥居をくぐったらすぐ。

この鳥居、大きすぎてくぐるのがなんか怖かった

のぞちゃん家のチャイクレ「エミール」も応援に来てくれたので、

頑張らねばッ!
今回はジュニアは5頭の出陣か・・・。
というわけで、いざ!!

緊張のあまりテンション



で、結果は・・・、

2席。 チーン・・・

どう考えたって私のハンドリングに問題あり。。はぁ。
でも、明日の連合展は1席目指して頑張ろう

ってなわけで、3時間の道のりを帰り、
次の日旦那と一緒にまた同じ道のりを行く。。
当初は新潟で泊まる予定だったから、ガソリン代と高速代が勿体ないッ

そして、今日の連合展。
今日は「国王さん」と一緒。
タープたてて、

皆でまったり。
今日はハルクインのデン、「ルナちゃん」も来てました。

まだ3カ月

デンのベビーに触れるのは初めてなのでめっちゃ嬉しかった~

そうこうしてるうちに、すぐ国王さんの出番。

バセットの男の子ハロ。
同じくバセットの女の子、アラン。

どちらも1頭1席でブリード戦へ。
いいなぁ、私もとりあえずリボン欲しいなぁ。。
そして、いよいよ私とコっちゃんの出番。

ジュニア4頭。 私&コスモは4頭目。
どっちかというと1番前は苦手なので4番目でいいんだけど、
今回のリンク狭ッ!
出陣前にラブラドールにガウガウされてテンション激低のコっちゃん。
私は「今回こそは!」と気合入り過ぎてガクガクのブルブル。
最後のステイでコっちゃんを絞首刑に処してしまい、

コっちゃん更にテンション下がってお座りモード。
狭くて立て直しもうまくいかず、さらにコっちゃんの首は絞まる・・・。ぐぇ~ッ
で、結局2席。 チーン。。

リボン貰えたは貰えたけど、赤じゃなくて1席の青いのがいい~ッ!
まだまだ課題は多いな。。
オナハンでスタートしたばっかりだけど、やっぱり1席が欲しい。
ハンドリングの勉強は勿論、もっと場馴れしてこのアガリ症を克服せねば。
コっちゃん足引っ張ってごめんね~


結果は惜しかったけど、今日は嬉しいことがありました

以前千葉の単独展でお会いした方とお友達になれたのです

リプリーちゃん


コっちゃんリプリーちゃんがかなり気に入った様子。
そして、リプリーちゃんの弟分のスティング君。

コッちゃんと1週間違いの同い年。
リプリーちゃんとスティング君はお住まいが新潟なので、
わりかし金沢と近~い


そして、得意の記念撮影。

左から、スティング ・ リプリー ・ コスモ ・ あすか。
どうぞこれからも宜しくお願いします


帰り道、途中で富山のランスパママに誘われて、

宇奈月温泉の足湯につかりに行ってきました。
あぁ、疲れた体に効くね~。

って、男の足なんぞ見たくない?笑
さぁ、次回のショーに向けて私を特訓せねばッ!
酔い止め薬があるんだから、
アガリ止め薬ってのもあればいいのに。笑
いつも応援ありがとう

本日も是非クリックよろしくね





2009-09-26 (Sat)
北海道旅行最終編。
最後は札幌市内観光です。
勿論この日の朝も当たり前のように寝坊

結局毎日寝坊のakimo家。
み~たん家居心地いいからついつい

今日はユリヤちゃんの姉妹、ジーナちゃんと初対面の日。

待ち合わせの石山緑地はとっても素敵な所。
旦那とコスモは嬉しそうにうずまきの真ん中へ。
天気予報は少し雨が降る予定だったけど、

降る気配全くなしのいい天気

ジーナちゃんが来る前に記念撮影。

左から、コスモ ・ あすか ・ ユリヤ。
そして、ジーナ家が到着。

初対面のジーナちゃんにロックオンしちゃうあすかとユリヤ。
おいおいッ!笑
ジーナちゃんを狩ってしまいそうだったけど止めました


やっぱり姉妹だね~。ソックリ

左がユリヤちゃんで右がジーナちゃん。
ジーナちゃん、耳毛が京本政樹なみに長くて可愛かった~

皆でのんびり石山緑地内を散歩。

いやぁ、ほんと面白い公園。
思わず高い所に登りたくなっちゃう、

お馬鹿なあすコス。
公園前で皆で記念撮影。

左から、ユリヤ ・ (み~たん) ・ コスモ ・ あすか ・ ジーナ

お腹も空いたことだし、皆でドッグカフェ「agog」に移動。

私が頼んだのはパスタランチ。
スープとドリンクとデザート付。
ユリヤちゃんおねだりんごでみ~たんから美味しいものゲット。

でも、ワンコメニューもあるのよ~。

ま、超大型犬には一口で終了だけど。笑
その後はみ~たん行きつけのペットショップに行ったり、
大丸に行ったり



市内観光というより、まったりお買いものって感じ

ペットショップではイベントをやってて、プロの写真家に写真を撮ってもらいました。
出来上がったら送ってくれるそうなので、楽しみ

そのペットショップで無料で作って貰ったストラップ。

か・・・可愛い

大丸をフラフラしてるとあっという間に夜。
せっかくなので、ジーナ家とみ~たんの家で夕食をご一緒することに。
乾~杯


そして、飼い主たちのお喋りは止まらない

最後の夜に相応しい楽しい夜でした

ワンコ達はというと・・・、

すっかり慣れちゃったユリヤとあすコスは即効就寝。
ジーナちゃんはまだ緊張気味かな。
今度会う時は、もっともっと仲良くなれるといいな。

ね、ジーナちゃん

あっという間に時が流れ、ジーナ家ともお別れの時間。
あぁ、明日起きたらすぐ飛行機に乗って帰らなくちゃ・・・

そして、最後の朝。

ワンコ達はいたって普通。(Mシュナのレオン君が写ってる貴重な写真。笑)
あっちゃんコっちゃん、もうお別れなのですよ。
そして、み~たんに空港まで送ってもらい、

またもやハウスの一言でバリに入ってしまう悲しいお二方。
さようなら、北海道。 さようなら、み~たん


み~たんと別れる時、悲しくて寂しくて涙が出ちゃったよ。
あっという間の4泊5日だったな・・・。
今回の北海道の旅。
行きたい所全て観光出来なかったけど、ほんっとうに楽しかった~。
み~たん、お家に泊めてくれてありがとう

