fc2ブログ
09≪ 2010/10 ≫11
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2010-10-31 (Sun)

24日(日)。←1週間前の話よ!
『府民の森ひよし ドッグラン』にて。








皆お待ちかね~で、とりあえずひとっ走り!
010_20101031212933.jpg
011_20101031212932.jpg
コスモが走ると必ず愛理ちゃんが付き合ってくれるのよねーー♪








コっちゃん大好きなお桃家うに&ぱんちゃん。
012_20101031212932.jpg
あれ?うに死んでる??








どれどれ、と、あすコスで確認中。
014_20101031212931.jpg
生きてた!








なんだ、生きてたんか。つまんねーー、行こ行こ。
013_20101031212931.jpg
僕ちんうによりぱんちゃん好きやし!








コスモ、ほんとぱんちゃんが大好き。
ってか、ぱんちゃんと超仲良しッ!!
017_20101031213038.jpg
皆で柴をいじめる時も一緒 (何故か標的になってないうにが逃げてる・・・。)








普通に走る時も一緒
023_20101031213135.jpg
027_20101031213302.jpg
022_20101031213136.jpg
ま、ちょっとぱんちゃん走るの遅い時もあるけど、一緒
(あれ?密かにうにが標的??)









ほんと、毎回二人は仲いいねーー
018_20101031213038.jpg
019_20101031213037.jpg
ぱんちゃん、いつもコスモと仲良くしてくれてありがとねーー。








愛理ちゃんとシルフィーちゃん。
024_20101031213135.jpg
021_20101031213137.jpg
愛理ちゃん、レイ君、シルフィーちゃん







遊ぶ愛理ちゃん、ベネ君、シルフィーちゃん。
025_20101031213134.jpg
と、仲間に入りたいレイ君。







レイ君、シルフィーちゃん、
026_20101031213132.jpg
走る走るーーー!








まさこさん、投げて投げてーー
028_20101031213301.jpg
015_20101031213040.jpg
皆でゾロゾロゾロゾロ・・・。








終盤・・・、皆お疲れーー。
029_20101031213300.jpg
031_20101031213300.jpg
うに・・・、泡噴いてるけど大丈夫!?








コっちゃん、ぱんちゃんのスヌードを被ってご満悦。
032_20101031213258.jpg
034_20101031213402.jpg
楽しかったねーー








京都南丹、
行きは遠かったけど、帰りはいい道教えてもらって3時間で家に到着。
これは一人運転でも行ける距離!また是非行こう!!








んで、キッド家をお持ち帰りーー
035_20101031213401.jpg
明日清里まで行くそうで、泊めてもらったお礼に泊まって貰いました








翌朝は近所の海で遊んで、キッド一族と更に親密に
201010240759001.jpg
201010240813000.jpg
201010240810000.jpg
ひよしのランではコっちゃんレイ君を狩っちゃって(しかも泣かした!)、
嫌われちゃったかなーー、と心配してたんだけど、
逆にレイ君学習してた!
「止まればこいつ(コスモ)は追ってこない!」
と。
仲良く遊べて良かった良かったーー







コスモス園に行けなかった私の為に、まさこさんとのらびとさんからプレゼント
038_20101031213400.jpg
039_20101031213359.jpg
コスモス綺麗でしょーー(左は旦那が結婚式で貰ってきた花)
まさこさん、のらびとさん、ありがとねーー
あ、でもバレちゃった!?
100均の花瓶って。







お桃ちゃんからは黒豆を貰いましたー。
036_20101031213401.jpg
037_20101031213400.jpg
001_20101031214822.jpg
最初はコレ大丈夫か?(←失礼)と思ったけど、
めっちゃ美味しかった!!
「黒豆」という名の通り中身は黒くて大粒!
豆大好きなあすコスも「もう一粒くれ!」としつこいくらいの美味しさ。







