fc2ブログ
01≪ 2013/02 ≫03
12345678910111213141516171819202122232425262728
2013-02-19 (Tue)



私が会社から家に帰ってくるのは夕方5時過ぎ。
みっ君を迎えに行ってから「ただいまーー」です。
001_20130130195559.jpg
帰ってくると、とりあえずスコップを持ち出すみっ君。
これで何でも拾ってきては大喜び。アンパンマンの次にマイブーム。






犬部屋の勝手口を開けると、あすかとコっちゃんが裏庭をグルっと走って第2の門まで来ます。
003_20130130195312.jpg
「早くここ開けてけろーー」とギュウギュウ。






開けると一目散に第一の門(正面門)へ。 
ここから先は道路なので出れませんよーー。
010_20130130195312.jpg
みっ君あすコスが走ってくるもんだから唖然・・・。






まずはあすかちゃんがみっ君に「お帰りーー」ベロベロベロッとご挨拶。
008_20130130195311.jpg
009_20130130195311.jpg
右から左から、しつこくベロベロベロベロ。






コっちゃんは軽くチッス
012_20130130195310.jpg
これくらいの方が爽やかでいいよねー。
あすかのベロベロはとにかくしつこいので涎くちゃい





冬場日当たりの悪い花壇に残った雪で遊ぶみっ君。
015_20130130195310.jpg
016_20130130195601.jpg
そしてその落ちた雪を美味しそうにパクパクするあすかちゃん。






コっちゃんブラッシングしますよーーで、ビシッ!とお座りんご。
005_20130130195601.jpg
コっちゃん痩せてるせいかブラッシングする場所によっては痛がって嫌がります
あすかは肉付きいいのでどこをしても気持ちよさそう






冬ってこんなに抜けるっけ・・・?
017_20130130195859.jpg
ってか、1年中抜けすぎ・・・
1年の中で抜けない時期ってあるんだろうか?
以前は抜けない時期があったような気がするけど、最近はずっと抜けてる気がするーー。
毎日の掃除が大変です






そんな夕方のひと時。
019_20130130195600.jpg
もう雨ですっかり雪は融けちゃいました。
が、また降ってきたので積もりそう
4月からは通常勤務に戻る私。
もう明るい時間に帰ってこれません。。
ちゃんと育児と家事と仕事を両立出来るか心配ーー






★ おまけ ★

みっ君だいぶ上手に自分で食べれるようになりました。
が、こぼし過ぎてエプロンでキャッチ出来ないほど。
013_20130219201320.jpg
008_20130219203134.jpg
010_20130219201320.jpg
なので、足元に新聞紙敷いてます。
これが1番手っ取り早くて楽チンってことに気付きました
こぼしてもクルクルくしゃくしゃポィッ!だもんね
食べた後はお茶碗重ねてキッチンへ運びます。
お利口さんですーー
大きくなってもお手伝いしてよ



そして、みっ君の宝物、アンパンマン人形。
018_20130219202032.jpg
8体揃いました。
アンパンマンのキャラを教えてもいないのにたくさん覚え、点呼とります。
特にメロンパンナちゃんと赤ちゃんマンとSLマンが大好き。
ご飯食べる時は皆の口にスプーンを持っていき食事のお世話。
寝るときはその日の気分で気に入った子だけベッドに持ち込みます
お出掛けの時は自分で全部バッグに詰め込んで持って行くほどお気に入り
確か全部で18体だったはず。
いつ揃うかなーー。(←私がムキになってる?笑)




本日も応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ画像をクリック
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ



| 日常 | COM(6) | TB(0) |
2013-02-12 (Tue)


2月8日(金)、
あすかちゃん6歳のお誕生日でした。






もちろんバースデーディナーは豪勢に。やっぱ何より肉でしょ肉!!
豚肉とトマトとカボチャとウズラの卵を、焼き焼きグツグツ塩だれ風味。
001_20130212154406.jpg
002_20130212154406.jpg
器は恒例吉野家です。






あすかちゃん、6歳おめでとー 召し上がれ
005_20130212154405.jpg
006_20130212154405.jpg
ついでにコスモも召し上がれ






あすかちゃんガッつくガッつく!
007_20130212154404.jpg
美味しかったんだろうなーー。
あっという間に完食です。






そして、デザートは~、
016_20130212155421.jpg
あすかちゃんの大好きなプッチンプリン
いつもは私が食べた後の容器をペロペロするぐらいだからねー。
誕生日なんだから1個丸ごとあげてもいいでしょ






「ヨシッ!」で食べ始めるあすかちゃん。
017_20130212155420.jpg
でも、コっちゃんはヨシを何回言っても座ったまま。

いつもはあすかちゃんの方が5、6回ヨシ言わないと食べないのに、
この日はコっちゃんが遠慮がち。
どんだけヨシと言っても困った顔。どしたんだ?






