2012-07-27 (Fri)
最近めちゃくちゃ忙しいです。
8月からみっ君保育園なので、準備やら色々お出掛けやら・・・。
みっ君とのんびり過ごすのもあと4日。
もうカウントダウンです。
26日に11ヶ月になったみっ君、本当に子供らしくなってきました。
もう赤ちゃんじゃありません。

久々に一緒に産まれた子達と集まりました。
みっ君、あき君。

凪ちゃんに、泣いちゃった友ちゃん。
みーーんな子供らしくなってきました。
そして次の日はお向かいのみそしちゃんとランチ。

イオン内に入ってるパスタ屋さん。
今回は6種類の野菜のパスタを注文。
最近このお店がお気に入りです

そしてお家ではあすコスのソファで遊ぶみおりん。



結構あすかとコスモを見て泣いちゃう赤ちゃん多いんだけど、さすがみおりん!
いつも会ってるせいか全然へっちゃら。
あすかとコスモも全く気にせずって感じ

夕方は、みおりんとお水遊び。
チャプチャプ気持ちいーー。



最近暑いせいか、お水遊びがお気に入り。 夢中です。
ずぶ濡れになったのですぐお風呂に入ったけど、頭洗ってる最中に寝ちゃったみっ君。

寝ちゃったもんだから、タオルで拭いたりするの大変でした。
ってか、自分も裸だしまだ洗ってないし・・・。
とりあえず適当に拭いて、みっ君リビングに置いてオムツだけ履かせて、もう1回自分だけお風呂に入りましたよー。
拭いてもオムツ履かせても全く起きないみっ君。
よっぽど水遊びが楽しかったのねーー

次の日曜日、みっ君にプール買ってあげよう!
そしてそして、
4月に注文した「エヴァ×ロディ」がやっと届きましたーー




初号機とレイバージョン。
初号機なのにオデコにハートがあるのが超可愛い!!
アスカの赤とマリのピンクも注文しとけばよかったーー。
さてさて、7月もあと4日。
みっ君といっぱいいっぱい楽しまなくちゃ!
8月に入ったら、みっ君保育園行ってる間にあすかとコスモといっぱい遊んであげよう

本日も応援クリックお願いします





2012-07-25 (Wed)
つづきでーす。
汚れコっちゃんを洗ったあとは、「フレンドハウスひるがの」でランチッチ。
みっ君とルネ君、ベビーサークルの中で遊びます。

私はオムライス(サラダ、飲み物、アイス付)を注文して、旦那は飛騨牛丼(写真なし)。
みっ君はすぐに眠ーーいと、私の腕の中でグッスリ。
抱っこしながら食べるの大変だから、もうちょっとルネ君と遊んでくれたら良かったのにぃー

そしてご飯の後はこのお店の無料ランへ。

貸切状態~。
バジル君はあすかちゃん大好きモード



あすかちゃんをとことんストーカー

あすかちゃん滅多に男子に好かれないから、親としては嬉しい限り。
そんなストーカーバジル君は、コっちゃんとも大の仲良し。
すれ違う度にチュチュッとキスしちゃうぐらい



コっちゃんほんと嬉しそう

コっちゃんかなりのしつこい系男子だから「ウーーッ」って言われること多いんだけど、最近気の合う男友達が増えつつあります

コっちゃんとバジル君のボルレス~


こうして遊んでる間にコっちゃんすっかり乾きましたーー。
(決して綺麗ではないけど・・・。)
benyさんの娘ちゃんとそのお友達、お店から自転車を借りてサイクリング~。