今回遊んでくれた、
キッドさん、ジェスパパ、まさこさん、のらびとさん、
そしてお桃ちゃん、本当にありがとう







キッドさんのブログ⇒『サイトハウンドのいる暮らし』

ジェスパパのブログ⇒『ぼるの時間』

まさこさんのブログ⇒『ボルログ』

のらびとさんのブログ⇒『天使なチワワと小悪魔ボルゾイ』

唯一今回のことを更新してるお桃ちゃんのブログ⇒『ぼっぼっボルゾイ+@』

見てね








| 宿泊旅行 | COM(6) | TB(0) |
2010-10-26 (Tue)



22日(金)、
「明日は土曜で休みやし~、でも、旦那は仕事やし~、
 あすコス連れて一人でどっか行こうかなーー。」
なんてつぶやいてたら、








まさこさんやジェスパパに
「来れば~!?」
と言われて、








関西方面へ一人(+2ボル)旅。









仕事終わって旦那に「あすコス連れて行ってくるわ!」と言ったら、
「おぉ、行ってこいや!」と、アッサリ。
おーい、心配しないのかーい 一人運転で約400kの旅ですよーー
旦那め・・・、一人羽を伸ばす気か?笑









そして、金曜日の夜9時に出発。
一人運転ちょっと心配やったけど、なんのその!
一人で気楽にスーイスイ♪♪
あっちゅーまに滋賀入りですわ!(^^)
一つ怖かったと言えば、
「もし、右前のタイヤがパンクしたら、スペアタイヤ後ろにあるし、
 ナットは運転席の下にあるから!」
と、思い出したように旦那に言われたこと。
これ恐怖!








翌日に京都南丹市で遊ぶ予定だったので、滋賀の大津辺りで車中泊しようかなー。
なんて思ってたんだけど、
大阪のキッド家に「家に泊まればーー!?」
と言われ、すっかりお言葉に甘えてしまいましたー(^^)







パンクすることなく無事キッド家に到着。
が、到着時間は午前0時半。
なんて迷惑な私。+あすコス








でも、キッドさんも奥様のハルさんも温かく迎えてくれましたー。
ありがたやー、ありがたや。
001_20101026222711.jpg
家に着くなりズカズカと2階を占拠し、皆を見下ろすあすコス。









あげくの果てには、キッドさんのベッドまでもを占拠。
003_20101026222710.jpg
僕ちん、こことっぴー。








ベネ:「そこ・・・、僕の寝床だぜ・・・。」
002_20101026222710.jpg
コス:「はぁ!?」








そして、諦めたキッド一族。
004_20101026222709.jpg
モネ、ベネ、レイ:「・・・・・。」








結局のところ、私とあすコスは2階のゲストルームで寝たんだけど、
なにぶんハルさんと話が盛り上がり、
寝たのはすっかり朝ッ!!








それでも1時間ぐらいは軽く寝て、身支度や諸々済ませて出立の時間。
005_20101026223433.jpg
006_20101026223433.jpg
広ーいお庭で少し遊ばせて貰って、さぁ京都南丹に出発よーー!!
キッド家の皆、ありがとねーー♪
ちなみにキッド家は今日のランは不参加。
わざわざ一人車中泊の私を心配して、遊ばないのに泊めてくれたのよーー(T_T)アリガトウ








ほんとは朝、まさこさんとのらびとさんとコスモス園を楽しんでから
南丹のランに行こうと思ってたんだけど、
朝早く出る自信がなかったので、メールでキャンセル
来年はコスモス園行きたいなーー。
まさこさん、のらびとさん、誘ってくれてありやとー(^▽^)ノ








さて、キッド家を10時過ぎに出て、高速に乗り京都南ICで降りると、
あり得ないほどの渋滞が待ち構えていました。
都会だねーー
北陸道なんて混雑してるの見たことないですよ。
と関心していたら、キッドさんからTEL。









「うちもやっぱり行くことにしたよー。
 その道は混んでるから、別の道で行くし戻っておいでー。」
と。








再び来た道を戻り、キッドさん家の近くで合流。
そして、キッドさんの後ろを着いていく形で京都南丹に向かうことに。
ってか、キッドさん運転早いし!着いていけないし!
どんどん車間開いてくし、間に車どんどん入るし!笑








本日の予定は、
11時過ぎに『おかげさんで』でランチ。
メンバーは、
ジェスパパ、まさこさん、のらびとさんと私。

そして、ランチ後にランに移動。
そこで、お桃ちゃん一家と合流!