我が家のようにリラックスさせてもらって、凄く有難かったよ

あすコスもユリヤちゃんと仲良くなれて凄く嬉しかったと思う。
また行くから一緒に遊んでね

そして、金沢にも是非来てね

ジーナ家のパパさんママさんもありがとう

お会い出来て嬉しかったです。
コスモがやんちゃですいません

でも、また行きますので一緒に遊びましょうね

なんか、金沢に着いて抜けがら状態。
あすコスも寝てばっかだし・・・

また、普通の日々を頑張ろう(^▽^)ノ
お・し・ま・い

み~たんとジナパパのブログも是非見てね

み~たん ⇒ 『ワンコと暮らす日々』
ジナパパ ⇒ 『ボルゾイジーナと猫チームの何てことない日常』
いつも応援ありがとう

本日もクリックよろしくね





2009-09-25 (Fri)
さぁ、【富良野編】です。
もう記憶が・・・

み~たんに、頑張って6時に起きてね
って言われたにも関わらず、6時半にお目覚め
ヤベッ!って思ってたら、み~たんも寝坊
ま、みんなお疲れなのでこんなもんでしょ
今日もハイエースに乗って出発よ~

11時過ぎに富良野に到着して、早速ランチタイム。

富良野カレーで有名な「唯我独尊」というカレー屋さん。
とても雰囲気ある店内。
富良野カレーってオムカレーのことを差すらしい。

どれも辛口だったけどとっても美味しかった
ルーのおかわりは「ルールルルー」といえば無料
勿論おかわりしましたよ。(←ってか言わされたakimo・・・。)
お店を出ると凄い行列。

ナイスなタイミングですんなり入れてよかった~。
お次は「北の国から」でお馴染の五郎さんの家に行くことに。

まずは羊さんにご挨拶。
ボルってヤギとか羊って言われるけど、絶対似てないよね・・・。
とりあえず、石の家の前で記念撮影。

み~たんにノセられて、何故かトラクターに乗って記念撮影。

あすかもトラクターに乗りたかったらしい
富良野といえば、『ファーム富田』。

さぁ、コっちゃん行きますよ♪
窓命のコっちゃん。 よかったね、あすかが後ろで眠ってくれて
ファーム富田のお店は素敵な店内。

ここで少し買い物をして、
ファーム内をゆっくり散歩。


そう、ゆっくり散歩・・・。

ゆっくり散歩出来なかった。。
またしても観光客に話しかけられたり写真撮られたりと足止めをくらってしまった。
皆さん私たちを放っておいて下さい~って言うわけにもいかないよね。
じゃあ、ボル連れてくるなよ!って話になっちゃうもんね。。
でも、ユリちゃんの外チッコ見れたし、

ま、いっか
そこへ、はる君というボル登場。

私たちボル連れが来てるということがファームから連絡が入ったらしいです。
ボル連れが来るのは珍しいとのことで、わざわざ会いに来てくれました。
このはる君、チーズが大好きで体重が57kgもあるとか。
あすかよりおでぶちゃんなボル、初めてみました~
ファーム富田を出るころは、もうすっかり夕方。
美瑛に行くのは絶対無理・・・。
残念だけど、この日は富良野で終了。
今回の夕食は『十勝豚丼 いっぴん』へ。

ほんとは豚丼発祥の地、帯広に行きたかったんだけど札幌にお店を発見。
タレが甘くてうま~い
こんなお店金沢にも欲しいなぁ。
お家に帰ると微妙な距離のコっちゃんとユリちゃん。

でも、この後奇跡がッ
ユリちゃん、コっちゃんを「遊ぼ」って誘ったんです!!
ユリちゃんの中で何かが変わってゆく
ユリちゃんに誘われてテンション上がったコっちゃんで遊ぶみ~たん。

コっちゃんベルばら状態
旦那とルカが寝てるのを横目に

み~たん夫婦と私はアニメ話で盛り上がり、
明日の朝絶対起きれないって時間まで喋りまくるのでした~。
そろそろ北海道話も飽きたころだけど、
To be continued ~
み~たんのブログも是非見てね
⇒ 『ワンコと暮らす日々』
いつも応援ありがとう
本日もクリックよろしくね
画像をクリック

もう記憶が・・・


み~たんに、頑張って6時に起きてね

って言われたにも関わらず、6時半にお目覚め

ヤベッ!って思ってたら、み~たんも寝坊

ま、みんなお疲れなのでこんなもんでしょ

今日もハイエースに乗って出発よ~


11時過ぎに富良野に到着して、早速ランチタイム。

富良野カレーで有名な「唯我独尊」というカレー屋さん。
とても雰囲気ある店内。
富良野カレーってオムカレーのことを差すらしい。

どれも辛口だったけどとっても美味しかった

ルーのおかわりは「ルールルルー」といえば無料

勿論おかわりしましたよ。(←ってか言わされたakimo・・・。)
お店を出ると凄い行列。

ナイスなタイミングですんなり入れてよかった~。
お次は「北の国から」でお馴染の五郎さんの家に行くことに。

まずは羊さんにご挨拶。
ボルってヤギとか羊って言われるけど、絶対似てないよね・・・。
とりあえず、石の家の前で記念撮影。

み~たんにノセられて、何故かトラクターに乗って記念撮影。

あすかもトラクターに乗りたかったらしい

富良野といえば、『ファーム富田』。

さぁ、コっちゃん行きますよ♪
窓命のコっちゃん。 よかったね、あすかが後ろで眠ってくれて

ファーム富田のお店は素敵な店内。

ここで少し買い物をして、
ファーム内をゆっくり散歩。


そう、ゆっくり散歩・・・。


またしても観光客に話しかけられたり写真撮られたりと足止めをくらってしまった。
皆さん私たちを放っておいて下さい~って言うわけにもいかないよね。
じゃあ、ボル連れてくるなよ!って話になっちゃうもんね。。
でも、ユリちゃんの外チッコ見れたし、

ま、いっか

そこへ、はる君というボル登場。

私たちボル連れが来てるということがファームから連絡が入ったらしいです。
ボル連れが来るのは珍しいとのことで、わざわざ会いに来てくれました。
このはる君、チーズが大好きで体重が57kgもあるとか。
あすかよりおでぶちゃんなボル、初めてみました~