そうこうしてる間に、あすかちゃんがコっちゃんのまで食べ始めちゃったよ。
018_20130212155420.jpg
それでもコっちゃん動かず・・・。






仕方ないので、プリンをコっちゃんの真ん前に移動。
019_20130212155419.jpg
もしや、あすかちゃん、コスモに「おめぇ、食べるなよ」オーラを出してんのか?






何回ヨシを言ってもコっちゃん食べないので、ついにあすかちゃんが食べてしまいました。
コっちゃん美味しいプリン、食べ損ねたね。
でも、ま、いっか。
あすかちゃん誕生日だし。






そんな6歳になったモジャモジャブーデーあすかちゃんも、生後3、4ヶ月のこんな頃は軽くておんぶが楽勝。
20080331222403あすかおんぶ
あすか4ヶ月おんぶ
ほんっとスヌーピーみたいで可愛かったーー(今も可愛いけど)






私におんぶされてたあすかちゃんも、今じゃみっ君を背負ってまっせー。
021_20130212154736.jpg
何をされても怒ることなくのんびり。
本当にいい子に育ちました。






うちにお迎えした時も、
20080328233252あすかとすみれ
20080519194611あすか1歳
1歳を迎えた時も、






そして今も、
ずっと変わらず優しさ溢れるあすかちゃん。
020_20130212163552.jpg
あっという間に6歳になっちゃったけど、これからも元気でずっとずっと一緒に仲良く暮らそうね。






あすかと一緒に生まれた7頭の兄弟姉妹達。 皆元気かな?
うにブランクリスタル風香
グランルーファスちゅら
6歳のお誕生日おめでとーー






是非応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ 画像をクリック。
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ




| 日常 | COM(14) | TB(0) |
2013-02-10 (Sun)



この3連休で、新潟のボル友のリプリー&スティングパパが我が家に遊びに来ています。
008_20130210172004.jpg
なので、皆でお散歩~





今回もリプリーやスティングや奥さんや子供達を家に置いて(笑)、一人でやってきたリプリーパパ。
009_20130210172004.jpg
左についてビシッ!じゃなく、ダラダラ歩くあすかちゃん担当です。





今や12歳のリプリーと、コっちゃんと同い年のスティングとも会いたかったなー。
今度皆に会いに新潟に行かなければ!





みっ君はわずかに残ってる日陰の残り雪の上を歩きます。
015_20130210172003.jpg
アンパンマンの手袋で上機嫌です。





こんな感じでまったり過ごしてたら、1本の電話。
「アキモちゃん元気ー?久々に会わない??」






ってことで、マイロかーたんの家にお呼ばれ
もちろんリプリーパパも一緒に。





ってか、ほんとマイロかーたんのお料理は凄いッ
2013-02-10_convert_20130210171758.jpg
全て手作り





生地からこねこね、ピッツァがウマス
041_20130210173423.jpg
特にこの明太ジャガコーンのピザが最高でした





リンゴとシナモンとオレンジを漬け込んだワインも美味しすぎて、
043_20130210172242.jpg
2年ぶりにアルコールを口にした私は酔っぱもいいとこ!
チョーーーー楽しいッ!






デザートもマイロかーたんの手作り。
055_20130210172242.jpg
057_20130210172241.jpg
みっ君の口から「オイチー」連発です。






そんなみっ君、小さいワンコが苦手ーー。
048_20130210172002.jpg
フレンチブルのマイロとクリフがチョロチョロすると、パパ抱っこーー!でもう大変。

人生で最初に出会ったのが超大型犬だから、マイロとクリフのようが中型犬でもみっ君にとってはチョロチョロと不気味な小さな生き物らしい。






マイロが椅子の上に乗ってる間に床に降りたみっ君。
054_20130210172243.jpg
049_20130210172243.jpg
子供に興味のないクリフの方なら触れるかも?

と、後にクリフの頭を撫で撫でしてました。
みっ君良くやった!!