こんな予定。








でも、11時に南丹に着けるわけもなく、大幅に遅れて到着。
キッドさんに着いてくのが必死で、何時に着いたかも記憶なしッ!笑
ジェスパパ達には先にランチして貰って、私達もなんとかランチに有りつけました








ってか、腹減りましたーー
007_20101026225450.jpg
008_20101026225452.jpg
早く食べ物持ってきておくれーー








で、私が注文したのは、
009_20101026225451.jpg
豚角煮丼。
お腹空き過ぎて、ガツガツめちゃ美味!
キッドさんが注文してた、ビーフシチューも気になるところ。
そして、うどんも美味しそうでしたーー。
うん、また来よう。









そして、お腹も満たされたし、いよいよランへ。
皆待ってるだろうなーー。








ランの様子はまた明日(以降)。








| 宿泊旅行 | COM(13) | TB(0) |
2010-10-21 (Thu)

またまたお出かけ日記。








日曜日、滋賀の『Sondy's Garden』でBBQ!








楽しみにしてたんだよね~
なので、近いけど張り切って前泊の我が家。
敦賀ICの手前、杉津PAでお泊まりお泊まり。








なのに、一番遅く集合場所についた我が家~。何故に~!?
でも、ちゃんと10分前には着いたですよ。








今回のメンバー。関西サイトハウンドファンクラブ所属の皆!
ワンコ22頭に人間15人。
915600762_176 イラストバージョン
キッドさんにこんな素敵な名簿作ってもらいましたよ~。
我が家は関西じゃなく北陸だって?
んなもん気にしなくていいのよーー。
あすかとジェスパーが一緒の顔に見えるって?
いやいや、まつ毛があすかの方が長いのよん♪









名簿リアルバージョン!
915600762_192_20101021224241.jpg
ちとコスモが犯罪者っぽけど気にしなーい!
イラストバージョンもリアルバージョンも、
めっちゃ可愛くてお気に入り!
キッドさん、本当に本当にありやとーー!!








さてさて、色々と運び中。
004_20101021212221.jpg
ジェスパパの息子ちん、重そうに頑張ってます。
と、それを見守るコっちゃんとモネ君。
と、私の撮影を邪魔するキッドさんが真ん中にドドーン!笑








あすかちゃん、虫よけスプレー中。
005_20101021212220.jpg
ギャー!!何すんのよー、やーめーてー!!








ってか、広ーーい!
003_20101021212535.jpg
3000坪あるらしいよ







手始めにコっちゃんシリウス君を誘ってみる。
002_20101021212220.jpg
コスモ:「僕ちんのパパと同じ名前でしゅね。親近感がわくでしゅねー。」
シリウス君:「は?君誰??」








人間はBBQですよー! なんかこの雰囲気、いいよねー。
024_20101021214306.jpg
リオンパパ、火起こし頑張ってーー








さー、何から焼きますかねー。
2010-10-201ムキムキ焼き焼き
ジェスパパはにんにくをムキムキ。
まさこさん&キッド奥様はワンコ用お肉を焼き焼き。








今回のBBQ、注文して貰ったお肉+野菜、アーンド、皆さんの持ち寄り。
2010-10-20美味しい物ワラワラ
020_20101021214819.jpg
011_20101021215601.jpg
とにかくすっごい豪華!!
私は美味しいタレと美味しいウインナーと、美味しいチーズなどなどを持参。
そして、美味しいか分からんチョコバナナケーキを作って持っていきましたー。








食べ始めるとワンコ達が集まる集まる。
021_20101021213457.jpg
中に入れろーー!!ブーブー








なんかねー、
私食べまくり&ちょい酔っぱでねー、
写真あんまり撮ってないのよねーー。汗
旦那様は向こうの方でハンモックに揺られながら寝ちゃったし。滝汗








数少ない写真を並べて見ますかね~
025_20101021214820.jpg
もしかして、もしかして、ムっとしてるかもしれないボノ君。
と、その向こうでまどろむオーロラちゃん。