ファーム富田を出るころは、もうすっかり夕方。
美瑛に行くのは絶対無理・・・。
残念だけど、この日は富良野で終了。
今回の夕食は『十勝豚丼 いっぴん』へ。

ほんとは豚丼発祥の地、帯広に行きたかったんだけど札幌にお店を発見。
タレが甘くてうま~い

お家に帰ると微妙な距離のコっちゃんとユリちゃん。

でも、この後奇跡がッ

ユリちゃん、コっちゃんを「遊ぼ」って誘ったんです!!
ユリちゃんの中で何かが変わってゆく

ユリちゃんに誘われてテンション上がったコっちゃんで遊ぶみ~たん。

コっちゃんベルばら状態

旦那とルカが寝てるのを横目に

み~たん夫婦と私はアニメ話で盛り上がり、
明日の朝絶対起きれないって時間まで喋りまくるのでした~。
そろそろ北海道話も飽きたころだけど、
To be continued ~

み~たんのブログも是非見てね

いつも応援ありがとう

本日もクリックよろしくね





2009-09-24 (Thu)
疲れが取れなくてブログ放置してもた
そうそう、以前から作りたかったブログランキング用のバナーを
『ソラリスの陽のもとに』の太郎さんの協力のもと作ってみました
せっかく作ったので、今回のみトップにも持ってきちゃった
おほッ
是非応援クリックお願いします
画像をクリック

太郎さん、ありがとう
さてさて、北海道旅行【小樽編】。
今回の旅は大人4人 + ボル3頭のそこそこ大掛かりなお出かけ。
なので、レンタカー借りちゃいました。
しかも、広々使えて尚且つ掃除しやすい商用車「ハイエース」。

コっちゃんとユリヤちゃんは後ろ。
ユリヤちゃん、コっちゃんにまだ慣れてないのでコっちゃんまたもやバリの中。笑
あすかはマザコンなのでakimoの膝の上。(重ッ)
とりあえず小樽に向けてのんびり出発。
そして、まずは腹ごしらえにランチすることに。
ランチは『宝寿し』で海鮮丼を注文。

これヤバいッ!
私、うにいくらは苦手なんだけど、ペロっと食べちゃった
初めて食べたうにいくらのせいで、ずっと食べれなかったんだよね~。
北海道のは違ったわ! み~たん、御馳走様でした~
そして、小樽の街をフラフラして、『LeTAO』でティータイム。

ホットチョコのビターを注文
ホットチョコってなんか幸せ
せっかくなので小樽の街で記念撮影。

左から、コスモ ・ あすか ・ ユリヤ。
『北一硝子』の風情漂う建物の前でも記念撮影。

あれ・・・、知らないおっちゃんも写っちゃった
小樽って初めてだから(←北海道自体初めて)、
もっと買い物もしたいし、観光もしたい。。
でも、ボル3頭連れて歩いてると、すぐ人だかりが出来ちゃって身動き取れず
話しかけられたり、写真取られたり・・・、
なんだか観光客にボルを見せに行った感じ
今度はワンコ抜きでゆっくり買い物したいな~。
そんなこんなで、ただフラフラしただけなのにもう夕方。
しかも腹ペコ。笑
ボル達は車でグッスリなので、その間にラーメンを食べに行くことに。

ガイドブックに載ってたから行きたかったんよね~。
私が頼んだのは「ごま味噌ラーメン」。

夜のすすきのでラーメン
うまッ
帰り道、偽エッフェルが綺麗だったのでパシャリ。

あぁ、今日は楽しかったけど人の多さに疲れたな。
あっちゃんもお疲れのご様子。

コっちゃんはオモチャ箱独り占めしちゃったご様子。

ってか、皆疲れてるからどうぞ独り占めして下さいな。
明日は富良野、旭川に行く予定。
ってか、み~たんと喋りすぎて寝不足。
明日起きる自信ないんですけど~
しつこいけど、 To be continued
いつも応援ありがとう
本日もクリックよろしくね
画像をクリック


そうそう、以前から作りたかったブログランキング用のバナーを
『ソラリスの陽のもとに』の太郎さんの協力のもと作ってみました

せっかく作ったので、今回のみトップにも持ってきちゃった


是非応援クリックお願いします





太郎さん、ありがとう

さてさて、北海道旅行【小樽編】。
今回の旅は大人4人 + ボル3頭のそこそこ大掛かりなお出かけ。
なので、レンタカー借りちゃいました。
しかも、広々使えて尚且つ掃除しやすい商用車「ハイエース」。

コっちゃんとユリヤちゃんは後ろ。
ユリヤちゃん、コっちゃんにまだ慣れてないのでコっちゃんまたもやバリの中。笑
あすかはマザコンなのでakimoの膝の上。(重ッ)
とりあえず小樽に向けてのんびり出発。
そして、まずは腹ごしらえにランチすることに。
ランチは『宝寿し』で海鮮丼を注文。

これヤバいッ!
私、うにいくらは苦手なんだけど、ペロっと食べちゃった

初めて食べたうにいくらのせいで、ずっと食べれなかったんだよね~。
北海道のは違ったわ! み~たん、御馳走様でした~

そして、小樽の街をフラフラして、『LeTAO』でティータイム。

ホットチョコのビターを注文


せっかくなので小樽の街で記念撮影。

左から、コスモ ・ あすか ・ ユリヤ。
『北一硝子』の風情漂う建物の前でも記念撮影。

あれ・・・、知らないおっちゃんも写っちゃった

小樽って初めてだから(←北海道自体初めて)、
もっと買い物もしたいし、観光もしたい。。
でも、ボル3頭連れて歩いてると、すぐ人だかりが出来ちゃって身動き取れず

話しかけられたり、写真取られたり・・・、
なんだか観光客にボルを見せに行った感じ

今度はワンコ抜きでゆっくり買い物したいな~。
そんなこんなで、ただフラフラしただけなのにもう夕方。
しかも腹ペコ。笑
ボル達は車でグッスリなので、その間にラーメンを食べに行くことに。

