2012-08-27 (Mon)
8月26日、
みっ君1歳の誕生日です。
去年のこの日、3,150gで生まれたみっ君。

おぬし、出てくる時痛かったぜッ。
絶対完全母乳で頑張るんだ!って決めて、
寝不足な日々が続いて泣きそうになったこともありました。
はや1年ってかーー

あっという間だったなー。
子供って、3歳までに全ての親孝行をしてしまうって言うけど、
ほんとそう思う!
可愛くて可愛くて、既に沢山親孝行してもらいました。
(と言いつつ、みっ君が大きくなったら「親不孝者めー」とか言っちゃったりしてるんだろうけど

先日、1歳の記念にとスタジオで撮ってもらった写真です。
同じ8月生まれの仲良しみおりんと一緒に。(クリックで写真大)





二人とも1年で見違えるように大きくなりました。
みおりんは女の子らしく、みっ君は男の子らしく

(ハイハイの写真が超お気に入り!プロが撮った写真は違うぜーー)
マンマやパッパが言えるようになり、よちよち家中を歩くようにもなりました。
私の手をとってあっちへ行こうって指差すので、一緒に手を繋いで歩いたりもします。
嫌な事があると一丁前に首をブンブン振ったり、携帯耳にあてて電話をするような仕草をしたり。
やることなすこと全てが可愛くてしょうがないです。
昨日、たくさんのプレゼントを貰ったみっ君。


早速嬉しそうに遊びます

夜はおばあちゃんも呼んでお誕生会もしました。
ケーキはメープルハウスでチョコ生クリームのキャラクターケーキを。

キャラは何気にみっ君大好き我が家のあすかちゃん

写真見せてお願いしたんだけど、メープルさん、これボルじゃなくてサルーキーじゃね?笑
ハッピバースデーの歌を歌って、蝋燭フゥ~ですよ。



初めてのチョコ味にみっ君大興奮!
一口食べては拍手してテーブル1周!
そして、戻ってきて一口食べて拍手して1周の繰り返し

美味しくって良かったね~


これからも一緒にいっぱい美味しい物食べようねーー


妊娠してから今日までの約2年弱、
体力的にも精神的にも本当に辛い時がありました。
でも、みっ君が元気に1歳を迎えてくれたので、そんな辛かったこともぶっ飛んじゃいます。
そして、1歳を迎えたということは、私の育休も終わり。
この1年のお休みは私の黄金時代です。
みっ君とイチャイチャ過ごし(笑)、あすかとコスモと日中ずっと一緒に居れて、本当に本当に幸せな1年でした。
私がいつか年をとって天に召される時、きっとこの黄金時代を思い出すことでしょう。
それぐらいキラキラした1年間でした。
きっとこれからも幸せがいっぱい訪れることを祈って、私は来週月曜から仕事に復帰したいと思います。
この1年私を支えてくれた両親と旦那様、一緒に子育てを頑張りながらアドバイスをくれた妹達やお向かいのみそしちゃん、産院でお友達になったママ友達、近くや遠くの親友、そしてブログやmixiで励ましや温かい言葉をくれたお友達の皆、感謝の気持ちでいっぱいです。
本当にありがとーーー


そして最後に、
みっ君、私の子としてこの世に生まれてくれてありがとーーー

大好きだよ

本日も応援クリックお願いします





2012-08-24 (Fri)
ええーいッ

暑いッ! 暑いったら暑いったら暑いーーー


でもね、やるべき事はやらねばね!(みっ君保育園行ってる間に)
ってことで、お二人さん、オップロ入りましょ!

「どうしても? 今度じゃダメ?」by:あすか
まずは爪きりからよーー。ニヒヒヒヒ~


爪きり始めた途端得意の死んだふりをするあすかちゃん。
なので、楽勝で眉髭カット、足裏カット、耳毛カットもクリア。
腰痛いのでコスモはまた後でね。
グルーミング終わった後はお風呂場でシャンプーなんだけど、
暑くてどうにもやる気が出ん・・・。
外に出ると風邪がそよそよ気持ちいいーー。
なので、急遽外シャンに変更!

