fc2ブログ
11≪ 2023/12 ≫01
12345678910111213141516171819202122232425262728293031
2009-03-17 (Tue)
今日も右の『応援クリック』宜しくね(^▽^)ノ 



土日で京都・大阪へ旅行に行きました~



天気はどしゃぶり
天気予報では、午後から曇りになってたので、
雨が止むのを祈りつつ、朝7時に金沢を出発。



今回一緒に旅行するのは、ルーファス家
ルーファスはあすかの同胎の兄弟。
何回か会ったことはあるけど、ゆっくり遊んだことがないので、
めっちゃ楽しみ~



待ち合わせは11時に京都の宇治東ICって話だったんだけど、
我が家とは逆方向から来るルーファス家は宇治西ICで降りることに。
IC降りたら、東と西の中間ぐらいにアルプラザ平和堂があるらしいので、
そこの駐車場で待ち合わせすることにしました。



が、しかし、平気な顔してアルプラザを通り過ぎる我が家。
何故かルーファス家とすれ違い、宇治西ICまで行ってしまった。。
先にICに着いて、アルプラザを指示したにもかかわらず、遅刻。←最低。



なんとかアルプラザに到着。



雨の中、私達に分かるように外で待っててくれたルーファスパパ。
015_convert_20090316225038[1]
ごめんなさい お待たせ~



早速みんなで挨拶。
016_convert_20090316225123[1]
左から、あすか・コスモ・ジェニー・ルーファス。



早速京都観光しようか~
って、移動するころにはすっかりいい天気に
024_convert_20090316225312[1]
あんなに雨降ってたのに、晴れた~ッ
やっぱ日頃の行いがいいのか!?笑



最初に観光したのは、平等院。



京都のお寺は基本ワンコはなんだけど、
平等院はワンコも。 さすがに建物の中はダメだけどね~



早速、平等院鳳凰堂前で記念撮影。
017_convert_20090316230114[1]
おぉッ 10円玉や~



鐘の前でもパシャリ。
019_convert_20090316230316[1]
ルーファス家のKちゃんとT君



そして、のんびり庭園を散歩。
020_convert_20090316230458[1]
あぁ、なんか和むなぁ



平等院の次は、私が行きたかったパン屋さんへ付き合ってもらうことに。
021_convert_20090316230644[1]
京都でめっちゃ有名らしい「たまき亭」。
すっごく美味しいとの噂。(←ネット上で。)
小さいお店なのに、すごい人。



込み合うお店を出て、早速車中で一つ食べてみた
023_convert_20090316230719[1]
うんッ 普通に美味しい 普通に



気がつけばもう午後2時過ぎ。
そろそろランチしなくてはッ!(←パンはオヤツ



ドッグカフェを何件か調べてあったんだけど、
ボルゾイ4頭大歓迎ってとこはちょっと少ない。
せっかくなので、ボル大歓迎でランもあるとこに行くことにしたけど、
パン屋さんから17kmの場所。



金沢的には17kmなんて20分で行けるって感覚なんだけど、
都会では途中渋滞に巻き込まれるので、そうはいかない。。
余裕ですぐ着くと思いきや、1時間もかかってしまった



しかも、ナビ検索で着いたところはカフェの跡地。
電話してみると移転したとのこと
さらに10分走って、着いた頃にはもう3時過ぎ
あぁ、私がしっかり調べてないからこんなことにぃッ
皆ごめんね~。お腹ペコペコだよね。。(パン食べたけど。笑)



このカフェ、動物病院の3階がカフェになってるのです。
とっても綺麗で大きな病院。(儲かってまんな~
エレベーターでカフェまで行くと、さすがにこの時間、
私達以外にお客がいない。。
なので、ランは貸切状態



食べる前にちょっと運動。
026_convert_20090316233151[1]
わ~い



みんな楽しそう~
033_convert_20090316233338[1]
とくに真ん中の二人。 コスモとジェニーはパピー同士ではじけまくり。
モカちゃんは椅子の下に避難



そして、やっとランチ。
注文したのは、ポークカツと自家製ハンバーグ。
029_convert_20090316233717[1]