ガイドブックに載ってたから行きたかったんよね~。
私が頼んだのは「ごま味噌ラーメン」。

夜のすすきのでラーメン


帰り道、偽エッフェルが綺麗だったのでパシャリ。

あぁ、今日は楽しかったけど人の多さに疲れたな。
あっちゃんもお疲れのご様子。

コっちゃんはオモチャ箱独り占めしちゃったご様子。

ってか、皆疲れてるからどうぞ独り占めして下さいな。
明日は富良野、旭川に行く予定。
ってか、み~たんと喋りすぎて寝不足。
明日起きる自信ないんですけど~

しつこいけど、 To be continued

いつも応援ありがとう

本日もクリックよろしくね





2009-09-20 (Sun)
シルバーウィーク初日、
空っき空きの北陸道を走って向かった先は新潟空港。

あっちゃんコっちゃん、いよいよ行くですよ

しばしハウスしてて下さいな。

「ハウス」の一言でついバリケンに入ってしまう悲しい2人

そして、飛行機に乗り込むとアップルジュースで乾杯するakimo夫婦。

だって旦那様、飛行機は新婚旅行以来だから嬉しそうなんだもん


バリケンの中で相当鳴いてたと思われるコっちゃんと、
ちょっと不安だけど諦めてすぐ寝てしまうあっちゃんと、
20:00に無事新千歳空港に到着

そう、今回の旅は札幌に住む『み~たん』と過ごす北海道旅行なのでありまする


春からずっと計画してて、やっとこの日が来たのでありまする~ッ



そして到着ロビーで待つみ~たんとすんなり対面

初対面なのにずっと前からの友達のような感覚

でも、念願叶ってやっと会えたので、徐々に気持ちが高ぶってくるのでありました

み~たんの家に着く頃にはあすコスのテンションもMax。

はい、玄関入るなりワンコ同士ぐちゃぐちゃ。
コっちゃんのテンションにはユリヤちゃんついてこれなかったけど、

あすかは何とか大丈夫みたい

人間もワンコ(特にコスモ)も盛り上がり、あっという間に午前2時。
用意してもらったお部屋でグッスリ。。。いやグッタリ




何故かみ~たん家のルカも私達のベッドでグッスリ

み~たん家、すっごく広くて居心地がいい

この広さは洋館! いやいや、宮殿!!

部屋の感じから置いてある家具や小物までが全てお洒落な物ばかり。
こんな小市民のakimo一家を泊めてくれてありがとう

そしてブログの更新までさせてくれてありがとう

そして、次の日。
ゆっくりとした目覚め

最高にいい天気&清々しい気温

そんな爽やかな朝、近所の公園でユリヤちゃんとレオン君と一緒にお散歩。

あすかとゆっくり歩いてくれるユリヤちゃん。
そんなユリヤちゃんにあすかちゃんいつもの「生きる術」を伝授。

あすかの教えをすぐ実行するユリヤちゃん。
ユリヤ、草なんて食べたことないけど食べてみる~

朝ご飯も仲良く食べて、

み~たん家の猫ちゃんチェックも済んだし、

そろそろ皆でお出かけしようか


To be continued

いつも応援ありがとう


本日もぽちっと応援クリックよろしくね



2009-09-18 (Fri)
2009-09-16 (Wed)
さぁ、コーシングオフ season 2 でありまする。
会場の滝沢牧場は清々しいコーシング日和。
なんて朝は思っていたんだけど、結構暑い
前日の最高気温は20℃いかず、その上雨。
にもかかわらず、半袖で過ごす若いakimo家(笑)。
もう一組持ってきた服は長袖で、やむなく長袖を着るしかないakimo。
どう考えても逆。暑い

そんな暑い中、冷めた女子が一人。

「太郎さん」家のソラリスと初対面にも関わらず、ただひたすら草を食べるあすか。
え・・・
ソラリスの存在完全無視?? なんて思ってたけど、
あすか曰く、「逆境を生き抜くための術(すべ)を伝授したかった。」らしい。
のちにソラリスはあすかの意思をしっかり受け継ぐのでした
太郎さんが言うには、ソラリスは広いところに出るとマイケルジャクソンになるとか
そのソラリスの見事なダンスに魅了され、

コスモもいつの間にか一緒に踊るのでありました
この二人の激しいダンス、もう誰も止められない。。(飼い主が止めたけど
)
ソラリス&太郎さん、コスモがしつこくてごめんね
今日のコーシングは、走りたい時に適当に走って、
タイムを計りたければ、勝手に計る。
という、自由でラフな感じのコーシング。
二頭多頭走行もありッ!
ま、あくまでオフ会なので
そろそろ走っとく?なんてノリで走り始めた我ボル軍団。
まずはあすかちゃん。(全ての写真がクリックすると大きくなります
)

でぶちゃんだけど、結構スピード出てた
でも、タイムは確か9秒47ぐらいだったような・・・。
あれ?ウサイン・ボルトって100m9秒58とかじゃなかったっけ??
あすかでも結構スピード感あるのに、ボルトってボル並み?早ぇ~
お次はコっちゃん。

このコっちゃん、スタート地点で武者震い + 奇声。。
相当気合い入ってるなぁ、なんて思って見てたら、なんと8秒台
しかもスタートの合図で旦那がコスモを離したんだけど、そのタイミングが少し遅かった。
確かぎゃろっぷ杯のトップのタイムって7秒6とか7とかそこらへんだったような・・・。
これは鍛えればいい成績狙えるかも!!??
そして、ランディ

普段は貫録たっぷりだけど、後ろ姿が金ちゃん走りで可愛かったぁ
もう笑っちゃったよ~(^▽^。)
次はランディの弟分のスパーキー

「僕の走りどうよ!」
ギャラリー気にしてよそ見(^m^)
でも、初めてなのにランスパともにきちんとゴール
お次は「ぷさん」家の宝ちゃん。

テケテケテケテケテケ~ン
か・・・可愛い
キツネさんみたい
そして、お次は同じくぷさん家の風ちゃん・・・。
のはずが、スタート地点のパパさんが気になって、ゴール地点に来ず。。
超パパっ子なんだって。
パパさんが先にコースを走ってゴール地点で行けば、風ちゃんも必死に走るかも?笑
うちのあすかも私が先に走らなきゃ気合い入らんし
次回に期待やね
ねぇ、宝~、そろそろお腹空きましぇんか?

