fc2ブログ
09≪ 2011/10 ≫11
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2011-10-27 (Thu)




昨日、ベビーマッサージ(通称ベビマ)に行ってきました。
みっ君とみおりん。
最近みおりんとお出かけが多いです
001_20111027174911.jpg
002_20111027174911.jpg
うつ伏せで背中もマッサージ
まだ首がすわってないけど、うつ伏せが上手になってきましたー。
オイルマッサージで気持ちよさそー。
「ぞうさん」の歌に合わせてマッサしたんだけど、2題目が分からんかった
こんな私でも、これから童謡とか覚えちゃったりするのかなー。







オヤツも出ましたよ。
003_20111027174910.jpg
たまに地域のイベントに参加するのもいいもんだ







ベビマ終わった後は、みおりんのママとランチー。
005_20111027174909.jpg
007_20111027174909.jpg
近所のカレー屋さん。
今までに味わったことのないスパイシーな感じでとても美味しかった







みおりんはのんびり屋さんのお利口さん。
006_20111027174908.jpg
004_20111027175106.jpg
みっ君は相変わらずお寝んね。
楽な子達だー。
会計で席を離れたら、みっ君グズってたみたいで、みおりんのママに抱っこしてもらってました。







そして今朝。
みっ君初めてのお注射。
肺炎球菌とHibワクチンの同時注射です。
注射前に体重測ったら、5400gになってました
ほんと成長が早いッ!
010_20111027180242.jpg
おばあちゃんに抱っこされて寝てるけど、お注射の時はギャン泣き。
泣いた時は可哀想でこっちまで涙が出そうになっちゃった。
でも泣いたのは一瞬ですぐ眠りにつくみっ君なのでしたー。
どんだけ眠いねん!

思わず先生に、
「注射打ったので、お風呂や激しい運動はダメなんですよね?」
なんて聞いたけど、
「まだ赤ちゃんだから激しい運動は出来ませんよね。普通通りの生活でいいですよ。」
って笑われちゃった

そりゃそうだ。
赤ちゃんは動けんもんね

あと、ついワンコの話題が出ちゃったんだけど、
「動物アレルギーに注意してくださいね。」
「家の換気をマメにして、毛が赤ちゃんの口に入らないよう気をつけてあげてください。」
って・・・。

2ヶ月たっても湿疹やぜんそくなどの症状が出てないので大丈夫だろうって言われたけど、そばで聞いていたお義母さんが心配そうにしてた。。
「アレルギーは猫が出やすいんですよー。犬は大丈夫らしいですよ。」
と言っていただけになんだか気まずい・・・

みっ君は大丈夫そうだけど、やっぱりワンコのせいでアレルギーになっちゃったりするのかなー。







お昼は妹とランチ。
「蓮(ハス)」というアジアンなお店のビューティーコース。
2011-10-27_convert_20111027175218.jpg
・東方美人茶
・前菜(金時草の春巻き、もちもちポテト団子、栗おこわのコロッケ、海老にら饅頭)
・タイ風豚丼
・デザート4種(加賀棒茶アイス、モンブラン、プーアール茶のチーズケーキ、シフォンケーキ)

とってもヘルシーで美味しーー。
みっ君は相変わらずのお寝んね。
食べてる途中におっぱいタイムだったけど、ほんとおっぱいって楽!
いっぱい出ることに感謝しなくちゃ。
粉ミルクって色々と持ち運びが大変だもんねー。







最近みっ君のお世話であすかとコスモと遊ぶ時間が少し減っちゃったけど、その分妹がめっちゃ可愛がってくれてます。
016_20111027175105.jpg
017_20111027175105.jpg
いっぱい遊んでブラッシング。(狭い裏庭でよく走るもんだ
コっちゃんは虫に夢中です。
11月に入ったら、またランに行きますよー。
そしたら思いっきり走ろうね






| みっ君とあすか&コスモ | COM(6) | TB(0) |
2011-10-23 (Sun)




みっ君チュッパしながらお寝んね。
016_20111023212857.jpg
スーヤスヤ。







おい~ッ! コっちゃんがクンクンするから起きちゃったじゃんか!
012_20111023212857.jpg
コっちゃん何がしたいねん!







「チュッパが欲しいんでしゅのよ。」
013_20111023212858.jpg
コっちゃんみっ君のおしゃぶりが大好き!
隙あらば狙いやがって悪い奴だ。
コっちゃんにあげてもかじって終了だからあげないよ~ん。







お風呂上がりのみっ君。
008_20111023213448.jpg
ご機嫌さんでPC打ってる私を見てます。







アーウー うっくん とお話が上手になって、よく笑うようになりました
009_20111023213446.jpg
みっ君あと少しで生後2ヶ月になります。
体重は4900gで身長は58cmになりました。
生まれた時は48.5cmだったのに、もう10cmも伸びてるーー!
どうりで右のおっぱいから左のおっぱい飲ませようと回転する時に、
私のお腹あたりで足が引っ掛かるわけだッ!