あすかちゃんびしょ濡れで泡々。
日陰で風もあって涼しいので、真夏と言えどこの日は外でして良かった!
コっちゃん良かったねーー。

今日は疲れたからあすかちゃんだけだよ。
コっちゃんは明日ね

な~んて、んなわけねーーだろーー

勢いでコっちゃんもずぶ濡れ


「そんなーー


そしてドライ終了後・・・。
普段は絶対興味を示さないペットボトルに半ギレのあすかちゃん。



なんだぁ?その目はッ! それコっちゃんのオモチャでしょーー。
そんなにシャンプー嫌だったのか?
それとも実はペットボトルで遊んでるコっちゃんが羨ましかったのか?

前のシャンプーから2週間ぐらい空いた??
真っ白でいいニオイ~になったあすかちゃんとコっちゃんなのでしたーー


あ!
コっちゃん爪きりまた今度ねーー。
本日も応援クリックお願いします





2012-08-23 (Thu)
お盆休みのお話。
って、私は毎日休みだがね

でも、あと10日の命。育休終わっちゃうよーー

ってか、やっべ


やることいっぱいありすぎて、ついつい放置プレイですよーー。
んで、今更だけど旦那がお盆休みの時のことを。
色々忙しかったので全然遠出はしてません。
が、お家でプールしましたよん。みっ君初プールーー



「ちゃんと準備体操したの?入る前に準お尻ニオイチェックさせなさいッ」
by:あすか
実はみっ君プールが苦手らしい。パパにしがみついて離れません。
離れると泣いちゃいます。

でもプールサイドでは元気元気ーー。(特にあすコスの器が好き)
コっちゃんもプール入りたい?


って、お水飲みたいだけやんけーー。
お友達から頂いたあひるさんに釘付けのあすか。


「グワッグワッガガガッ

コっちゃん耳ピンで首傾げてます

プールそっちのけ~でパンツ一丁でコっちゃんと共に自由自在。


ヨイショ ヨイショ。
おーーい、プール入らんのですかー?
保育園でもプールの時間があるんだけど、いまだにみっ君大泣きらしい

プールは今週で終わりらしいから、ちょっとは楽しめたらいいのにな。
さて、
お盆中に食べた果物達。

カボチャ(果物じゃないけど)と黄色いスイカはお義父さんの畑から採ってきました。
モモはお向かいのみそしちゃんから

そして、葡萄に梨にメロン。

梨は千葉の親友から

どれもこれも美味しかったーー


果物ってニオイ嗅いでるだけで幸せー。
食べたらもっと幸せーー

誰かが剥いたり切ったりしてくれたらもっと幸せーー。(笑)
ま、こんな感じのお盆休みでした。
あとはお墓参り行ったり、実家行ったり。
お盆前に親族一同来てたので、休み中はやることやった!って感じ

更新率悪いけど

是非是非応援クリックお願いします





2012-08-12 (Sun)
前回の記事で、とっても悩んでる私にいっぱいメッセを頂きました。
コメントやメールやmixiメッセで。
こんな私を励ましてくれて、感謝の気持ちでいっぱいです。
皆さん本当にありがとうございました。
これからもきっと色んな悩みが出てくると思うけど、頑張りマッスルーー


さて、、
ブログさぼり気味ですが、コっちゃん元気です。

みっ君も元気ー

あすかちゃんも元気だけど、蚊に刺されました


こんなとこ刺さなくてもねぇ・・・。
ほんと憎い蚊!!
蚊だけは許せん!(蚊よりまだゴキブリの方が許せる。)
暑くて暑くてだらだらですねー。

家の中は涼しいから、みっ君元気にイタズラ三昧。
本日の餌食はあすかちゃんです。(ま、1/2の確率だけど)
でもあすかちゃんは気にしなーーい

先日、8月生まれのお誕生日会が保育園でありました。

今月26日に誕生日を迎えるみっ君もママの付き添いのもと出席。
ママはあがり性なので、舞台の上は嫌いです。
みっ君の代わりに照れながら発表したら、いっぱい拍手もらいましたよ