ってコスちんが言うので、そろそろランチタイムにするか。
ってことで、人間たちのランチタイム。笑

お蕎麦にジョッキ牛乳を頼む太郎家&ぷ家。
思わず自分のを撮らずに人のランチを撮っちゃったよ
何故か超汚れモードのイケメンユリウスを横目に

普通のうどん蕎麦を美味し~く頂きました
オヤツはぷさん手作りの「ポンdeチーズケージョー(?合ってる?
)」を頂き、

ちょっとした事故であすかちゃんも一口ゲットで御満悦。
他にも色んな方々からケーキやらお饅頭やらの差し入れを頂き、
のほほんとゆったりとした楽しい時を過ごしました。
そして、皆で写真撮影。

顔隠してないけど、小さいし見えないし大丈夫かな
集合写真の拡大版。

太郎家&リン子家。 ディオス黒くて見えにくい~
こちらも拡大版。

akimo家&ランスパ家。
旦那が「ぷさん」が集合写真に居ない!!
なんて言ってて、拡大写真が無いのよ(^^;)
思いっきしリン子家の隣にいるじゃんね~
本当に楽しかったオフ会。
あすコスの相手をしてくれ、そして添い寝までしてくれたソラリス、

本当にありがとう。
宝ちゃん、風ちゃん、ランスパが吠えちゃってごめんね

なぜかやたらと宝ちゃんに反応してたよね・・・
ぷさん、今度は一緒にお泊まりしようね
なにより誘ってくれた「リン子ちゃん」いつもいつもありがとう
そして、お疲れ様
ユリウスままもお疲れ様です
ままさんとユリウス君には笑いが満載で、いつも楽しませて貰ってます。
今度は一緒にお泊まりしましょうね
また、こんな風に皆で遊びたいな
長くなっちゃったけど、コーシングオフ会日記、終わり~
気分によっては「番外編」があるかも・・・?笑
いつも応援ありがとう
凄く励みになってます
本日もぽちっと応援ヨロシクね


会場の滝沢牧場は清々しいコーシング日和。
なんて朝は思っていたんだけど、結構暑い

前日の最高気温は20℃いかず、その上雨。
にもかかわらず、半袖で過ごす若いakimo家(笑)。
もう一組持ってきた服は長袖で、やむなく長袖を着るしかないakimo。
どう考えても逆。暑い


そんな暑い中、冷めた女子が一人。

「太郎さん」家のソラリスと初対面にも関わらず、ただひたすら草を食べるあすか。
え・・・

ソラリスの存在完全無視?? なんて思ってたけど、
あすか曰く、「逆境を生き抜くための術(すべ)を伝授したかった。」らしい。
のちにソラリスはあすかの意思をしっかり受け継ぐのでした

太郎さんが言うには、ソラリスは広いところに出るとマイケルジャクソンになるとか

そのソラリスの見事なダンスに魅了され、

コスモもいつの間にか一緒に踊るのでありました

この二人の激しいダンス、もう誰も止められない。。(飼い主が止めたけど

ソラリス&太郎さん、コスモがしつこくてごめんね

今日のコーシングは、走りたい時に適当に走って、
タイムを計りたければ、勝手に計る。
という、自由でラフな感じのコーシング。
二頭多頭走行もありッ!
ま、あくまでオフ会なので

そろそろ走っとく?なんてノリで走り始めた我ボル軍団。
まずはあすかちゃん。(全ての写真がクリックすると大きくなります


でぶちゃんだけど、結構スピード出てた

でも、タイムは確か9秒47ぐらいだったような・・・。
あれ?ウサイン・ボルトって100m9秒58とかじゃなかったっけ??
あすかでも結構スピード感あるのに、ボルトってボル並み?早ぇ~

お次はコっちゃん。

このコっちゃん、スタート地点で武者震い + 奇声。。
相当気合い入ってるなぁ、なんて思って見てたら、なんと8秒台

しかもスタートの合図で旦那がコスモを離したんだけど、そのタイミングが少し遅かった。
確かぎゃろっぷ杯のトップのタイムって7秒6とか7とかそこらへんだったような・・・。
これは鍛えればいい成績狙えるかも!!??
そして、ランディ


普段は貫録たっぷりだけど、後ろ姿が金ちゃん走りで可愛かったぁ

もう笑っちゃったよ~(^▽^。)
次はランディの弟分のスパーキー


「僕の走りどうよ!」
ギャラリー気にしてよそ見(^m^)
でも、初めてなのにランスパともにきちんとゴール

お次は「ぷさん」家の宝ちゃん。

テケテケテケテケテケ~ン

か・・・可愛い


そして、お次は同じくぷさん家の風ちゃん・・・。
のはずが、スタート地点のパパさんが気になって、ゴール地点に来ず。。

超パパっ子なんだって。
パパさんが先にコースを走ってゴール地点で行けば、風ちゃんも必死に走るかも?笑
うちのあすかも私が先に走らなきゃ気合い入らんし

次回に期待やね

ねぇ、宝~、そろそろお腹空きましぇんか?

ってコスちんが言うので、そろそろランチタイムにするか。
ってことで、人間たちのランチタイム。笑

お蕎麦にジョッキ牛乳を頼む太郎家&ぷ家。
思わず自分のを撮らずに人のランチを撮っちゃったよ

何故か超汚れモードのイケメンユリウスを横目に

普通のうどん蕎麦を美味し~く頂きました

オヤツはぷさん手作りの「ポンdeチーズケージョー(?合ってる?


ちょっとした事故であすかちゃんも一口ゲットで御満悦。
他にも色んな方々からケーキやらお饅頭やらの差し入れを頂き、
のほほんとゆったりとした楽しい時を過ごしました。
そして、皆で写真撮影。

顔隠してないけど、小さいし見えないし大丈夫かな

集合写真の拡大版。

太郎家&リン子家。 ディオス黒くて見えにくい~

こちらも拡大版。

akimo家&ランスパ家。
旦那が「ぷさん」が集合写真に居ない!!
なんて言ってて、拡大写真が無いのよ(^^;)
思いっきしリン子家の隣にいるじゃんね~

本当に楽しかったオフ会。
あすコスの相手をしてくれ、そして添い寝までしてくれたソラリス、

本当にありがとう。
宝ちゃん、風ちゃん、ランスパが吠えちゃってごめんね


なぜかやたらと宝ちゃんに反応してたよね・・・

ぷさん、今度は一緒にお泊まりしようね

なにより誘ってくれた「リン子ちゃん」いつもいつもありがとう

そして、お疲れ様

ユリウスままもお疲れ様です

ままさんとユリウス君には笑いが満載で、いつも楽しませて貰ってます。
今度は一緒にお泊まりしましょうね

また、こんな風に皆で遊びたいな

長くなっちゃったけど、コーシングオフ会日記、終わり~

気分によっては「番外編」があるかも・・・?笑
いつも応援ありがとう


本日もぽちっと応援ヨロシクね



2009-09-14 (Mon)
「リン子ちゃん」に誘われて、土日で行ってきました清里へ。
今回は富山のランスパ家を引き連れてお泊まり旅行。
毎回持ち物いっぱいで車内が狭々しいので、こんな物を用意しました。