ここのランはそんなに広くないけど、十分楽しめたようです。
ふと見ると、ランのお外でbenyパパさんとルネ君が


いいねぇ、平和だねぇ


最後に4頭でパシャリんご。

皆いい笑顔だねー


(後ろにはまだパパさんとルネ君。笑)
お別れの前に「さっきソフトクリーム美味しそうだったよねー。」と、
コキアパークに逆戻り


皆で白桃ソフトを食べました


オイチかった

気がつけばもう夕方4時半。帰らなくちゃね~


beny家の皆さん、初めましてなのに気さくに遊んでくれてありがとー

フェイトままもありがとーーですー

ひるがの高原、家から1時間ちょい。
気楽~に日帰りで行けるので、また一緒に遊んでくださーーい


benyさんのブログ ⇒ 『** beny beny **』
本日も応援クリックお願いします





2012-07-23 (Mon)
22日(日)、
岐阜県のひるがの高原に行ってきました。
ネットで見たら、最高気温が24℃くらい?
ヒャッホー


ブログでお知り合いになったお友達benyさんと待ち合わせ。
金沢からひるがの高原までは1時間ちょいだし、benyさん家(岐阜県内)からも1時間ちょい。
ちょうど真ん中なんだよねーー。
ひるがの高原と言えば「牧歌の里」しか行ったことなかったけど、
今回は「コキアパーク」をチョイス。

ルネ君(右)はじめまして~

みっ君ルネ君にタッチ!
beny家もボル2頭に赤ちゃん連れと我が家と同じ環境なんです

この日偶然ひるがの高原に行くと聞いていたフェイトままさんも一緒です


勿論元気な4サルも一緒~

今日はよろしくでーーす

コキアパーク内のわんわん広場。

思ってたより広ーーい

beny家のブッチ君と、


バジル君。
二人ともフレンドリーな子(特にバジル君)で、コっちゃんといっぱい遊んでくれました。
コっちゃん遊ぶのはいいんだけど・・・、




おぃ~ッ!あんた何やってんねーーん


ラン内にあった泥濘に寝そべっちゃいましたーー

コっちゃん泥んこで走る走るーー。
キャーーッこっちこないでーー。(←私)
そして黒ボル第2弾



先週オップロ入ったばっかなのに、さ・い・あ・くーーーッ!!
ランの一角にあった小さな泥濘・・・。

こんなのよく見つけたね・・・。
しかも温泉入るみたいに浸かりやがって

泥ゾイになったコっちゃん、ルート君とはしゃぐはしゃぐ!


ルート君、こんなきちゃない子に近づかん方がいいよーー

そして洗われるコッちゃん・・・。

施設の人に
「そんな汚れるようなところありましたか・・・、申し訳ありませんでした。」
と、謝られちゃいました。
いや、悪いのはコっちゃんですよ。こちらこそすいません。
水道貸して下さってありがとうございます

フェイトままさんとはここでお別れして、benyさんと我が家はランチしに移動で~す。
長くなっちゃったので次回につ・づ・くッ

本日も応援クリックお願いします





2012-07-20 (Fri)
最近暑くて暑くてダルいです。
夏バテか?と思ったら、胸が張って熱が出て・・・、乳腺炎になりかけでした。
危ない危ない

PC開くとみっ君登場で、ソファーよじ登ってキーボード触りまくり。
ブログ更新なんてしてられません。(今はお昼寝中)
でもね、コっちゃん19日に4歳になったので、ここは更新しとかねば!
コっちゃん、誕生日なので恒例の牛丼ですよ!


なーーんて、今年は親子丼

体調悪くて買い物行けなかったのよ。許しておくれ。
でも、今年もちゃんと吉野家の器だよ

コっちゃんどーぞ



あすかちゃんもね

コスモが4歳ねーー。なんか信じられん。

9頭兄弟で産まれて、一番ちっさかったコっちゃん。
懐かしいなぁ。


あすかが一生懸命お世話してたなーー。
時にコスモに噛まれて痛くて泣いてたっけ・・・。
コっちゃんとの思い出と言えば、やっぱりドッグショー。
デビューは千葉での単独展。4ヶ月のときだね。


パピーの頃はブリーダーさん宅で2ヶ月、アキお姉さんと頑張ってたよね。
ジュニアからは私もハンドリングを勉強しながらオナハンでコっちゃんと頑張りました。

ウィナーズになってBOB戦、ハンターと一騎打ちになったのもいい思い出。
この時、チャンピオンリーチになったんだよね~。
そして、岐阜でチャンピオン完成。確か2歳になるちょっと前だったような。

