fc2ブログ
04≪ 2013/05 ≫06
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2013-05-27 (Mon)


今日はみっ君お弁当の日です。
私、生まれて初めてキャラ弁たる物を作りました。
029_20130527095221.jpg
みっ君の大好きなプーさんのお弁当です
キャラ弁初心者なので、ご飯をプーさんにしただけ、という
全部食べてくれると嬉しいな






こちらはいつも元気な草食系男子、コっちゃん。
散歩中に葉っぱをムシャムシャムシャムシャ。
026_20130527095426.jpg
025_20130527095425.jpg
最近暑くてご飯あんまり食べないくせに、葉っぱとオヤツはよく食べる!






さて、ここからは、ひたすらみっ君の成長記録です






みっ君、数ヶ月前からおトイレの練習してます。
001_20130527095936.jpg
日中お仕事なので、ほんと時々しか出来ません。
いつオムツ取れるかなぁ。。
ウンピやオチッコした時は知らせてくれるけど、する前に知らせてくれると有難いんだがね
母親曰く、私は10ヶ月でオムツ取れたそうで・・・。(←マジ?嘘ぉ~んッ
昔は布オムツで大変だったから、いかに早くオムツ取るかが勝負だったそうな。






10ピースパズルやパズルBOXが大好き。
070_20130527101149.jpg
みってぃ家から頂いたパズルBOXはお手の物
10ピースパズルは裏返しで絵を見なくてもササっと出来ます。

そして、物が行方不明になった時、みっ君に聞くと即解決!
どこに何があるか分かってるんだよね~。
この頃の記憶力、今の私にも欲しいわぁ。
私の脳ミソはもうダメです・・・

 1~10まで数えることが出来るようになりました。
私がお風呂で数えたり、ネームシールをアイロンで貼る時10まで数えてたら、覚えちゃったみたいです。
成長目まぐるしいです。






Eテレ観ててこの映像が出てくると、
003_20130527101146.jpg
004_20130527101207.jpg
何故か飾ってあるエヴァロディを持ってきます ちゃんと白いレイバージョンのやつ。
なんか色々考えてんだなぁ、と感心しちゃいます。






ここ最近のお気に入りスタイル。
019_20130527102347.jpg
お出掛けの時は、帽子とアンパンマンのリュックが必須です。






そして、大好きな従兄のこうちゃんと
016_20130527101149.jpg
018_20130527101148.jpg
058_20130527101150.jpg
みっ君に兄妹作ってあげたいなーーと思いつつ、こうちゃん居るから一人っ子でもいいかなーーと思いつつ、いやいや将来私達親がいずれ居なくなること考えたら兄弟居たほうがいいでしょ!と思いつつ、一人っ子の方が色々お金かけてあげれるんじゃね?なんて・・・。
あーーーーッ! 考えが一向にまとまりません!
もう自然に任せておけばいいか!(笑)






あーー、日中は暑いね。。
030_20130527103514.jpg
031_20130527104850.jpg
でも、家の中でコっちゃんもあすかちゃんも気持ち良さそう





本日も応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ画像をクリック
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ





| 日常 | COM(6) | TB(0) |
2013-05-11 (Sat)



ただ今、旦那様がみっ君を連れてお出掛け中。
073_20130511130224.jpg
GW中の出来事を更新するなら今がチャンスッ!!
コっちゃんと遊んでる場合ではない。






んで、そのGW後半!
前半は名古屋まで遠出したので、後半は近場で遊びました。
お向かいのみそしちゃん家と一緒に手取フィッシュランド~
2013-05-11_convert_20130511125445.jpg
写真はあんまり無いけど、色んな乗り物に乗りましたよ
みっ君も初めての遊園地にテンション上がります
凄い行列で、「順番!順番!」と言いながら前の人を抜かして乗ろうとするみっ君を捕まえるのに苦労しました
メリーゴーランドはお馬さんに乗りたかったみっ君、残念ながら馬車になっちゃいましたー。







私がみおりん抱っこするとみっ君も「抱っこちてーー」って。
011_20130511125836.jpg
二人はさすがに重いです・・・
でも、カワユス・・・






お弁当持参してきたので、よこの芝生コーナーで皆でランチ
2013-05-111_convert_20130511125529.jpg
皆で食べると美味しくって楽しいねー
みおりんは私の作ったおにぎりをお口いっぱいモグモグ
みっ君はみそしちゃんの作ったタラコスパをムシャムシャ
2家族でお弁当作ると色んなおかずを楽しめます






芝生コーナーで仲良く遊ぶみっ君とみおりん
022_20130511132520.jpg
023_20130511125835.jpg
ずっと仲良しでいてね、お二人さん






さてさて午後、
旦那様がジェットコースターの行列に並んでいる間に、私達は観覧車に乗りましたー。
037_20130511132017.jpg
これまた初めて乗る観覧車にしばし固まるみっ君。
不思議そうに小さくなった遊園地を見てました






観覧車を降りたら今度はジェットコースター。
私は遠慮させて頂きます・・・。(←小学生の時に気絶した経験がトラウマに
046_20130511132015.jpg
こんな死と隣り合わせの乗り物に乗るなんて、あり得ん・・・
恐ろしやーー、恐ろしや。






ジェットコースターよりお化け屋敷の方が怖くないよーー
050_20130511133407.jpg
幼き頃はお化け屋敷も恐怖だったけど、大人になるとビクともしない
そう思うと、子供の頃って何にでも笑って何にでも驚いて何にでも感動して、
とてもいい時代だったんだなーーなんて
薄汚れた大人になっちまったぜッ。(笑)