ルーフBOX
ほんとはキャンピングカーが欲しいんだけど、そんなお金はないので我慢我慢。
でも、これいいね~
いっぱい入るね~
お陰で折り畳みチャリにタープ、椅子もクーラーBOXも持参。
しかも車内広々~
なんてテンション上がってたんだけど、残念ながらこの日は雨

究極の晴れ女、あすかの力をもってしても止む気配なし。
そんな中、リン子ちゃんと関東のユリウスママが待つ清里のカフェヘ。
散々待たせたあげく、お腹の空いたakimo家はゆっくりランチ
結構な時間カフェで過ごしたけど、全然雨が止まないので宿へ移動。
前泊組は、りん子家(リン子ちゃん、ディオパパ、リン、ディオス、サリー、セト)、
ランスパ家(ママ、パパ、ランディ、スパーキー)、と我が家。
今回の宿は、『Maron & Kurin』。
ランスパ家には「マロン&プリン」と伝え、のちに突っ込まれる
このマロン&クリン、めっちゃ綺麗で大型犬連れには過ごしやすくて、
そして料理も美味しく、akimo宿ランキング、一気に上位浮上!
そんな素敵な宿でのディナーTime。



まだまだ沢山の料理があったけど、写真撮るのも忘れ食べることに夢中。
そりゃ、リンちゃんも食べたいよね~。

でもあげないよ
あっちゃんは貰えないことが分かって、寝ることで自分をごまかす。

でも、いつの間にか本寝してしまう可哀想なあっちゃん。
コっちゃんは食べ物よりセトといちゃついていたいらしい。

終始こんな感じでいちゃいちゃ仲良し。
子供同士気が合うんだろうね~
セトしか相手してくれないから、コっちゃん相当嬉しかったみたい
今回は2部屋しかとれなかったので、女部屋と男部屋に分かれ、
ワンコ達はみんな女部屋に押し込まれる。

ワンコ達はすぐ寝ちゃって静かだし、女3人で喋りまくりで面白かった~
2時近くまで喋ってたので、グッスリていうわけにはいかなかったけど、
次の日はなんか清々しい目覚め。
天気も昨日とは打って変わって爽やかだし、いいオフ会になりそう。
そんな爽やかな朝のひと時。

昨日走れなかった分、朝からハッスルするあすコスランスパ。
美味しい朝食をとって、

ゆっくり準備して、いざ会場の滝沢牧場へ

コーシングオフ会では『ソラリス』とも初対面を果たせるし、『ぷさん』とも再会出来る

そして、コっちゃんのタイムが楽しみ
生後6カ月の頃から追いかけっこで先を走るあすかに余裕で追い付き、
尻尾を掴まれてあすかブチ切れ!
コっちゃん100mを何秒で走れるのかッ!
なんだか楽しい1日になりそうな予感
season 2 へ続くかも・・・笑。
いつも応援ありがとう
凄く励みになってます
本日もぽちっと応援ヨロシクね


今回は富山のランスパ家を引き連れてお泊まり旅行。
毎回持ち物いっぱいで車内が狭々しいので、こんな物を用意しました。

ルーフBOX

ほんとはキャンピングカーが欲しいんだけど、そんなお金はないので我慢我慢。
でも、これいいね~


お陰で折り畳みチャリにタープ、椅子もクーラーBOXも持参。
しかも車内広々~

なんてテンション上がってたんだけど、残念ながらこの日は雨


究極の晴れ女、あすかの力をもってしても止む気配なし。
そんな中、リン子ちゃんと関東のユリウスママが待つ清里のカフェヘ。
散々待たせたあげく、お腹の空いたakimo家はゆっくりランチ

結構な時間カフェで過ごしたけど、全然雨が止まないので宿へ移動。
前泊組は、りん子家(リン子ちゃん、ディオパパ、リン、ディオス、サリー、セト)、
ランスパ家(ママ、パパ、ランディ、スパーキー)、と我が家。
今回の宿は、『Maron & Kurin』。
ランスパ家には「マロン&プリン」と伝え、のちに突っ込まれる

このマロン&クリン、めっちゃ綺麗で大型犬連れには過ごしやすくて、
そして料理も美味しく、akimo宿ランキング、一気に上位浮上!
そんな素敵な宿でのディナーTime。



まだまだ沢山の料理があったけど、写真撮るのも忘れ食べることに夢中。
そりゃ、リンちゃんも食べたいよね~。

でもあげないよ

あっちゃんは貰えないことが分かって、寝ることで自分をごまかす。

でも、いつの間にか本寝してしまう可哀想なあっちゃん。
コっちゃんは食べ物よりセトといちゃついていたいらしい。

終始こんな感じでいちゃいちゃ仲良し。
子供同士気が合うんだろうね~

セトしか相手してくれないから、コっちゃん相当嬉しかったみたい

今回は2部屋しかとれなかったので、女部屋と男部屋に分かれ、
ワンコ達はみんな女部屋に押し込まれる。

ワンコ達はすぐ寝ちゃって静かだし、女3人で喋りまくりで面白かった~

2時近くまで喋ってたので、グッスリていうわけにはいかなかったけど、
次の日はなんか清々しい目覚め。
天気も昨日とは打って変わって爽やかだし、いいオフ会になりそう。
そんな爽やかな朝のひと時。

昨日走れなかった分、朝からハッスルするあすコスランスパ。
美味しい朝食をとって、

ゆっくり準備して、いざ会場の滝沢牧場へ


コーシングオフ会では『ソラリス』とも初対面を果たせるし、『ぷさん』とも再会出来る


そして、コっちゃんのタイムが楽しみ

生後6カ月の頃から追いかけっこで先を走るあすかに余裕で追い付き、
尻尾を掴まれてあすかブチ切れ!
コっちゃん100mを何秒で走れるのかッ!
なんだか楽しい1日になりそうな予感

season 2 へ続くかも・・・笑。
いつも応援ありがとう


本日もぽちっと応援ヨロシクね



2009-09-11 (Fri)
あっちゃん、コっちゃん、
明日はお出かけですよ。
お出かけ前はシャンプーしなくちゃね。
どっちにしろ毎週してるじゃ~ん、なんて言わないの。
どうせ出先で汚れるじゃ~ん、とかも言わないの。
そういえば、一つ問題が。
今日は旦那様の帰りが遅いのです。
でも、シャンプーしたいのです。
というわけで、あすコスダブル洗いに挑戦。