だって、コっちゃんボノ君にホの字でしつこさ爆裂。
028_20101021214819.jpg
ムっとされても仕方ないほど、ずーーーーーっと寄り添ってました。
小型犬意外にこんなにラブな人(犬)を見つけたの、初めてかもッ!
ボノ君、ほんっっっっうにごめんね








ベネ君グレースにラブラブ中。(シカトされてたけど。笑)
018_20101021215844.jpg
カノンちゃんにも猛アピールしてたね~
ま、女の子にアピールするのはいいけど、
コっちゃん、なぜに男の子のボノ君だったんだろう・・・。







シルフィーちゃん。
019_20101021215843.jpg
何かくらさいよーー。








ドドドドドドドッ。
026_20101021215503.jpg
017_20101021220112.jpg
わらわらわら。








ってか、あれ・・・、
やっぱこんだけしか写真ないってやつ??








んじゃ、最後に恒例の集合写真!
032_20101021220325.jpg
なんか角度悪ッ。








集合写真部分部分。
033_20101021220324.jpg
左から、コスモ、あすか、レイ君、ベネ君、モネ君。








んで、んで、
034_20101021220324.jpg
顔だけベネ君と~、
ジェスパー、シルフィーちゃん、グレース、カノン、オリーヴ、リオン、シリウス君。
一番右に体だけベリーちゃん。








そしてそして、
035_20101021221156.jpg
リオン、アスティの足、
シリウス君、オーロラちゃん、ベリーちゃん、ボノ君、ゆずちゃん、
ソフィアちゃん、ジン君、キース君、モモちゃん!








楽しい時間はあっちゅー間。
040_20101021221648.jpg
ジェス、帰りますよ。








愛理ちゃん、毎度のことながらコスモをロックオンありがとー。
041_20101021221648.jpg
どんなにワンコが沢山いても、コスモを見つけてくれてありがとーー♪








コっちゃん、名残惜しいね~。
042_20101021221646.jpg
もっと遊びたいね~。







22頭もワンコがいたけど、
男の子もいっぱいいたけど、
トラブルもなく楽しい楽しいBBQが終了。







広~いランでいっぱい走れたし、
人間は美味しいもの沢山食べれたし、
満足満足なBBQでした
皆さん、ありがとうございましたー
また集まりましょうね~







帰り道、お腹空いたと旦那様。
そりゃ寝てたしあんまり食べてないわなーー。
と、尼御前SAで夕食をとることに。







私は今石川で押してる(らしい)、小松うどん。
043_20101021222428.jpg
細麺であっさり。 味は普通の普通。中の中。
ってか、あんだけ食べたのに良く食べたな自分!って思うよ。
そりゃ太るわけだーー。







旦那様は、
「お腹空いたけど、気持ち悪いしアッサリした物がいいなー。」
と、言いながら、カツハヤシライスを食べてました。








あすコス疲れてシンクロ睡眠ぐ。
049_20101021222658.jpg
これはレベル2ぐらい。
まだまだ凄い技持ってまっせー。
凄技は『こちら』。懐かし~








コっちゃんのマズガ、この日も一日で瞬殺。
050_20101021222658.jpg
前回は男の子っぽかったし、今回は女の子バージョンで可愛くしたのになーー。
セロハンテープで応急処置しちゃったよ。








楽しみにしてたBBQ終わっちゃって、なんか寂しい今日この頃。








| 日帰り旅行 | COM(14) | TB(0) |
2010-10-17 (Sun)





雨の那須動物王国。







そんなどしゃぶりの中、
リン子ちゃんとディオスパパが私達の為に1時間も並んで、
しかも、2家族分の抽選も当たりゲット!!