こんな小規模の遊園地でさえGWともなると大混雑。
以外に面白かったので、次回は空いてる時にもっと色んなのに乗りたいな。






そして、GW後半は私の実家の近くの大きな滑り台のある公園にも行ってきました。
2013-05-112_convert_20130511125612.jpg
予定外に帰省した、お義兄さん一家の次女ちゃんも一緒に。
みっ君を凄く可愛がってくれて、みっ君も次女ちゃんが大好きに






次女ちゃん、あすかの散歩もしてくれました
2013-05-113_convert_20130511125656.jpg
ワンコが大好きなんだってーー






皆で海にも行きましたよーー
061_20130511134445.jpg
067_20130511134444.jpg
062_20130511134443.jpg
064_20130511134443.jpg
065_20130511134441.jpg
あっという間のGWだったなー・・・。 寂しいな。
でも、ずっと記憶に残るであろう、とってもいいGWとなりました






GW終わって何だか5月病~?な感じのakimoです
どうぞ応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ 画像をクリック。
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ




| 日常 | COM(4) | TB(0) |
2013-05-05 (Sun)


はい!放置すること約1ヶ月以上。
4月に入って益々更新率下がってます。
お仕事フルタイムに家事育児、仕事の後の保育園役員の集まり、
めっちゃ忙しいです。。

応援クリックしてくださる方々、本当にありがとうございます
更新したらランキング上がり、放置すると極端に下がるという波の激しいブログでありまする
ま、月に1回ぐらいのの我が家の記録・・・ということで、頑張って続けていきたいです






気付けばもうGWも終盤。
071_20130503160317.jpg
お出掛けせずに家で溜まってることをお片づけしたり、
あすかとコスモのシャンプーもしたりね~





私は旦那がドライしてるのを横目に洗車。
072_20130503160316.jpg
コっちゃん、、やる事あり過ぎてGW中に終わらないんじゃね?
平日仕事してるとやりたいことが思うように出来ません。
お休みの間に!って思うけど、普段出来ないお出掛けもしたいしねーー。







さてさて、GW中のお話の前に4月の出来事を。。

まずは入園式!
昨年8月に既に入園してるみっ君ですが、入園式に参加しました。
勿論家族3人でね。
016_20130415215536.jpg
020_20130415215700.jpg
お向かいのみおりんも入園ってことで、我が家とみおりんの家族皆で記念撮影!
入園式でさえ涙ポロリのakimoさん、卒園式なんてどうなっちゃうんだろ






そして、春散歩!
013_20130505180724.jpg
018_20130505180527.jpg
016_20130505180526.jpg
今となっちゃぁ、桜も遠い過去だねぇ





そして何より、4月28日はずっと行きたかった名古屋アンパンマンミュージアムへ行ってきました。
みっ君と、私と旦那とお義母さんも一緒に
2013-05-03_convert_20130503163106.jpg
アンパンマンオタクのみっ君、超超超大喜びッ
何もかもに感激して「わぁ~」と笑顔。
連れてってよかったよーー






フェイトママも一緒に入場してくれて、みっ君のばぁばになってくれました
ランチはミュージアム内の「アンパンマン&ペコズキッチン」にて。
2013-05-031_convert_20130503163433.jpg
みっ君ははしゃぎ過ぎてランチの頃にはグッスリ
代わりにSLマンの風船が子供用の椅子に座ってます
せっかくアンパンマンのホットケーキ注文したのにみっ君残念





でも、起きてから「うどんちゃんの屋台」のうどんを食べましたよ。
キッズ用のうどんは可愛い器をお持ち帰り出来ます
「ジャムおじさんのパン工場」で買ったパンも美味しく食べて、
コキンちゃんのポップコーンも食べて(旦那午後にダウン)、
2013-05-032_convert_20130503163531.jpg
ショーも満喫して、本当に本当に楽しい1日でした






ジャムおじさんとも写真撮ったよーー
011_20130505182216.jpg
043_20130505182311.jpg
帰りに皆で記念撮影。
フェイトママと撮れなかったのが心残りです
フェイトママ、みっ君を可愛がってくれてありがとうです。
また一緒に遊んでくださいね






アンパンマンミュージアムを出た後は、四日市の「片岡温泉 アクアイグニス」へ。
2013-05-033_convert_20130505183112.jpg
我が石川県のパティシエ、辻口博のぶさんがプロデュース?した素敵すぎる温泉。
ロビーもオサレでお風呂もオサレ。
竹林の中の露天風呂なんて超素敵でもっとここで過ごしたかったー。
ここの一泊10万円の隠れ宿にも泊まってみたいなー。






お風呂に入った後は、施設内の「奥田食堂」でお夕食。
055_20130505222813.jpg
056_20130505222812.jpg
旦那様はラーメンとチャーシュー丼のセット。
私はハンバーグ定食。
お義母さんはエビフライ定食でした。
ハンバーグはとっても柔らかくて美味しかった






超忙しかったけど、何だかんだと楽しかった4月。
夏に向けてもっと忙しくなるけど、家族3人+2頭、いっぱい楽しめるといいなぁ。
次回はGW後半の出来事を早めに更新出来るといいなぁハハハ・・・。。







是非応援クリックお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ 画像をクリック。
にほんブログ村 犬ブログ ボルゾイへ







| 日常 | COM(3) | TB(0) |