いや、
足が引っ掛かるのは私のお腹が出てるせいか!?
これでも産んでから8kg痩せたんだけどな・・・。
まだ道のりは長い。。







| みっ君とあすか&コスモ | COM(4) | TB(0) |
2011-10-20 (Thu)




コっちゃん時々バウンサーを揺らしてくれます。
001_20111019235943.jpg
ま、たまたま偶然だけど、みっ君心地いい揺れにグッスリ。








最近の私、おっぱい良く出るせいかお腹空きまくり。
002_20111019235945.jpg
今日の夕食なんて、カレーにグラタンにポークケチャップという、
カロリー激高でボリューミー。
(しかもお腹壊しそうな食べ合わせ
それでも体重減ってくるという、おそるべし母乳。
しかし、体重減っても体系がなかなか戻りませぬ







さて、一泊ですみれちゃんをお預かりんご。
003_20111019235945.jpg
妹一家はUSJにお出かけ







皆でオヤツターイム
004_20111019235944.jpg
初めてのお泊まりだけど、リラックスしていい感じ
明日の夜まで楽しく過ごそうね







最後に平和な我が家の一枚。
001_20111019235946.jpg
産休が明日で終わり。
22日から育休スタート。
4月末までの貴重な半年間、みっ君とあすコスとゆっくり楽しもう







| あすかとコスモの友達 | COM(4) | TB(0) |
2011-10-17 (Mon)




ソフトクレート、サイズ1つ小さいのを改めて買いました。
019_20111017190633.jpg
よって、車に二つ入りましたーー。
この向きで入らないと出入りがかなり辛いからね~。
小さい方があすか用。
あすかは小さく丸まって寝るタイプなので、ちょっと小さくても大丈夫!
コスモはデーーンと横たわって寝るタイプなので大きい方。
これで安全に皆でお出かけ出来るね~。







富山に出発しようと思ったら、お客様が来ましたよー。
020_20111017190632.jpg
誰誰誰ーーーッ!?







オリーヴとアスティだーーッ
021_20111017190632.jpg
みっ君、おりってぃままに抱っこしてもらってオリーヴとアスティにご挨拶。
おりってぃまま、わざわざみっ君の誕生祝いを持ってきてくれました
ありがとうね








もっと遊びたかったけど、予定があるのでおりってぃ家とはお別れ。
またゆっくり遊ぼうね~。
そして富山へ出発ー!!
クレート揃ったけど、今回はあすコスはお留守番。







用事を済ませた後、ランスパ家とあんず家と合流してランチ。
025_20111017190631.jpg
027_20111017190631.jpg
026_20111017190630.jpg
洋食亭いしくろでたっぷーり食べました
いつ来ても美味しいッ







みっ君は食べてる間スピーーー
024_20111017190652.jpg
ほんと寝てばっかのみっ君。
ずっとこのまま楽ちんな子だと嬉しいんだけどなー。







ランチの後はランスパ家でスイーツタイム。
いっぱいお喋りしたりお昼寝したりでまたもや夕方まで居座っちまいました
富山で用事があったばっかりに、長時間お邪魔しちゃってごめんよー。
でも、また行くね







夜ご飯はモスバーガー。
028_20111017190651.jpg
この日で終わりの期間限定焼きトマト&チーズデミバーガー。
1つ470円とお高かったけど、とっても美味しかった~。







なんかハンバーグな一日だったな。
ランスパママ、2週続けてお世話になりました
って、また今週末も行ったりして



| あすかとコスモの友達 | COM(6) | TB(0) |
2011-10-14 (Fri)





先日、お向かいさんのママ友とランチに行ってきましたー。
ビュッフェなので時間が許す限りお代わりしながらお喋り。
001_20111014143143.jpg
002_20111014143143.jpg
その間、みっ君とみおちゃんはお寝んねでおりこうさーーん







みっ君ぷくぷくしてきました。
003_20111014143142.jpg
004_20111014143142.jpg
みおちゃんもぷっくぷく 可愛いーー
みっ君より20日ほど早いけど、同じ8月生まれ。
家が近いから幼馴染とかになるのかなー。
これからも一緒に色々お出かけしたいな







次の日は、みっ君と同じ日に生まれたなぎちゃんの家に行ってきました。
なぎちゃんもぷっくぷくー
001_20111014143141.jpg
002_20111014143141.jpg
どっちかというと赤ちゃんって女の子の方が大きいのかなー。
二人とも時々おっぱい欲しくてグズグズしてたけど、寝てばっかで楽ちーん。