「お父さんとの記念撮影券!」







お陰さまで、ありがたく記念撮影することが出来ましたーー。
095_20101017213541.jpg
097_20101017213540.jpg
お父さんこと、カイ君!と、その子供達 カワイイ~
上はリン子家&アキモ家。 下はマサリー家。
いい記念になりました。リン子ちゃん、雨の中並んでくれてありがとーー。







しばらくするとまた晴れたので、馬と写真撮ったり、
098.jpg
101_20101017213538.jpg
102_20101017213537.jpg
マサリー家の子供達が馬に乗ったり。







ラクダが物思いに耽ってたり。
100_20101017220848.jpg








そして、初めて見る黒アルパカに釘付けになったり。
103_20101017213932.jpg
びしょ濡れで情けない感じのアルパカちゃん。







天気がいいので、こんな物に乗って移動。
104_20101017213931.jpg
105_20101017213930.jpg
そして、リフトにも乗ってご満悦。
あ、ワンズはそのまま車でお留守番







こんな感じで朝から夕方まで王国を満喫。
途中雨に降られたけど、満足な一日でした。







その後皆でイタリアンなディナーして、リン子ちゃんとお別れ。
マサリー家とともに家路に着くakimo家なのでした~。
リン子ちゃん、ディオパパ、ほんとにほんとに色々ありがと~
お陰ですっごく楽しい那須旅行だったよ








夜11時頃、
いったんマサリー家の降りる新潟インターで一緒に降りる我が家。
降りて何するかって・・・、








夕食でイタリアンしたにも関わらず、ラーメン!
だって、マサリー息子ちんが食べたい!って言うから~
201010102257000ラーメン
しかし、私は一口でダウン。 
旦那様はかろうじて完食でありました
もちろん、胃もたれしましたよ・・・。もう若くないわー。







マサリー家ともお別れし、再び帰路につくものの、
途中のSAで旦那様ダウン。(私はずっと夢の中)
目が覚めたら11日(祝)の朝で、
すがすがしい天気の中、富山辺りを走ってました~。
201010110756000気球
もうちょっとで家ですよー。







ほんともうちょっとで家だったんだけど、
車の中で白目むいてるあすコスの為に、小矢部のランなんかに寄っちゃったり。
201010111005000オリーヴとあすか
201010110944000コスモとワンコ達
連絡とってオリーヴ達と遊んじゃった







すると、石川に帰省してるジェスパパから連絡。
「そろそろ家~?ちょっと会える?」メールが。







ランを即行出て急いで家へ!!
そして、我が家で少しジェスと遊べました~







我が家で一番高いとこに上ったジェス!
201010111202000ジェス
コスモよ!兄ちゃんをボスと呼ぶべよ!!







ボス~、僕ちん疲れてるんでしゅよ。
201010111146001ジェス&あすコス
あすか・・・ZZZ
めずらしくジェスが一番元気でした







そんなこんなで楽しい3連休が終了!
次に3連休があったら、岡山方面とかに行きたいな~なんて思ってるんだけど、
3連休あるんか???









| 宿泊旅行 | COM(10) | TB(0) |
2010-10-15 (Fri)




もし朝起きて雨だったら、二度寝して9時ぐらいまでゆっくりしよう。








とリン子ちゃんと言って眠りについたんだけど、
7時に起きることになりましたーー。







晴れではないけど、雨が止んでるわけではないけど、
ポツポツ程度の雨。







これは、もう那須動物王国に行くしかないでしょ!
ワンズも那須に来てから思いっきし走ってないしね。







この際雨でドロゾイになってもいっか!
060_20101015221147.jpg
行くぜぃ、皆の者!








でも、王国に着く頃には太陽がこんにちわ。
061.jpg
すっかり雨も上がって、リンちゃんご満悦。 やったー!