ジャパンインターやジャパンドッグフェスティバル、関東や関西まで足を伸ばして色んなとこで頑張ったよね。
そうそう、コーシングで優勝したこともあった!
確かタイムは100m、7秒3。


BWPには3ヶ月ぐらいの時に出たんだっけー。可愛いーー。
みっ君もだいぶお出掛け出来るようになったし、ショーやコーシング、またコっちゃんと楽しみたいな

にしても、4歳かぁ。
オリビアお祖母ちゃん、コスモは4歳になりましたよ。

17日、13歳4ヶ月でお空に旅立ったそうです・・・。
オリビアの血を引くコっちゃん、そしてあすかも、きっとお祖母ちゃんのように健康で長生きだね

コスモ、本当におめでとう

これからもちょっとおバカでお目目クリクリ可愛い、元気なコっちゃんで居てね。

コっちゃんと一緒に産まれた、
ジェスパー、アリエル、ジン、アルボ、ビクトール、マキシーム、
そして3頭の女の子達。
皆、お誕生日おめでとーー



★ おまけ ★
コっちゃんの誕生日、みっ君2、3歩一人で歩けるようになりました。

旦那が「ママのとこ行け!」って行ったら、パパのとこから手を離して2、3歩歩いて、倒れ込むように私の胸に飛び込んできます。
超ーーーーーーッかわいーー

そしてこの日、生後10ヶ月にして初めて髪を切りました。
前髪が目にかかってきたので、ちょっと揃える程度だけど

もう可愛くって親バカが止まりません

いつもクリックありがとうございます

どうぞ本日も応援よろしくお願いします





2012-07-17 (Tue)
そうねぇ、、、
そうそう! お義父さんのお見舞いに、お義姉さんと甥っ子がきてましたよ


えっと、連休初日の土曜日って何してたっけ?
最近私物忘れが・・・

あ、そうだ、みっ君鼻風邪引いたので、朝から病院行ってたんだった。
そしてら2時間待ち! 午前中が丸潰れだよ。。
なので近所の道の駅で時間潰しです。

ここに来ると必ず食べるジェラート。
この日はサツマイモとキャラメルビスケットのダブル。
みっ君食べれないからって避けてきたチョコ味とハチミツ味、次回は絶対食べてやるぅ!
あれ?道の駅になんかいるよーー。


と思ったら、うさぎさんでしたー

子供達がうさぎさんに餌をあげてましたよ。
16日の日曜日はぁ、
富山の地引網のイベントに参加予定だったんだけど、前の日の晩にみっ君鼻詰まりが酷くて全然寝れず、急遽キャンセルしました。
超楽しみにしてたのに残念です・・・。
地引網の代わりと言っちゃぁなんだが、近所の保育園のイベントに参加しました

リトミック♪♪ですよーー。

みっ君はお向かいのみーちゃんに抱っこされて、
私はお向かいのみおりんを抱っこして


旦那も参加~。


ビニールシートで大波小波~と海の真似っこすれば、風がおきて涼し~

みっ君鼻水垂らしながら、ほんと楽しそうでした。

みっ君が楽しそうだと私も嬉しいッ

お家に帰ってきたら~、旦那と甥っ子がサンシェードの取り付け。


これで家の中が少し涼しくなるねーー。
最近ほんっと暑いからねーー


3日目はコスモがオップロに入りました。

この日は全国でもトップクラスの猛暑日となった北陸地方。
びしょ濡れでコっちゃん嬉しそうです

オップロ大嫌いなあすかちゃん、びしょ濡れコスモを見て冷やかします。


「やーーい、お風呂に入れられてやんのーー!」
そのうちボルレスになって、そうこうしてるうちにあっという間に乾いちゃいました。
ドライヤーの出番なし!
ま、コっちゃんが換毛でスカスカだから乾きやすいってのもあるけどねーー。
太陽さん、風さん、あすかちゃん、コっちゃんを乾かしてくれてありがとー