二人とも同時に泣きだしたので、並べてちょっと放ってみました
004_20111014143213.jpg
二人でギャン泣きで面白かった。
並んでると産院の新生児室を思い出して懐かしい
もうあれから1ヶ月半も経ったんだね~。
ママ友ってなんかピンとこなかったけど、私にもママ友がちゃんと出来た!
色々相談出来たり、同じ状況でホッとしたり。
なんかママ友っていいかも








今日はあっちゃんコっちゃんの友達が遊びに来ましたよー。
005_20111014143213.jpg
妹のお家のすみれちゃん。
友達っていうより幼馴染みたいなもんか。







あすかはすみれよりも妹の娘ちゃんの方がいいみたい。
007_20111014143211.jpg
あすかってほんと人間が大好き。
先日みっ君もあすかに寄り添って寝てたけど、妹の娘ちゃんもあすかにゴロリン。
あすかと子供が寄り添ってると、なんか癒されるわ~







ワンコが可愛い過ぎて子供のいる生活って考えられなかったけど、
結構いいかも
平和だわーー。







| みっ君とあすか&コスモ | COM(8) | TB(0) |
2011-10-11 (Tue)




10日は用事があって、富山のランスパ家へ。
勿論、みっ君とあすコスも一緒。
001_20111011230559.jpg
みっ君、チャイルドシートに乗せるといつもご機嫌。
子供って車の心地よい揺れが好きなのね~。







ランスパ家のランで出してくれーのあすかちゃん。
002_20111011003148.jpg
なんで出たいでしゅの? って思ってそうなコっちゃん。







ランディとスパーキー登場でコっちゃん大はしゃぎ!
004_20111011003147.jpg
005_20111011003146.jpg
ほんと仲良しなんだよね~。







でも、すぐにまったりモード。
006_20111011003146.jpg
左から、コスモ、スパーキー、あすか、ランディ。
そして手前がチャプ。







あすかちゃんは大好きなスパーキーの横に。
008_20111011003145.jpg
この恋、いつ実るのかねーー。
スパーキーはクールな男だから落とすのは難しいね。







人間はスイーツ食べながら喋りまくり。
結局夕方まで居座っちゃった
9日は本当は手取川でコーシング練習会だったのに、家の都合で行けなかった私達。
でも、ランスパ家のランでまた思いっきり走れて良かったー。







家に着くとみんな爆睡。(ってか、帰り道の時点で爆睡だったけど)
009_20111011003218.jpg
010_20111011003217.jpg
あすかにみっ君乗せたら、ペロっとみっ君を優しく一回なめて寝ちゃった。
なんだかほのぼのと微笑ましい写真が撮れました。
あすかちゃん、目ぇ開いてるけど寝てます
みっ君はランスパ家でも車でも家に着いても寝てます








楽しかった3連休。
あっという間の3連休でした。







| あすかとコスモの友達 | COM(8) | TB(0) |
2011-10-11 (Tue)




8日(土)はひっさびさに七尾のランにお出かけ~
先日購入したソフトクレートに入って
011_20111010235218.jpg
前がコッちゃんで、後ろがあすか。
サイズ間違えたので、今はこの乗せ方しか出来ませぬ
ま、広々してていいんだけどクレートの扉が横になっちゃうので出入りが大変。
しばらくはこれで我慢我慢。







みっ君も勿論一緒。
014_20111010235220.jpg
009_20111010235219.jpg
妹のオススメで購入した「ママ見てミラー」で、後ろ向きで座ってるみっ君運転席からも確認出来ます。







さぁ、ランに到着!
ジェス家の新入り、ライ君がお出迎え。
018_20111011001053.jpg
可愛いーーー お目目クリックリ







あすかとコスモ、ランで走るのどんだけぶりだろ。
思いっきり楽しみなねー
017_20111010235417.jpg
みっ君も抱っこでランデビュー







ライ君で狩りごっこを楽しむジェス、コス、バンビ。
012_20111010235217.jpg
走れ走れーー







野蛮な狩りは趣味じゃないお坊ちゃまピース。
023_20111010235510.jpg
終始ニコニコであすかにラブラブ







ピースにラブアタックされてご機嫌のあすかちゃん。
022_20111011002136.jpg
首も完治したんじゃないかってぐらいに絶好調で、本当に楽しそうに走ってました。







みっ君が産まれてから、
いや、妊娠してからあすかとコスモには我慢させちゃうことが多くなっちゃったけど、
こうして走ってる姿を見るとやっぱり幸せ。
七尾に行って良かったー
また旦那が休みの日にはランに行こうねー





| あすかとコスモの友達 | COM(4) | TB(0) |
2011-10-10 (Mon)




コっちゃん、いつからお風呂入ってないっけ??
少なくとも私が産後実家に帰ってる間は入ってないよね。
あすかは旦那が洗ってくれたけど、コっちゃんちょっと臭くね?