バスに乗って頂上目指すわよ~!!
081_20101015221145.jpg
082_20101015221144.jpg
083_20101015221144.jpg
どんどん晴れて、気温も上昇中。







道路も乾いていい感じに。
086_20101015221638.jpg
ほんと良かった~







さぁ、見晴らしのいいランで走るがいいッ!
066_20101015221928.jpg
って、早速あすかがスカイウンピ。








写真が多いので、楽しそうな皆をつらつら~っと。
067_20101015221925.jpg
065_20101015221926.jpg
063_20101015221927.jpg
064_20101015221926.jpg
073_20101015222241.jpg
072_20101015222242.jpg
069_20101015222244.jpg
068_20101015222244.jpg
074_20101015224552.jpg
077_20101015222350.jpg
078_20101015222243.jpg
ほんっとよく走りました~。
9歳のリプリーなんて、足がガクガクするほど!笑
楽しかったんだろうな~。







走りすぎて電池切れ~。
070_20101015222631.jpg
076_20101015222630.jpg
075_20101015222629.jpg
そろそろランチでも食べますかね、ってことに。







ワンズをまったりさせて、人間はランチタイム~。
088_20101015223104.jpg
089_20101015223103.jpg
090_20101015223102.jpg
091.jpg
王国内で食べる那須の内弁当、お世辞ぬきで美味しかったです。







さぁ、お腹もいっぱいだし、王国内をフラフラしますか、って時に、
092.jpg
突然の雨。  ギャーッ  (なぜか私は傘ゲット。)







とりあえずワンコ達を車にお留守番させてきたけど、
094_20101015223708.jpg
とにかく凄い雨。







どうしよっか~







| 宿泊旅行 | COM(2) | TB(0) |
2010-10-15 (Fri)




那須旅行の続き~。







宿にチェックインした後、夜ご飯に那須ビュッフェ。
2010-10-132 ビュッフェ
↑↑リン子ちゃん、人参ジュース作成中。
またまたお腹いっぱーい食べました。







その後皆で銭湯~
ちょっと照れはあるけど、もう裸の付き合いね
仲良し仲良し







お腹いっぱい、体もスッキリしたところで、
宿に戻って飲み会飲み会!
045_20101015212855.jpg
お酒飲んでお菓子食べて、楽しく喋りつつも眠気が・・・。







ワンズもまったり。
044_20101015213357.jpg
即存在感なくなるディオス。







コっちゃんもまったり。
043_20101015213357.jpg
048_20101015213356.jpg
あすかもまったり。







そういえば、ご飯あげてなくね?ってことで、ワンズのご飯タイム。
050_20101015213833.jpg
皆お利口さんに順番待ち。







ご飯食べたら、コっちゃんリプリーとラブラブタイム。
051_20101015213556.jpg
052_20101015213556.jpg
僕たち二人の寝室でしゅ。







微妙な距離のスティングとコっちゃん。
047_20101015213557.jpg
雄同士、何があるか分かんないので、マズガマズガ。







本日も愛くるしいセト。
053_20101015213555.jpg
白ボルにやられてトラウマになっちゃったセト。







唯一遊べる白ボルだわ~、とディオパパ。
そう、セトとあすかは仲良し~。
054_20101015214623.jpg
055_20101015214624.jpg
056_20101015214624.jpg
057_20101015214625.jpg
セト、悪い白ボルばかりじゃないぜ!
白ボル克服してくれるといいなーー。







さぁ、もうお寝むの時間ですよ。
ワンコは部屋に入れないので、男性陣がワンコとリビングで寝るはめに。。
それぞれの家に雄ボルがいるので、リビングを3等分。







よって、
玄関近くで寝るはめになったマサリー旦那様とスティング&リプリー。
058_20101015214846.jpg
風邪引かなかったかしらん。







あすかちゃんはうちの旦那様と。
059.jpg
布団敷いてる途中でゴロリン。







起きたら雨止んでるといいな。。







まだまだ続く。








| 宿泊旅行 | COM(2) | TB(0) |
2010-10-13 (Wed)
最近、お出かけするとブログ更新!という、
単なるお出かけ日記になってる気が・・・








というわけで、出かけてきました那須高原へ。
マサリー家とリン子家と一緒に。








9日(金)の23時に出発。
そして10日(土)の11時に那須着という、12時間かけての移動。
勿論休憩ありの片道520kの旅でありまする。








那須に到着して、まずはマサリー家とランチタイム。
那須に行ったら必ず行くバーガーショップUNICO
016_20101013213112.jpg
015_20101013213425.jpg
私はいつもジェノバーガー。そして、とちおとめの苺ソーダ。
毎年変わらず美味しい~&凄いボリューム!