あと2週間で1歳だねぇ。 おかあしゃんはなんか涙が出ちゃうよ。
お誕生日会終わったら、保育園そのまま早退。
そして、お向かいのみおりんと『studio mimi』へ行ってきました。

みおりんは8月4日生まれ。
みっ君は8月26日生まれ。
二人とも8月生まれなので、1歳記念に二人で写真撮影。
とっても可愛い写真が撮れました。
この写真は後ほど

ちりんちりーーん。

ちりんちりんちりーーん。

ズザッ!

ジャジャーーン!!
チャリ用のチャイルドシート買ってきました。
自転車はお義父さんのをお借りして

これでみっ君とあすかと一緒にチャリ散歩へ行くのだ!←危険って噂。
旦那はコっちゃん担当。
(コっちゃんこがなくてもいいほどスピード出すから、みっ君と一緒だと私には無理!)
旦那様は今日からお盆休み5連休。
色々忙しいけど、何して遊ぼうかねぇ

本日も応援クリックお願いします





2012-08-06 (Mon)
だれか経験者の方、アドバイス頂けませんか

とっても悩んでるんです。。

この子、今は夜寝る時しかおっぱい飲んでないんだけど、、
もぉ、朝までおっぱい離さない感じで寝不足です

おっぱい離すと酷い時は30分で目を覚まします。
泣くわけじゃなくモゾモゾ胸をまさぐってくる感じで私が全然眠れません。。
おっぱい咥えっぱなしだと朝まで寝てるんだろうけど、それじゃぁ体勢が辛くて体が痛い

ただ今11ヶ月・・・、
断乳したら良く寝るっていうけど、私の胸が耐えられるだろうか。
いまだに良く出るおっぱいなので、ほっとくと乳腺炎になりかねない。
助産師さんもいきなり止めると乳腺炎が心配って・・・。
寝不足が続いてるので、時々イライラしちゃいます。(←旦那限定。ゴメン。笑)
9月から仕事復帰したら、寝不足のままでもちゃんと仕事出来る??
思い切って助産師さんに助けてもらいながら断乳するか、、
もしくは「今だけのこと」と耐えて自然に卒乳させるか。。
卒乳は寂しいなぁという思いもあるので耐えるか??
そもそも本当に卒乳したらグッスリ寝てくれるようになるの??
頭の中がぐーるぐるです


今朝もよく寝れないまま朝がきて保育園行く準備。


カエルさんのバッグにカエルさんの水着を入れていざ登園!
ま、案の定保育園の門をくぐった途端泣いてたけど・・・

今日は保育園のテレビ撮影があるらしいから、みっ君笑顔で頑張って

保育園に送って家に帰ってくると・・・、


コっちゃん、お友達にもらったコストコクッションで気持ちよさそうに犬部屋のエアコンの下

今日も暑そうだねぇ、コっちゃん。
あすかちゃんは・・・、

「外に出たい」ってアピールするから出してあげたんだけど、
出した途端寝てるし

なぜにそんな暑いとこで寝るのかね君は・・・。
ってかお二人さん、私の相手してよーー。
★ おまけ ★
ただ今11ヶ月のみっ君。
身長は72cm、体重は8.5kg。
ちょびっと小柄だけど栄養状態はとてもいいって



オヤツも一人で上手に食べるし、上手にあすコスにもあげる。(オィ~ッ笑)
気がつくとコスモにオヤツやオモチャをあげてるし

最初はギクシャクしてたけど最近とっても仲良しになったみっ君とコスモです。
今はまだよちよち歩きしか出来ないから基本リビングは2分割してるけど、
早く完全に一緒に過ごせるようになるといいな