3連休はざっとこんな感じかなぁ。
特にお出掛けはしなかったけど、旦那がお休みだったので、色々やりたい事が出来ました。
でも、暑さのせいでやたらと疲れたーー

避暑地に行きたい!避暑地に。
次の日曜日はひるがの高原に行こうと思ってます。
ここより気温が低めだと嬉しいんだけどなー。
いつもクリックありがとうございます

どうぞ本日も応援よろしくお願いします





2012-07-12 (Thu)
夕暮れ時。

気持ちよくお夕寝するあすかちゃんを邪魔する人が一人。
「これ欲しい人ーー」と、自慢げにボールを見せ付ける。


「あ、はい、僕ちん欲しいでしゅの。」と、耳ピンで近寄るコっちゃん。
そして散々見せびらかして決してあげない意地悪みっ君。



「もらっていいでしゅの?」
ダーメーーーッ!!

「・・・

そしてコっちゃんの場所を占拠。

「ぼ・・・僕ちん、どうしたら・・・

ま、こうして遊んでてくれたら私は助かるんだけどね。

おかげで夕食サクッと出来ました。
あすかとコスモに飽きたのか、今度は私のそばでオタマで遊びます。

君はいつも楽しそうでいいねぇ。
ただ今みっ君、上の歯4本、下の歯2本。
最近またヨダレ出てきたけど、また歯が生えてくるのかな?
歯が生えてもおっぱい噛まずに上手に飲んでくれて助かりんご。
たまーに歯が当たって痛いことはあるけど、噛まれたらもっと痛いもんね

知人に赤ちゃんに思いっきり噛まれて、乳首ぶら下がった人がいます

本日も応援クリックお願いします





2012-07-11 (Wed)
暑いです。
今日の最高気温は34℃だって。

エアコンゆるーくかけて扇風機回して、皆でだらだら過ごしてます。
外になんて行きたくないよー。
みっ君はスプーン咥えてアイスの蓋持ってゴロリンコ。


そしてテレビ観てはニコニコキャッキャッ

平和平和

あすかとコっちゃんも扇風機の前でゴーロゴロ。


あすかちゃん風にあたって気持ち良さそう。
コっちゃんベロ出てますがなー。

そんなに気持ちいい?
洗濯機がピーロロローと止まって見に行くと、あーーーー、やっちまった


母乳パットつけたままタンクトップ洗っちまったよーー。
お風呂場で払ってから干さねば。
普段は絶対ネットに入れて洗濯するのに、この日に限って入れ忘れてた

洗濯層の中もポロポロと屑がいっぱい・・・。掃除機で吸うか?

なんとか全て払って2階で干していると、みっ君の泣き声が。

おーーい、みっ君、おかあしゃんはそこじゃないよ、2階だよー。
みっ君をそぉっと置いてく時は私はたいていトイレ。
なので、トイレのドアの前で扉を叩きながら泣いてました。
おぬし、ほんと知恵がついてきましたな

そんな中、コっちゃんはリビングからワンコ部屋へ移動。

みっ君が泣くとなぜかワンコ部屋に行っちゃう(逃げちゃう)コっちゃん。
「僕が泣かしたんじゃないでしゅのよ・・・。」とでも言ってるのかな?

私を見つけたら安心してお昼寝モードのみっ君。

1時過ぎに寝たので、起きるのはたぶん4時頃。
みっ君が起きたら、郵便局まで歩いて行こう。
きっと超暑いんだろうなーー

本日も応援クリックお願いします





2012-07-10 (Tue)
あすかちゃんの尻尾はとーーっても長いです。

こんなに長い尻尾、他に居ないわよね。素敵でしょ

でもね、長いと尻尾踏みつけちゃうし、ブラッシングも大変なのよー。
っていうのは嘘。笑

ブラッシングして抜けた毛でイタズラ。(赤い線の部分は抜け毛)
あすかもコスモも尻尾は長めだけど、ここまで長かったらある意味怖い

月に一度のママと一緒の体験保育。
8月から保育園行くみっ君、最後の体験保育です。

大嫌いなお帽子を被って登園。
普段絶対被らないけど、ベビーカーに乗ったら景色に気を取られて帽子に気付かず

そういや、昔あすかも洋服着るのが大嫌いで服を嫌がって噛んでたけど、
散歩に行くとなぜか服着ても平気だった。。←懐かしい。
10ヶ月にして人見知りが始まったみっ君、たくさんの人を見ると私にしがみついて離れません。