しかもここの店員さん、かなりのゲーマーで、
201010061149000トンベリ
バッグにつけてるトンベリさん(FFキャラ)に反応!
女性で反応してくれる人少ないから、嬉しかった~
手にはランタン&包丁持ってて可愛いでしょ







さて、バーガーをお腹いっぱい食べた後は、
ワンズの挨拶タイム。
017_20101013213114.jpg
早く出ておいでよ~、とあっちゃんコっちゃん。








久しぶり~のリプリー。
019_20101013213113.jpg
マサリー家とは会ってたけど、
リプリーは実家に帰ってて居なかったから何カ月ぶりだろー。







ちょっとぶりのスティング。
020_20101013213113.jpg
あれ、写真のスティングとあすか、テンション低い・・・。







コっちゃん大喜びのステラ&ティオ。
018_20101013213112.jpg
コっちゃん、ステラも好きだけど、
ちっちゃいイタグレのティオちゃんが大好き!








早速ランにでも行こうか~、って言いたいとこだけど、
残念ながら雨ザーザー。
頼りのリン子ちゃんとは夕方まで会えないし、
どこに行っていいか分からなくなる私達。







とりあえず、雨でも楽しい!が売りのモンキーパークへ。
021_20101013215036.jpg
が、
値段のわりにつまらなそう、という理由で却下。








んじゃ、ハイランドパークにでも行こうか!
ってことで行ってみたけど、更に雨が強くなって入らずに却下。







あーーーー、
よし、ここでも行ってみよう!
と、訳も分からずに行ってみた『私の美術館』
クーポンで安く入館出来たし、意外にも楽しかった








美術館の門構えはこんな感じ。
022_20101013215722.jpg
037_20101013215721.jpg
そして入り口はこんな感じ。雨なのでライトがいい雰囲気でついてます。







そして、皆でガラス絵体験をしましたー。
024_20101013220032.jpg
軽く説明を聞いて、1時間ちょい一生懸命書き書き。







ガラス絵体験の途中でリン子ちゃんが美術館に到着。
そして、リン子ちゃんが見守る中、出来た作品がコレです!








ジャガジャンッ!!
マサリーちゃんの息子君の作品!
201010102045000.jpg
グラデーションがすっごい上手い!!
さすが美術の成績「5」だけある!







そして、マサリーちゃんの娘ちゃんの作品!
201010102045001.jpg
女の子らしくて優しい仕上り








マサリーちゃんの作品!
201010102045002.jpg
さすが大人だね いい出来じゃ。







んで、私・・・。
201010122243000ミミズクガラス絵
旦那さまに、「アキモらしいわ~。」って言われました・・・。
どういう意味?
ちなみに旦那さま、私、あすコスのアルファベット入りです








初めてのガラス絵体験、とても楽しかった~。
子供たちも楽しんでくれたし、いい思い出作りが出来ました。
無計画な雨の那須だったけど、結果オーライってことで







その後、館内を見学。
2010-10-13 美術館内

2010-10-131 絵
色んな作品を見て、感動があったり、笑いがあったり。







さぁ、
そろそろいい時間だし、本日の別荘にチェックインしますか。







恒例の「つづく」。






| 宿泊旅行 | COM(12) | TB(0) |
2010-10-03 (Sun)



もう記憶が薄れちゃったけど、続き。







み~たんとまさこさんが来て3日目の朝。
050_20101003142759.jpg
急いで食べて七尾に向けて出発よ~。







急いでるわりには途中、千里浜海岸に寄る私達。
み~たんとユリちゃんで記念撮影。
052_20101003142758.jpg
053_20101003142758.jpg
んで我が家もついでに記念撮影。
青い海と青い空、なんとも綺麗です。







愛理ちゃん、コっちゃん、あすか。
051_20101003142757.jpg
もうこりゃ、3兄妹やね。全く違和感無し!