お互いが大好きなみっ君とあすコス。
その日が来るのを楽しみにしててね

本日も応援クリックお願いします





2012-08-03 (Fri)
目が回るほど忙しくて、ブログ放置プレイ

今日はみっ君午前中だけ保育園行ってるので、今のうちに更新!
そう、みっ君8月1日から保育園ですーー。
でも、2日の昨日、早速お熱出してお休みしたけど・・・

保育園で風邪が移ったのか、単なる知恵熱だったのか、それは謎。
昨日の夜には熱は下がって、今朝登園しました

みっ君保育園に行ったら、私泣いちゃう!
なんて言ってたけど、
いざ保育園に行ったら、別れを惜しむ間もなく、
抱っこのみっ君を先生に引っぺがされて、「あ~れ~~」ってな感じでさようなら。
みっ君先生に抱っこされながら私の方に手を伸ばして泣いてたけど、
先生に書類を渡されて説明聞かなくちゃだったので、
みっ君を気にかけてる余裕はありませんでした

みっ君頑張れよーー!
後でお迎え行くからねーー

さて、ここ最近のお話をずらっと。(たいした話じゃないが

まずは7月28日(土)、久々に妹と姪っ子ちゃんが我が家に来て、クッキーを焼いてくれました。
「これ欲しい人ーーーッ」

「はい!僕ちん欲しいでしゅのよ。」
チョコチップ入りは人間用、チョコ無しはあすかとコスモ用。

二人ともムッシャムッシャ美味しそうに食べてましたよーー

この日の夜はお友達にバーベキューに呼ばれました。
お友達の家に入る前に近所の公園でお散歩。
コリーのアスカ君と、アスカ君の妹分のノゾミちゃんに会いました。
ノゾミちゃんカワイイーー


ってか、みっ君ずっと抱っこだったのでバーベキューの写真全然撮れず

アイリッシュセッターのサンゴちゃんがどうも怖かったらしく、みっ君終始ご機嫌斜めで抱っこ抱っこ

小型犬だけに犬見知りするんだと思い込んでたけど、どうも濃いカラーの子がダメみたい

バーベキューはとっても楽しかったです

んで、お次は7月30日(月)。
みっ君2回目のポリオ接種の日。

家から5分の保健センターに到着する前に熟睡モードのみっ君。
風船の結び目を口に咥えたまま寝ちゃいました

みおりんも一緒でーす。女の子はお洋服が可愛くていいねぇ。


みっ君はまだ目覚めず。
今回の2回目のポリオはまだ生ワクチン。
なのでお口で接種するだけなんだけど、このまま寝たまま診察受けて接種出来たら楽だなーー、なんて思ってたけど、そう上手くは行かないもの。
先生に人見知りして、泣きながら診察受けて泣きながら接種したのでしたー

人見知りっていつ直るのかしら?
とりあえず生ポリオ2回終わったので、秋から不活化になるポリオはみっ君には関係なし!
終了でーーす。
でもね、2週間後にはヒブ(追加)と肺炎球菌(追加)と三種混合(追加)を一気打ちだよん。
麻疹風疹もあるし、チックンオンパレード~

そして8月1日(月)。
みっ君保育園に送ったあと、みそしちゃん(みおりんのママ)のお誕生日ランチを我が家でしました。

みっ君居ないからサクサクっとお料理出来ました

みっ君居なくて寂しいんだけど、居なかったら居ないで楽チン


みっ君帰ってくるなり、みおりんとお昼根。


そして眠りの邪魔を企てるコっちゃん。笑
みっ君保育園疲れたんだねー。コっちゃん寝かしといてあげてね。
そんなみっ君、だいぶ歩くの上手になってきましたー。
とは行ってもまだまだフラフラだけど。


7、8歩しか歩けないけど、よっぽど嬉しいのか、歩くときはニッコニコです

歩いてるみっ君を動画で撮りました~

[広告] VPS
ほんと毎日親バカ炸裂です。
もともとそんなに子供は好きじゃなかったけど、やっぱり自分の子って可愛い。
今じゃ自分の子じゃなくても子供を見ると可愛いなーーって思います

クソ生意気なガキめーーって思うこともあるけどね


さてさてもう11時。
あと1時間でみっ君お迎えだーー。
本日も応援クリックお願いします




