2011-09-30 (Fri)
先日、
お世話になった実家を後にし、自宅に戻ってきましたー。
お母さんが口煩くて嫌! 早く家に帰りたい!
早くあすかとコスモに会いたい!!
なんて思ってたのに、母親とお別れする時涙が止まらなくて家に帰りたくなくなりました。。
とは言っても、実家との距離は10キロほど。
2日後にはケロっと笑って会ってましたけどね

いい年のおばはん二人、泣いてたあの時はなんだったんだろう・・・。
みっ君も26日で生後1ヶ月になりました。 パチパチ

私もママになって1ヶ月なのね。早いなぁ。
私と一緒に帰ってきたみっ君がかなり気になるコっちゃん。

みっ君というか、みっ君のオムツの香りに興味津々。
コっちゃん、みっ君のおしゃぶりにも興味津々でこのあり様


おしゃぶりないな~って思ってたら、コっちゃんがチュッパしてました。
しかも先っぽ切れて無くなってるし!

あすかちゃんはみっ君に挨拶済ますと即自分の世界。

みっ君のこと、完全に家族として認めてくれたみたいです

もしくは、単に全く興味ないか・・・

みっ君をベビーカーに乗せて、皆でお散歩。
お散歩ついでに来春からの保育園の申込書を取りに行きました。

妹は娘ちんを抱っこしながら、あすかちゃん担当。
私は左手をプルプルいわせながらコッちゃんのリードを持ち、ベビーカーを押す

最初の数分はコッちゃん嬉しくて興奮気味だから辛いけど、少しすれば冷めるので左手も楽になる。
散歩にいい季節、どんどん外に出てみようかな

チャイルドシートにもチャレンジ!

最近、乳腺炎か?ってぐらいに脇の下から胸が痛むので、産院に行ってきました。
数日前から葛根湯飲んで胸を冷やしてたので、炎症は治ってたみたい

久々にママ友とも会えたし、産院は懐かしかったし、お出かけ出来て良かった

チャイルドシート最高


産院を後にして、ママ友とランチー

食べてる間、みっ君ソファーでスヤスヤおりこうさん。


みっ君と同じ日に生まれたなぎちゃん。
新生児二人連れてランチってチャレンジャーだよねって言ってたんだけど、なぎちゃんもおりこうさーん

みっ君と寝顔がソックリ。
産院で体重測ったら、みっ君もなぎちゃんも、4,150gに成長。
血液型は二人ともB型と判明。
(実はB型だけは避けたかったり

そして、偶然にもなぎちゃんのママ、私と同じ婦人科に9ヶ月過ぎまで通ってて、同じ産院に移って同じ日に出産。
ママ同士B型だし、あらゆることが同じで嬉しくなっちゃった

これから長いお付き合い出来るといいなぁ。
今、自分の家に帰ってきてみっ君のお世話しながらあらゆる家事をこなしてるわけだけど、以前の暮らしとは一変してしまって本当に大変。
いかにみっ君を寝かすか、がテーマ

思うように動けないし、思うように寝れないし、寝不足で体きついし、抱っこばっかで肩腰こってるし・・・。
とにかく毎日が必死です。
実家にいた時は楽だった。 母親に感謝しなくちゃね。。
時にイラっとしちゃうこともあるけど(自分が眠いのにみっ君が泣いた時


昨日ぐらいから私の声に反応して笑ってるような気がするし、辛いけど頑張れちゃいます。
あすかとコスモもいい子だし、ゆっくり自分のペースで育児を楽しめたらいいな。
実はこの記事の更新、3日がかり