ノロノロとやっと七尾のランに到着。
ここでは七尾ボル軍団、ボルル君&ピース君がお待ちかね。
ピース君の弟、ウィのバンビ君も。







待っててくれたピースくんやボルル君をよそに、
やっぱりここでも愛理ちゃんと遊びまくるコっちゃん。
七尾芝生ラン
バンビ君とコっちゃんも超仲良し。







ユリちゃんと言えば・・・、
旦那様「ん?」
064_20101003143849.jpg
065_20101003143848.jpg
「お、ユリちゃんかぁ!」
ってな感じで、ユリちゃん一番高い場所でリキ様(銀牙)を演じる。
「ウォォォォォォッ!(皆の者、集合~ッ!)」
って、誰も集まらないけど。笑
な~んて、一番安全な場所に避難しているだけでしたーー







そのうち、あすか、愛理ちゃん、コっちゃんまでこの場所に。
066_20101003144259.jpg
067_20101003144312.jpg
どうもこの場所は風が通って気持ちいいらしい
あすか、本気寝。







まさこさんのところに集結!
063_20101003152054.jpg
順番にオヤツゲット。







眠い愛理ちゃんとあすか。
071_20101003152249.jpg
072_20101003152249.jpg
眠い愛理ちゃんと、実は眠いあすか。







んじゃ、眠い二人を中心に記念撮影でもしますか。笑
069_20101003152505.jpg
コスモ、ユリヤ、あすか、の後ろに愛理ちゃん、ボルル、バンビ、ピース







ボルルまま、ピースまま、
七尾行くたびに遊んでくれてありがとうございます
また行く時は連絡しますねーー







なんだかんだと1時半ぐらいまでランに居て、
ランチしようとお店をフラフラしたけどことごとく閉店&品切れ状態。
結局モスバーガーでランチすることに。







モス入る前にランスパ家と2年ぶりのアリー家と駐車場で落ち合い、
ちょっとお喋り。
073_20101003153017.jpg
左がアリー君、右がユリちゃん。 二人はそっくりでした。







そんなこんなでもう夕方4時。
今から珠洲は無理ってことで、輪島の千枚田に行くことに。
074_20101003153226.jpg
075_20101003153225.jpg
石川サンバっていう地元の歌に、
「ほーやわいね!石川サンバ♪ お米が美味しくて すいま千枚田。」
(訳:そうだよ!石川サンバ♪ お米が美味しくて すいませんね~。)
という、可愛らしい歌があります。←どうでもいい情報。







さぁ、千枚田を下りますよ~。
076_20101003154049.jpg
旦那&コスモ、早ッ!







私達が一番下に降りたら、旦那&コスモはもう上に。
077_20101003154213.jpg
あれ? 嫌がるコスモと無理心中?
早まっちゃいけね~ぜ。







千枚田 ああ千枚田 千枚田
078_20101003154333.jpg
あっちゅー間に日は落ちる~。







石川県に住みながら千枚田を見たことなかったので、とても満足でした。
ま、単なる田んぼが段々に並んでるだけだけどね~
今度はライトアップイベントの時に来てみたいもんだ。







夕食は七尾に戻って「一歩」で。
079_20101003154604.jpg
1000円ポッキリのオススメ定食(だったかな)で味もボリュームもめっちゃ満足。
旦那が頼んだのは「豚バラ焼き肉定食」850円。こちらも凄かった。
ジェスパパ、教えてくれてありがとねーー







こんな感じで3日目が終了。
そして、次の日の朝一に帰路へつくみ~たんとまさこさんなのでしたー。







あっという間の3泊。
楽しくて楽しくて、全然足りなくて、
1週間ぐらいのお泊まりで来て欲しいなと思うのでありました。







み~たん、まさこさん、楽しい日々をありがとう。
またいつでも遊びに来てちょ。
そして、遊んでくれた皆様、本当に本当にありがとう。







そして、普段の生活に戻るakimo家なのでした。








| あすかとコスモの友達 | COM(11) | TB(0) |