028_convert_20090316233807[1]



これはワンコ用のオヤツ。
027_convert_20090316233829[1]



ワンコ組はガン見。
032_convert_20090316233900[1]

031_convert_20090316234628[1]
味はね~。。
ま、こんなもんか・・・
何より、ワンコと子供達が楽しそうに遊んでくれたので、よかったかな
気楽にのんびり出来たしね



動物病院の前に公園があったので、ちょっとお散歩。
034_convert_20090316235317[1]



ここでもジェニーとコスモが遊びモード。
037_convert_20090316235453[1]
お子ちゃまだからね~



公園の中心にある山のてっぺんでパシャリ。
036_convert_20090316235535[1]
T君とモカちゃん。



ついでに旦那とあすコスもパシャリ。
035_convert_20090316235719[1]



気がつくともう5時半。
あんまり観光という観光はしてないけど、そろそろ宿に行くとするか
何気に宿が今回の旅の一番のメイン。
泊まる宿は、『京都 花物語』
館内全てノーリードの素敵な宿。
露天風呂もあるし、料理は美味しそうだし、ほんと楽しみにしてたのだッ



が、しかし・・・、



実は前日に連絡があって、お風呂の調子が悪いので別館に案内しますとの事。



そして案内されたのが・・・、古い普通の民家っぽい所。(←失礼?笑)
部屋は凄い急な階段を登った2階だし、電気は暗くて陰気臭いし、
トイレは1階に一つしかなくて鍵もないし、お風呂も普通の民家のお風呂。
窓はところどころ割れていてテープでとめてあるし、全部畳の部屋だし・・・。
宿は別の場所で新築したみたいだけど、たぶん昔はここで営業してたのかな。。



全員唖然としてしまって、テンションが
写真もいっぱい撮りたかったんだけど、何か写ったら怖いし(またもや失礼?笑)、
ってか、ビックリして写真撮るの忘れてたんだけど・・・



とりあえず、夕食。 
何気に3月14日は私達の結婚記念日なので、
「おめでと~」ってビールで乾杯。(ルーファス家、ありがとね
038_convert_20090317010441[1]

040_convert_20090317010621[1]
京料理がメインなんだけど、やっぱ豆腐が美味しかった



コタツの上で食べたから、ワンコ達にも料理が丸見え。ルーファス顔近ッ!
039_convert_20090317010704[1]
ワンコ達は料理を食べようとして、何度も何度も「ダメ~ッ!」って怒られてました。



途中、宿のお婆ちゃん(?)が作った南瓜の煮物とかが出てきて、
デザートは苺がたくさん。
041_convert_20090317010849[1]
旅館というより、お婆ちゃんの家に泊まりに来たって感じ



ものすっごいテンション下がってたんだけど、なんかだんだん楽しくなってきた
これもルーファス家のお陰。
そのうち、実は新館なんて存在しないんじゃないか!?とか、
宿のお婆ちゃんもおっちゃんも全員幽霊なんじゃないか!?とか。
変な話で盛り上がってきました



ワンコ達も大盛り上がり。
044_convert_20090317012553[1]

045_convert_20090317012708[1]
まるで修学旅行。



そして、寝る前にみんなで夜の散歩。
046_convert_20090317012902[1]
宿のおっちゃんが言うには、ここは京都の青山通りと呼ばれているらしい。



帰ってきたら、おっちゃんがお布団が敷いてくれてました。
047_convert_20090317012934[1]
ってか、お前らが先に寝るなよ~ッ!!



お風呂に入って眠りについたのはもう1時過ぎ。
明日は大阪で開催されるBWP(ビッグワンパーティー)に参加する予定。
はたして起きれるのか??



続きは、関西旅行【大阪編】にて
(こんだけ長い記事なのに、まだ続くのかって? 続きます!



PS. 
ルーファスママ、私達がお風呂に入ってる間、悲しげに鳴きわめきながら
扉に体当たりするあすかを何度も見に行ってくれてありがとうね



| 宿泊旅行 | COM(22) | TB(0) |
コメント







管理者にだけ表示を許可する