早く首すわってくれんかなぁ。
抱っこ紐買おうかな。
コメント
お母さんって有難いね~
akimoさんもきっとそんなお母さんになるんだね
それにお母さんはすごい!
家事もやりながらみっくん、あすコス、旦那さんの
お世話だもんな~感心しちゃう
でもあまり無理せずゆっくりね~
akimoさんもきっとそんなお母さんになるんだね
それにお母さんはすごい!
家事もやりながらみっくん、あすコス、旦那さんの
お世話だもんな~感心しちゃう
でもあまり無理せずゆっくりね~
2011-09-30 18:23 ゆぅき
[ 編集 ]
アハハ♪おしゃぶりは、ミルク臭漂う魅力的なおもちゃだよね~^m^
ボルは、リーチが高いから何処へ置いてもゲットされそうですね~^_^;
5歳頃までは頻繁に抱っこするので、二の腕がムキムキになりますよ~ヽ(^o^)丿
ベビーカーとボルなんて、まだまだ軽いかもですね~^m^
大丈夫!女は弱し、されど母は強しなので~す♪
ボルは、リーチが高いから何処へ置いてもゲットされそうですね~^_^;
5歳頃までは頻繁に抱っこするので、二の腕がムキムキになりますよ~ヽ(^o^)丿
ベビーカーとボルなんて、まだまだ軽いかもですね~^m^
大丈夫!女は弱し、されど母は強しなので~す♪
2011-09-30 19:28 どりさん
[ 編集 ]
あすコスちゃん、大人しいし おりこうさんだから
大丈夫よね~♪
可愛いみっくんのお顔をみると頑張れちゃいますよね。
そ~か~ 1年で職場復帰ですか~
1年たっぷり育児を楽しんでください。
ママ友もいて心強いしね!
大丈夫よね~♪
可愛いみっくんのお顔をみると頑張れちゃいますよね。
そ~か~ 1年で職場復帰ですか~
1年たっぷり育児を楽しんでください。
ママ友もいて心強いしね!
2011-10-02 00:19 ikuji家
[ 編集 ]
もう保育園とか幼稚園、願書の時期ですもんね。
新生児つれてお散歩とかランチとか、
アグレッシブですね~(^v^)
育児楽しんでらっしゃるようですね★
あすコスにも歓迎してもらえたようで安心ですね。
いろいろ大変な事もあると思いますけど、
みんなで力を合わせて、家事は手抜きしながら
がんばってくだされ(^v^)
新生児つれてお散歩とかランチとか、
アグレッシブですね~(^v^)
育児楽しんでらっしゃるようですね★
あすコスにも歓迎してもらえたようで安心ですね。
いろいろ大変な事もあると思いますけど、
みんなで力を合わせて、家事は手抜きしながら
がんばってくだされ(^v^)
2011-10-03 09:10 ジナパパ
[ 編集 ]
ゆぅきさん★
母親の有難さが今になって凄くわかります。
私もそんなお母さんになれるかなーー。
実はあすコスのお世話が・・・。。
私はみっ君が寝た時にしか構ってあげられないので、その分旦那に頑張って貰ってます。
家事は適当に頑張ります(^m^)
2011-10-04 16:51 akimo(アキモ)
[ 編集 ]
どりさん★
コッちゃん、隙あらばおしゃぶり狙ってて困っちゃいます。
いい匂いなんでしょうね~(^^;)
私、ただでさえ二の腕太いのに、更にムキムキになったらどうしよーー。
そのうち、ベビーカーとボルどころか、みっ君とあすコス全員抱っこしてるかもですよ(^m^)
母は強しかぁ・・・。
私も強くなれるかな(^^)
2011-10-04 16:54 akimo(アキモ)
[ 編集 ]
ikuji家さん★
あすコスがお利口さんにしてくれるので助かってます。
あと、ボルが吠えない犬種で良かったーー。
吠えて赤ちゃんが起きることがないから(^^)
産休も育児休暇もあっという間に終わっちゃうんだろうなーー。
お休みの間、育児を存分に楽しみたいと思います♪♪
2011-10-04 16:56 akimo(アキモ)
[ 編集 ]
ジナパパさん★
半年で保育園って可哀想ですよね・・・。
でも、稼げるときに稼がなくちゃ!(^^)
育児に少しずつ慣れてきたので、ランチ行ったりお散歩行ったり楽しいです。
これで家事を旦那が全てやってくれたら更に楽しいのになーー。なんてね。
時々まだ不安に襲われることもあるけど、頑張ります♪
そのうち北海道にも遊びに行きますからね~♪♪
2011-10-04 17:04 akimo(アキモ)
[ 編集 ]