2012-03-15 (Thu)
楽しい岡山旅行。
まずは、食べ物編

10日(土)のお昼ご飯。
岡山B級グルメ、津山ホルモンうどん。 お店は津山市川崎の「くいしん坊」。


カキが入ったお好み焼き、「カキオコ」も有名だけど、私はご飯の入ったお好み焼きを。←名前忘れた。
超美味しかったです!!
ふわふわ焼きってのも食べてみたかったな。
お腹いっぱいなのにもかかわらず、その足で「たまごかけごはん」を食べに!

でも、何十組と順番ついてるので、今回は諦めることにしました

お店は、久米郡美咲町「食堂 かめっち」。
300円でご飯と卵とお味噌汁とお漬物がついている。しかもご飯と卵はお代わり自由

うちの旦那、10杯はいけるって言ってたけど、卵10個ってどんだけ高カロリー&コレストロールやねん

次回行った時は必ず食べてやる!!
この日の夕食は、写真は無いけど美味しい美味しい焼肉をみってぃ家にご馳走になりました

岡山牛の焼きしゃぶが超美味しかった

みってぃさん、ゆ~じぃさん、ご馳走様でした

そして11日(日)の朝食。

みってぃさん手作りの素敵朝食

焼きたて胡桃食パンとココット&サラダにスープ

美味しくって思わず「おかわりーーッ」と言いそうになったけど、お昼ご飯のことを考えてここは我慢!
ご馳走様でした

最後にランチ。
岡山に住むみってぃさんとゆ~じぃさんも食べたことがないということで、「デミカツ丼」を食べに。
デミグラスソースがカツと茹でたキャベツの上にトロリン。


私は上ヒレカツ丼、旦那はロースカツのデミ丼とたまご丼のセットを。
大食いの私を失神させた超ボリューミーな丼でした。
この美味しいデミカツ丼のお店は、岡山市北区にある「味司 野村」。
あぁ食った食った

この他にも気になるものがいっぱい。
ひるぜん焼きそばも食べたいし、温玉めしやご当地バーガーも食べたい!
次回岡山行ったとき、案内してね


★ おまけ ★
生後6ヶ月半のみっ君。。
離乳食をあんまり食べてくれなくて悲しいです


4ヶ月、5ヶ月で始めてる子はもう起動に乗っていい感じで色んな物を食べてるのに、重湯もお粥もカボチャもサツマイモもよっぽど超機嫌のいい時にしか食べてくれません。
それも一口二口で嫌がって限界

ネットで調べたら、特に母乳の子は焦らずゆっくりでいいって。
母乳はミルクの子と違って栄養たっぷりだから、1歳からでもいいくらいだって。
大人が楽しく食事してるところを見せて、興味を示したら一さじだけでもいいんだって。
そんなもんなのかなぁ・・・。
せっかくいっぱい作ったのに食べてくれなかったら、ちょっと悲しくなるし焦っちゃう。
1歳から保育園行くけど大丈夫だろうか。
一旦離乳食やめて、また母乳オンリーでゆっくりしてみようかな・・・。
本日もどうぞ応援よろしくお願いします





コメント
美味しそ~なものばかり♪
暖かくなったら、サル友さんに逢いに山陰~岡山に遊びに行く予定なのでメモっておきます(^о^)
みっくんの離乳食、ゆっくりでいいですよ~
ぱぱ&ままの食べるのを見ているとある日もぐもぐと食べるよーになりますよ。
暖かくなったら、サル友さんに逢いに山陰~岡山に遊びに行く予定なのでメモっておきます(^о^)
みっくんの離乳食、ゆっくりでいいですよ~
ぱぱ&ままの食べるのを見ているとある日もぐもぐと食べるよーになりますよ。
2012-03-15 20:43 ikuji家
[ 編集 ]
岡山グルメ、何をおススメしたらいいのかわからなくて色々悩んだんですけど、どれも気に入ってもらえて良かったです
でもデミカツ丼はかなり濃厚でしたね(笑)
卵かけご飯、いつも長蛇の列なのでほんと気合いがいります
でも次は頑張って絶対食べましょう

でもデミカツ丼はかなり濃厚でしたね(笑)
卵かけご飯、いつも長蛇の列なのでほんと気合いがいります

でも次は頑張って絶対食べましょう

2012-03-16 21:45 みってぃ☆
[ 編集 ]
ikuji家さん★
今度岡山行くのですねーー♪
時間があったら、たまごかけご飯チャレンジしてください♪♪
そして是非感想をッ(^^)
みっ君、ある日もぐもぐ食べてくれるかしら・・・。
不安ですが、のんびり構えてみます(^-^)
ありがとうございます(^^)ノ
2012-03-16 22:39 akimo(アキモ)
[ 編集 ]
みってぃさん★
岡山グルメ、今思えばほんと色んなものがありますねーー♪
今度はいつ行こうかな(^m^)
卵かけご飯は次こそ食べたいな♪
私的には、みってぃさんの素敵朝食がほんと美味しかったですよ(^-^)
またお願いします♪ナンチャッテ
2012-03-16 22:40 akimo(アキモ)
[ 編集 ]