でも、お向かいのみおりんを見つけると(今日は一時保育で4時間保育園)、ニッコニコになってボール遊びをしました。
人見知りって知恵がついた証拠って言うけど、ほんと色々と見分けてるんだなぁ。
今日の給食。

みっ君完食です

私も大人用の食事を完食。とっても美味しかった

お向かいのみそしちゃん一家と夕方のお散歩。


お散歩がてら「じゅげぞう」のタピオカドリンクを飲みました。
私はイチゴカルピス味。
みっ君はストロー舐めるだけーー。
じゅげぞうの返りは公園へ。

みーちゃんの抱っこで滑り台初体験のみっ君。
怖いからなのか私と離れたからなのか、どっちか分からんが泣き出しちゃったー。
帰って旦那に話したら、「俺でさえみっ君と滑り台したことないのにーー」とみーちゃんに嫉妬

8月からみっ君保育園 = 私はフリー

みっ君の保育園行きまでカウントダウンですッ。
私のほうが寂しくて泣いちゃうかもだけど、そのフリーな1ヶ月何しようかワクワク。
でも、その楽しい1ヶ月もあっという間に終わって、仕事家事育児地獄になるんだろうな。。
あーー、時よ止まれーー!
いつもクリックありがとうございます

どうぞ本日も応援よろしくお願いします





2012-07-09 (Mon)
今日はとりあえずなーーんも予定のない日。
何しよっかなーー、、
ってことで、午前中のうちにお洗濯。←普通だし。
そして、あすかもお洗濯! えぇッ


あすかちゃん、オップロよ~

いつものごとく、みっ君はオモチャ持参で見学組。


でも、、、調子よくシャンプーしてたけど、あすかのブルブルがみっ君に直撃。
はい、泣き出しちゃったーー

シャンプーのキャップあげたけど効かず・・・。
あすかちゃん、みっ君泣いてるからちょっと待ってて。

「・・・。」
コっちゃんは・・・、

「次は僕ちんの番でしゅのね・・・。」
と、テンション低め。
コっちゃんラッキーだよ。今日はあすかちゃんだけだから。
みっ君の機嫌が直ったので、玄関先に移動。

あすかちゃん、こうして見ると超チリ毛だねぇ。
この場所、超いい風が吹くんだよね。

自然の風+ドライヤーで時間短縮よッ。
抜け毛がご近所さんに飛ばないように、ブラシで毛を絡め取りながら丁寧にドライ。
それにしても、みっ君を気にかけながらのドライは疲れる・・・。

あなた危ないからーー

風車で楽しそうなみっ君。



「ふわぁ


コっちゃんは暇そう。
なんならコっちゃんもオップロ入る?

1時間弱でドライ強制終了。
だって、みっ君眠いってわめきだしたし、あすかちゃん日向で寝ちゃったし


8割真っ白ふわ毛になったあすかちゃん。
ほんとあすかはふわっふわで白が際立つよねーー。
洗ってなくても綺麗な白に見えるけど、やっぱり洗うと際立って白い!
とりあえずてこでも動かないので、あとの2割はそこで乾かしてもらうとしよう