3人でお風呂入ると狭い狭い。 + 腰痛い。
乾燥を終えて、お次は爪切りとあらゆるところのカット。
あすかが露骨に嫌な顔するので、まずはコっちゃんから。

爪切り楽勝! ヤスリも楽勝♪
コっちゃんオヤツさえあれば何でもオッケー♪♪
自分の順番が来るのを恐れているあっちゃん。

コっちゃんすんなり終わりましたが(^m^)
さぁ、あっちゃんの番。

あっちゃんこっち見ないし(^^;) どうも視界に爪切りを入れたくないらしい。笑
あっちゃん見てごらん。

コっちゃんもっとして欲しいんだってさ。
足裏カットも髭眉カットも終えて、最後は耳掃除。

あっちゃん終わってよかったね★
今日は、シャンプーに1時間。
乾燥に1時間弱。(外で乾かすと早いッ!)
爪切り&カット&耳掃除に30分。
2頭で2時間半!
私一人でこれは快挙。
2頭まとめ洗いだと意外に早い!(でも腰痛Max)
な~んて言ってると、毎回一人で洗えば~ってことになる!?笑
ってか、今更遅いけど、今週は「下半身洗い」の週だったような・・・。
さぁ、明日の朝、清里に向けて出発よ~


清里で汚れたら、またシャンプーね!
aska:「え~ッ

いつも応援ありがとう


本日もぽちっと応援ヨロシクね



2009-09-10 (Thu)
最近嬉しいなと思った事。
ランチタイムに安~いお弁当屋さんを見つけた事

なんと今流行りの298円


ハンバーグ弁当や~、
肉じゃが弁当


他にジャンボメンチカツ弁当や野菜炒め弁当など沢山種類があるのよ


会社の近くの「八幡のすしべん」。
ありがとう、八幡のすしべん

えッ?
主婦なのに毎朝お弁当作らないのかって??
だって、旦那様は毎日会社からお弁当が出るんだもんッ

一人分だけ作ってもね~

そして、嬉しいと思った事もう一つ。
コンビニでシャア専用アイスを見つけた事。

でも、初代ガンダム・・・あんまり知らない。←ガンダムファンにあるまじき言葉

私はシャアってよりクワトロ大尉って感じかな

でも、嬉しかったんだもんッ!
味は、イチゴ&コーラで微妙・・・笑
更に更に嬉しかった事。
スロットのエヴァで通常からいきなり「覚醒モード」を引いたこと



確か6553分の1の確率でしか引けないモード。
散々エヴァを打っていながら実は「いきなり覚醒」の経験は初めて。
嬉しかったなぁ

って、思わず携帯で写真撮ったけど、お店ではかなり恥ずかしく勇気のいる行為

そういや、最近「バイオハザード」のスロ打ってて、
ウェスカーモードでチェリー引いて、タイラントに勝利。
そのままプレミアムに移行したことがあった


でも、プレミアム入って2回転目でビッグボーナス引いて即終了

ま、あの画面見れただけで良しとするか

次回またプレミアム引いてやる~

って、スロットする人にしか分からない話ですんません

でもね、でもね、嬉しかったからココに書き留めておきたかったのよ~

そして、最後!
嬉しいと思った事。
モブログ設定して、携帯から簡単に写真送ることに成功した事

今回のこの記事、見れば分かるけど全部携帯からの画像。
今までは携帯の画像は、携帯からログインするやり方をしてたの。
モブログ設定するとこっちの方が楽。
小さい画像だけどクリックすると大画面になりまする

でも、写真サイズを揃えたいので、基本PCからの投稿がいいかな

以上、最近のプチ嬉しかったことでした~

あすかとコスモの登場はな~しッ!
いつも応援ありがとう


本日もぽちっと応援ヨロシクね



2009-09-08 (Tue)
あすかもコっちゃんも虫さんが大好き

あすか! 虫ッ!! と言うと、

必ず上を見る

コっちゃん虫どこ?? と聞くと、

必ず上を探し出す


あっちゃんコっちゃん的に、虫は「上」にいるらしい。笑
私が虫~!虫~ッ!っていつも騒ぐもんだから、
「虫」って言葉を覚えてしまったらしいです

ってか、あっちゃん・・・、
コっちゃん・・・ッ!!
虫さん大好きにもほどがあるでしょ~ッ

いったい、いつ、どこで、何時何分に、
そんなにたくさんの虫さんをお連れになったのですか~ッ!


昨日、akimo家に大事件発生。
ノミかダニか知らんけど、あすコスにいっぱいくっついてて、その数なんと100匹以上!
しかも、あすコスが動くと振り落とされたノミダニさんが部屋に散乱


いつの間にかakimo家が大家族になってました~

なんて冗談言ってる場合じゃない!
即、家中コレをたきましたよ・・・


初めてコレにお世話になりました・・・


噴射した後逃げるように家を出て、2時間後に帰宅。
目を皿にして床やカーペットを確認。
うむ。全員天国に召されたらしい・・・

旦那のきめ細やかな作業によって、あすコスのノミを綺麗に取り除く事が出来、
フロントライン効果で今日は彼らにおめにかかることはありませんでした。
とりあえずよかった・・・

ってか、朝はいなかったのに仕事から帰ってきたらウジャウジャ。。
あすかとコスモの体で何が起こったのか!!??
いまだかつてない恐怖の一日。
何がどうやってこんなことになったのかは謎。
あぁ、死ぬかと思った