マイロは子供に興味を示して突進してくるので最後までNG。
残念





みっ君、マイロかーたんにもいっぱいいっぱい抱っこしてもらって、
私はいっぱいいっぱい飲んだくれて、気がつけば夜中の12時過ぎ!
犬種の壁を超えた仲良しな私達の「久しぶり会」はこれでおしまい。
美味しい手料理を本当にありがとう





真夜中家に帰ると・・・、
059_20130210172241.jpg
クンクンクンクン、匂いチェック。






「ちょっとー、わたしら置いてマイクリの家行ってたでしょッ!
 あんた達、何の日か分かってるんでしょうねッ!!」 by:あすか





はい、分かってます・・・よ・・・
ごめんね、あすかちゃん。
そのお話は次回ね






是非応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ 画像をクリック。
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ



| 日常 | COM(4) | TB(0) |
2013-02-04 (Mon)


ビリビリビリ、ペッ。 ビリビリビリ、ペッ。
001_20130204142754.jpg
旦那様が蛍光灯を替えてくれました。
蛍光灯が入っていた包み紙をビリビリと楽しげなコッちゃん。






短くなるまでビリビリビリビリ。
002_20130204142753.jpg
ゴミ散乱。






もともとあすかちゃんが遊んでたので、恨めしそうにコっちゃんを見てます。
003_20130204142753.jpg
ってか、あすかちゃんがみっ君のオヤツに釣られてる間に、ビリビリ遊びをコっちゃんに取られちゃった感じ。
自業自得。






でも、なんかコっちゃんがムカついてきたッ
005_20130204142752.jpg
こんにゃろッ!こうしてやるッ!!





ガゥルルルルーーッ!!
006_20130204142752.jpg
008_20130204143025.jpg
とどめよッ!!!      ぐぇッ






と、旦那様、「ビリビリペッ」を地道にお掃除。
010_20130204143025.jpg
あすかちゃんの気持ちもおさまってきた模様。
また今度蛍光灯交換する時、ビリビリさせてあげますよー。






さて、
昨晩の夜、お向かいさん家で節分パーティー。 
みっ君保育園で作った鬼の帽子持参です。
015_20130204143024.jpg
016_20130204150059.jpg
長女のみーちゃんにおんぶされて、みっ君とっても嬉しそう






ご飯の後は鬼さん登場。←旦那。
017_20130204143024.jpg
鬼は外ーーッ! と、本気投げ。
鬼さんめっちゃ痛そうでした
みっ君、鬼は外ーと皆が言うと、「しょーとーーー。」とプリチーな声で言います。






最近色んな言葉を喋るようになって、可愛さ100倍!
アンパンマンが死ぬほど好きで、起きたら「アンパン」(マンは言えない)、
保育園行くまでも「アンパン」とDVD鑑賞。帰ってからも「アンパン」。
私はロディーちゃんが好きなので、ロディちゃんグッズを集めたいのに、みっ君はアンパンアンパン・・・。
2013-01-30_convert_20130130194945_20130204151837.jpg
お陰でアンパンマングッズだらけになってしまいました。
お風呂場もアンパンだらけ。

寝言で時々「アンパン」って言います。
でも、寝言で「マーマー」とも言います。
マーマー、チュッ♪ってチッスとかしてくれたり。

そして何よりみっ君は私のしてることを見てる!そして覚えてる!
ドアは開けたら閉める、引き出しも閉める。
私が掃除するとクイックルワイパーを取り出しお掃除のお手伝い。
お風呂入れる時も、浴槽洗って栓をして、入浴剤を入れる。これ全部先回りしてお手伝い。(要介護。笑)
お出掛けの時はコートを着てバッグを持ってブーツを履いて。
この順序を知っていて、ママー!とコートを引きずって持ってきて、バッグも重たいのに一生懸命持ってきて、ママのクック(靴)と指差し、自分も玄関に座ってクックを履く。
食事も自分でこぼしながら食べて、終わったら「ご馳走様」と手を合わせ、お茶碗重ねてキッチンまで持っていく。

ちょっと前までは貞子のようにズリバイして泣きながらそこらを徘徊してたのに、今は笑顔で走り回って何でも自分でしようとする。
ほんっと毎日が小さな成長の積み重ね。






あーーーー、子ボルも可愛いけど、人間の子供もたまらんたまらん!
そんな可愛い1歳5ヶ月。
(↓ 今朝の寝起き眠顔のみっ君。今日はクラス写真撮影があるとかでちょっとおめかし。)
022_20130204164129.jpg
身長79cm、体重9.2kg(10ヶ月から変わってない)
スクスクスクスク大きくなーーれッ
いや、ゆっくりゆっくり大きくなーれ





いつもクリックありがとうございます
どうぞ本日も応援よろしくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ 画像をクリック
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ



| 日常 | COM(4) | TB(0) |