お家に入ってお疲れさーーんのハーゲンダッツ。
みっ君も狙ってるぜ。

ベリー系でカスタード、これ最高!
もちろんみっ君にもお裾分け。
あ、やべッ、これ旦那のアイスやった

あとで同じの買ってこなければ


本日も応援クリックお願いします





2012-07-08 (Sun)
今日は富山でイベントだったんだけど、雨で中止。
なので、急遽女子会に変更。

ほんと急な女子会だったので、お料理出来ずにピザとっちゃいました。
メンバーは、ランスパママと、あんずちゃんと、まきてぃ。

ランスパママがスペアリブ持参!でオーブンで焼き焼き

皆油ギッシュになりながらかぶり付く!ワイルドだぜぇー。
今日はワンコ抜きだったんだけど、会場が我が家なので、あすコスにスペアリブのお裾分け。

まきてぃが餌付け~

あ・・・、写真が曇ってるのはみっ君がレンズを舐めたから

あっちゃん、コっちゃん、ラッキーだったねーー



バキバキバキバキ美味しそうです

コっちゃんスペアリブ大事大事で、10分ほどかけて食べてました。

おかげで胸毛がベトベト

部分シャンプーするはめに・・・。
あすかちゃんは一瞬で食べ尽くすので汚れることはないけど、
なんか美味しいものあげても損した気分

コっちゃんみたいに味わって食べて欲しいなぁ。
皆で喋りまくって、ピザもスイーツも食べまくって、
夕方4時過ぎに女子会終了。
ってか、結局雨降らなかったしイベント出来たんじゃね?
来週に延期になったので、来週がまた楽しみ

皆が帰ったあと、さんごちゃんが遊びにきてくれました。



コっちゃんさんごちゃんが大好きなんだよねーー。
狭い我が家で楽しそう

(画像が曇ってるのは、みっ君のヨダレが付着してるから

さんごちゃん家もイベント参加予定だったのに中止になっちゃったので、
イベントに持ってくはずだった手作りパンを持ってきてくれました

さんごママが作ったパン、私大好きなんだ

ありがとうございまっす

本日も応援クリックお願いします





2012-07-05 (Thu)
毎回旦那がコーヒーこぼしては、私がその都度拭き掃除。

毎回こぼすなら、ちゃんと自分で拭いてくれ!
もしくはこぼすならコーヒー飲むな!
と旦那に物申しました。
すると旦那様・・・。
「それ、俺じゃないよ。あすかだよ。」と。
おぃーッ!
あすかのせいにするなよ!
毎日あなたがコーヒー飲んでますよね?
あすかは飲みませんけどーー。
旦那様、
「それ、あすかのヨダレだよ。
あすかのヨダレは濃いんだよ。。」
え?そうなん?
あすかのヨダレなん??

「ヨダレが濃いからあすかはヨダレ焼けが出来るんだよ。」
あすかちゃん、夏限定でヨダレ焼けが出来ちゃいます。
真っ白の綺麗な女の子なのに・・・

ヨダレ焼けの原因は、ヨダレと汚れにあるって言われてます。
口中の雑菌がよだれを介して口周りに付着して、徐々に口の周りを赤茶色く染めていくのです。
もしくはアレルギーが原因だったり・・・。
あすかちゃん、口の中が雑菌だらけなんだろか。
だから床に落ちたヨダレの跡は茶色いんだろか・・・。
コスモは全然なんだよねーーー。
こまめに拭いてあげても夏になると出来て秋になると消えてゆく。
うーーーむ。。
無くなるといいんだが、色々試したけどあんまり効かん。
夏になると悩んだりもするんだけど、超えると忘れてどうでも良くなる。
なんていい加減な飼い主・・・。
そんなヨダレ焼け~なあすかちゃんとみっ君のひととき。

あすかちゃんの後ろでみっ君お煎餅をムシャムシャ。
最後のひとかけらをあすかに「はい、どーぞ。」

「赤ちゃん煎餅、ウマッ」
「お煎餅のお礼に、ヤーーッ!!」
あすかちゃん、みっ君にまとわりつく蚊を口でパクッ! ペッ!!


おぉ~っ! 見事に蚊さん、ご臨終だよ。
あすかちゃんありがとーー


蚊の退治のお礼にブラッシングしてあげるよー、とみっ君。

パクッ!