いつも応援ありがとう


本日もぽちっと応援ヨロシクね



2009-09-06 (Sun)
毎度のように玄関前で戯れるあすコス。
そこへコリーのアスカ君登場ッ


コっちゃんアスカ君と触れ合いたくて必死!
そっか



アスカ君とコスモは男の子同士気が合うらしい

でも、お互いショーを控えてるから、思いっきり遊ぶのはまた今度ね

思えば、私、ボルも好きだけど、コリーも大好き。
要するにマズルの長いワンコが好きなのよね~


勿論、顔の長~い馬も好き。
キリンなんてもっと好き

というわけで(どういうわけで?笑)、お友達の『のぞ☆ちゃん』と前々から約束してた乗馬クラブへ

久々に馬に乗りました~



このお馬ちゃんの名前は「ミカリン」。
大人しくって凄く乗りやすかった~

のぞちゃんも楽しそ~


この子の名前忘れちゃった

のぞちゃんとミカリンと記念撮影。

海の見えるクラブで馬に乗るなんて、なんて贅沢な


楽しかったな

その後はのぞちゃんとランチして、

akimo家でお喋り。
あっという間の楽しいひと時でした

夕食は旦那様と「丸亀製麺」へ。

ここ、色んなうどん屋さんがあるけど、一番好き。めっちゃ美味しい!
丸亀最高!! 讃岐最高!!
本日も幸せな一日でありました~


いつも応援ありがとう


本日もぽちっと応援ヨロシクね



2009-09-05 (Sat)
今日は休日出勤の予定だったけど、通常通り休みに
あぁ、幸せ
旦那様が仕事で居ないので、一人裏庭でオヤツtime。

んま~
大福を貰えなかったコっちゃんだけど、

ふんふんふ~ん
とご機嫌。
そこへお昼寝してたあすかも登場。

馬鹿コスモ~ついてきなさいよ~
(アスカラングレー風)
で、

こうなって、

ボルレス開幕。

こんな狭い、しかもいまだ工事中の裏庭でエキサイトしなくても・・・。
そのうち、二人はグルっと周って正面へ。

二人で通りをくまなくチェック。 ってか、もっと広々遊んだら?
ほんとでかい体で狭々しい所が好きらしい。
しばらく放っておくと、

僕ちんお家に入りたいんですが・・・。
あれ?ところであっちゃんは??
・・・

玄関前で熟睡。
あぁ、なんて幸せな土曜日なんだろう。
いつも応援ありがとう
応援してもらって本当に嬉しいです
どうぞ本日もぽちっとクリックよろしくね



あぁ、幸せ

旦那様が仕事で居ないので、一人裏庭でオヤツtime。

んま~

大福を貰えなかったコっちゃんだけど、

ふんふんふ~ん


そこへお昼寝してたあすかも登場。

馬鹿コスモ~ついてきなさいよ~


で、

こうなって、

ボルレス開幕。

こんな狭い、しかもいまだ工事中の裏庭でエキサイトしなくても・・・。
そのうち、二人はグルっと周って正面へ。

二人で通りをくまなくチェック。 ってか、もっと広々遊んだら?
ほんとでかい体で狭々しい所が好きらしい。
しばらく放っておくと、

僕ちんお家に入りたいんですが・・・。
あれ?ところであっちゃんは??
・・・


玄関前で熟睡。
あぁ、なんて幸せな土曜日なんだろう。
いつも応援ありがとう


どうぞ本日もぽちっとクリックよろしくね



2009-09-04 (Fri)
こんばんわ。酔っぱのakimoです。
今日(というか、12時過ぎてるから昨日か・・・)、夜の散歩で酔っ払いました。
散歩中、ナイスなタイミングで会ったワン友の「ちょっと寄ってって~」の一言で
酔っ払いになりました
あすコスも遊んでもらい、私たち夫婦はビールを御馳走になり、
帰りは皆で千鳥足
とても楽しかったひと時。 くうちゃん一家の皆さん、ありがとうです~
でも、前から少し気にはなっていたんだけど、「あぁ、やっぱり!」と確信することが・・・。
コっちゃん、やられるとやり返すような行動をするようになっちゃった
ガウッとされるとガウッと威嚇
普段は全くそんなこと無くても、男の子はこういう面で気を使わなくちゃなのね
噛むという行為はしないにしても、ワンコ同士何があるか分かんない。
ここはakimoがきちんとコスモに教えなければ!
そしてラン用に一応マズルガードも買っとくか・・・。
そんなコっちゃん、キッチンで「ヴぅ~」。
何かと思ったら、お鍋の蓋に映る自分の姿に唸ってる。。

そして、首をかしげる・・・
そこへあすかちゃんの念入りな確認。

なんにも居ないよ~
コっちゃん、窓に映った自分の姿にくぎ付けになってる事もあるし、
だんだん警戒心やらが出てきたのかなぁ。
男のコっちゃん、カッコよくなるのは嬉しいけど、あまり「男」になりすぎないで欲しいな。
ん?僕ちんのことでしゅか?

僕ちん、カッコよくなるでしゅよ!
いつも応援ありがとう
凄く励みになってます
本日もぽちっと応援ヨロシクね


今日(というか、12時過ぎてるから昨日か・・・)、夜の散歩で酔っ払いました。
散歩中、ナイスなタイミングで会ったワン友の「ちょっと寄ってって~」の一言で
酔っ払いになりました

あすコスも遊んでもらい、私たち夫婦はビールを御馳走になり、
帰りは皆で千鳥足

とても楽しかったひと時。 くうちゃん一家の皆さん、ありがとうです~

でも、前から少し気にはなっていたんだけど、「あぁ、やっぱり!」と確信することが・・・。
コっちゃん、やられるとやり返すような行動をするようになっちゃった

ガウッとされるとガウッと威嚇

普段は全くそんなこと無くても、男の子はこういう面で気を使わなくちゃなのね

噛むという行為はしないにしても、ワンコ同士何があるか分かんない。
ここはakimoがきちんとコスモに教えなければ!
そしてラン用に一応マズルガードも買っとくか・・・。
そんなコっちゃん、キッチンで「ヴぅ~」。
何かと思ったら、お鍋の蓋に映る自分の姿に唸ってる。。

そして、首をかしげる・・・

そこへあすかちゃんの念入りな確認。

なんにも居ないよ~
コっちゃん、窓に映った自分の姿にくぎ付けになってる事もあるし、
だんだん警戒心やらが出てきたのかなぁ。
男のコっちゃん、カッコよくなるのは嬉しいけど、あまり「男」になりすぎないで欲しいな。
ん?僕ちんのことでしゅか?

僕ちん、カッコよくなるでしゅよ!
いつも応援ありがとう


本日もぽちっと応援ヨロシクね



2009-09-01 (Tue)
最近コスモが一丁前。
何が一丁前って、

前足の飾り毛が一丁前。
ちなみにあすかの飾り毛は・・・。

短ッ! ま、女の子だからね

コっちゃんお腹の飾り毛も伸びてきたし、
大人の階段しっかり昇ってるのね。
とは言っても顔は子供。

やる事も子供。
それに比べてあすかはすっかり大人顔。

やる事も大人。というか、お婆ちゃん。。

大型犬の成長って早いなぁ、と思う今日この頃なのでした

あんたバカぁ!? ほんとガキなんだから!

大人ってやつは・・・、だから大人ってやつは・・・
そういえば、とうに大人のakimoですが・・・、
昨日のブザービートで胸キュンキュンいわしちゃいました

恋するっていいな

いつも応援ありがとう


本日もぽちっと応援ヨロシクね