というわけで、みっ君旦那の実家に預けてコっちゃんお風呂ターイム!
の前に、まずは爪切り、足裏カット、髭カット。
005_20111010001449.jpg
最初は爪切り嫌々だけど、だんだん眠くなりまーす。








そして、シャンポー!!
006_20111010001448.jpg
1ヶ月以上洗ってなかったせいか、シャンプー1回じゃ全然泡立たん。
2度シャンで綺麗になっていい香り~
コっちゃん綺麗になって良かった~。








お次はドライ。
とその時、旦那が帰って来たのでドライは旦那に任せてみっ君のもとへ。
007_20111010001612.jpg
みっ君、おばあちゃんに抱っこされて寝んね。
おりこうさんに待ってました~







突然ですが、ソフトクレート買いました。
早速だけど、コっちゃんハウス~!
001_20111010001447.jpg
広々でいい感じ。







あすかちゃんもハウスしてみてね~。
002_20111010001447.jpg
ハイエース用に2つ買ったので、あっちゃんコっちゃんが安全に乗れます。
ハイエースの後ろってめっちゃ広いので、クレートがないとブレーキ踏んだ時とか危ないんだよね~。
毛も舞わないし、いいお買い物したッ







クレートでっかいし、二人とも入るんじゃね?
003_20111010001446.jpg
あっちゃん居るのにコっちゃんもハウス。







実は旦那も奥に入ってたり
004_20111010001445.jpg
3人は無理でしょ~







クレートに大喜びしてた我が家だけど・・・、
測り間違いで2つはハイエースに入りませんでした
もういっこ小さいサイズを買い直ししなくちゃ・・・
どうすっぺ、この大きいクレート・・・。
誰か安価で買ってくれんかな~










| みっ君とあすか&コスモ | COM(6) | TB(0) |
2011-10-04 (Tue)



私、
やっちまいました

昨日、みっ君&私の1ヶ月検診に行こうと準備してた時の出来事。
みっ君ぐっすり寝てたので、寝室のベッドに置いて車に荷物積んだりしてました。
準備を終えて寝室に行ってみると・・・、

みっ君ベッドから落ちて、カーペットの上でうつ伏せで大泣き

慌てて抱き上げると、顔は涙と鼻水でぐしゃぐしゃで、眉毛の生え際に少し擦り剥いたような傷。
どうやら、私がいなくなったことに気付いて、泣いて蹴って泣いて蹴って、
・・・ベッドから落ちたらしい・・・。。

あやすと泣きやんで、おっぱいも飲んでご機嫌さんになったので大丈夫かなーと思ったんだけど、ちょうど1ヶ月検診だったので、小児科の先生に全てを話してきちんと診てもらいました。

「この子、成長が早いねー。生後1ヶ月で蹴りながら移動するなんて!
 サッカー選手になれますよ
 今後ますます目が離せなくなりますから、十分に気をつけてあげて下さいね。」
って。

どこも何ともなかったーー。
本当によかった
ごめんね、みっ君。。
こんな小さいのにあの高さから落ちたなんて・・・、
可哀想でますます愛情が増しちゃいました。
今後は気をつけるからね。 本当にごめんね。。

検診では、みっ君全ての項目を異常なしでクリア!
体重は4,340gになってました。







検診を終えて、笑いながら眠っていくみっ君。

純粋無垢でなんともいえん







ベビーバスを卒業してパパとお風呂にチャレンジ。

気持ちい~
まるでバカンス気分。


みっ君昇天でこの顔







基本オール母乳なんだけど、半年後に保育園行くことを考えて粉ミルクの練習にもチャレンジ。
慣れない哺乳瓶に真剣な顔で挑むみっ君。

20ccほど飲んだらペッ!って感じ。
やっぱ母乳の方が美味しいのかなー。
いずれ母乳とミルクの混合生活になるので、哺乳瓶にも慣れて貰わなくちゃね。







エルゴの抱っこ紐を買いました。

088_20111004155902.jpg
噂どおり長時間でも楽ちん!
以前は寝てる間が勝負だったけど、これで抱っこしながら色んな事が出来る







というわけで、
みっ君抱っこしながらあすかとコスモの散歩にチャレンジ!

すれ違う人に、
「大きな犬2頭連れて凄いなーと思ったら、赤ちゃんまでいた
とビックリされました。

私ってチャレンジャー
お散歩終わったら、あすかもコスモもみっ君も皆大満足でグッスリ。
晴れて暖かい日は、また皆でお散歩行こー




| みっ君とあすか&コスモ | COM(12) | TB(0) |