あはッ・・・ブラシの使い方まだ知らんらしい

いつもクリックありがとうございます

どうぞ本日も応援よろしくお願いします





2012-07-04 (Wed)
ふーーん。。

そうでしゅの。。
僕ちんを置いてくでしゅのね。


いい子にしてるから、お土産宜しくでしゅのよ。
あすかとコスモを置いて、ちょっと会社に用事があってお出掛け。
そして帰りに近所の道の駅へ。
ここのジェラートが食べたかったんよねーー。

ベリーとマンゴのダブルジェラート。
風が強いのでとけるとける~。ヒィ~ッ
写真撮ってる場合じゃないよ! 早く食べねばッ!!
みっ君にもアイスをちょこっとだけあげて、最後にコーンもあげました。


コーンで喜んでくれるなんて、おかあしゃんは嬉しいよッ。
ジェラート、とっても美味しかった

たまにみっ君と二人でお出掛けもいいもんだ

(ってか、最近平日遊んでくれる人が居ない・・・。)

見晴らしもよくていい所だし、今度は誰かと一緒に来たいな。
旦那様にお土産~。

「もっちぃ」と呼ばれる白大判焼き。
イチゴ餡、黒ゴマ餡、カスタード。
夜一緒に食べよーー。
あ・・・、
あすかとコスモにお土産無いや

本日も応援クリックお願いします





2012-07-03 (Tue)
昨日の話。
梅雨の中休みも終わって、明日から雨だってさ。
だから小矢部のランでも行こうかー。
と、夕方4時過ぎに出発。
小矢部行ったらたいていフムフム君に会えるしね

フムフムくーーん。

ほらーー居た居た

うちの子ってホントフムフムもずく兄弟が大好きなんだよねー。

楽しそうなコっちゃんともずく君。(ボダコ6ヶ月)
コっちゃん(左)とフムフム君(右)。



もう耳ピンですよー。
コっちゃんが男の子でボルレスするのって、京都のビエント君とフムフム君ぐらいじゃないかなー。
それぐらい仲良し。(ボルレス中の写真撮れず)
あすコスとフムずく。




4人で盛り上がってるねーー。
同じ石川だけど、隣りの富山で良く会うという・・・。
今回も小矢部に来てよかった

楽しそうなあすかとコっちゃんを見れたから

帰りはのんある飲みながら。

ラン内で飲みたかったけど、私一人飲むのもねーー

みっ君はお煎餅食べながら。
9ヶ月ぐらいの頃からチャイルドシートめっちゃ嫌がったみっ君、シートを前向きにしたら泣かなくなりました。


時々サンバイザーのミラーでみっ君に「バッ」ってすると、超喜びます。
後ろ向きの時、私の姿が見えなくて心細かったのかなー。
しばらく雨が続くみたいだけど、今度はいつランに行けるかな。

またフムずく家に会えるといいね。
外から帰ってきたら、ちゃんと手を洗いましょう。

と、足裏をキレイキレイで洗われるコっちゃん。
みっ君濡れたとこに座ってるし

本日も応援クリックお願いします





2012-07-02 (Mon)
最近超超超忙しいです。
久々にPC開いたら、ブログの管理者画面にアドとパスワード入れないとログイン出来なかったーー。
昨日7月1日(日)は、氷室の日でした。

なので、毎年恒例の氷室饅頭!
今年も宇野気の「森」のお饅頭でーーす

グリーンの枝豆味が最高に美味しい

他に、普通のあんこ、味噌、抹茶などがありますよん。
みっ君も食べようね。おいでーー。

笑顔でハイハイ

「おいでーー」と、「ありがと」って言うと超笑顔です。
コっちゃんも食べるかい? どぞどぞ


コっちゃん氷室饅頭大好きです。(ピンクのこし餡)
ムシャムシャハムハム。
あすかちゃんも気付いてこっち来ました。

ガツガツガツガツ。
家族皆で元気に夏を越せますように

今、お義父さんが大変です

どうか病状が少しでも安定して、お家に帰ってこれますように・・・。
いつもクリックありがとうございます

どうぞ本日も応援よろしくお願いします




