2013-03-20 (Wed)
今日は祝日で会社はお休み~。
なので、家族で家から1時間ほどの山中温泉に行ってきましたよん。

気温も高めだし、そよそよ風邪が吹いて気持ちいい~

お昼ちょっと前に着いたので、まずは腹ごしらえにお義母さんオススメの「こんぱ亭 橋爪庵」へ。
ここの釜飯が超美味しいとか。

釜飯が出来上がるまで時間がかかるので、お抹茶と落雁が出てきました。
うん


でも、ますますお腹が減って待てませぬーー。
今度はワサビが出てきましたぞ。

釜飯の上にうっすら乗せて食べるそうです。
でも、こんなに使わんと思うけど・・・

20分ほど待ってやっと出てきた釜飯ッ!


私は鰻釜飯のお花見御膳をチョイス。
旦那様は牛釜飯、お義母さんはホタテを。
どれもこれもホカホカ美味しくて、お腹いっぱーい大満足!
釜飯の量が凄いので、食べ切れなかった分はおにぎりにして持たせてくれます

なんて親切なーー

お腹いっぱいになったところで、お次は温泉!温泉!!
と、ふと見ると、電車があるではありませんか。


みっ君「でーしゃーー(電車)!!」と大喜びで駆け寄り、一人で階段上ってズンズン行っちゃいます。
1960年代にここら辺を走ってた「しらさぎ」って電車らしいよー。
今「しらさぎ」と言えば、金沢→名古屋だもんね。
同じ名前の電車が走ってたんだね。


運転席にも入れちゃいました。
みっ君良かったねー。なかなか本物の運転席は座れないからね

さぁ、温泉入ろっか



こちらもお義母さんオススメの「湯けむり健康村・ゆーゆー館」です。
温泉内は写真NGなので写真は無いけど(当たり前)、露天風呂もあってとってもいいお湯でした


先にみっ君を連れてお義母さんが上がってくれた為、私は超ゆっくーーり入れました。
こんなにゆっくり入ったのはいつぶりだろうか

子供がいるとなかなかゆっくり入れなくなるよね。
心も体も温まって、私もみっ君もほっぺが真っ赤っ赤。

山中温泉名物のコロッケは完売だったので、山中石川屋の「娘娘(ニャアニャア)万頭」と「くず桜餅」をお土産に。
娘娘万頭、めっちゃ普通のお饅頭なんだけど、あすかとみっ君に大好評!

あすかちゃん、今日は置いてってごめんね。 美味しいかい?

コスモはこういうのに全く興味示さず

あげたとしても「ペッ

だから、もうあげるのやめた。
みっ君は寝転がってモグモグ。

温泉上がってから顔が真っ赤だなーーと思ったら、熱が39℃もありました

あーーー、何で気付いてあげれなかったんだろーー

ちょっとおかしいなとは思ってたけど、調子悪いのに温泉なんて入れてしまってすまぬ


今は座薬入れて元気になったけど、明日は保育園休みかなーー。
朝までにちゃんと下がるといいな。
是非応援クリックお願いします





コメント
山中温泉いいですね~
御義母様と仲良くて偉いですね☆
みっくんのお世話をしてもらえると楽出来ますものね♪
こちらは卒園式間際で、インフルBとおたふくが流行っていてヒヤヒヤしてます。
みっくん、直ぐによくなるといいですね。お大事にして下さい。
御義母様と仲良くて偉いですね☆
みっくんのお世話をしてもらえると楽出来ますものね♪
こちらは卒園式間際で、インフルBとおたふくが流行っていてヒヤヒヤしてます。
みっくん、直ぐによくなるといいですね。お大事にして下さい。
2013-03-21 01:59 ikuji家
[ 編集 ]
こんばんは。
鰻釜飯、美味しそう~(^_^;)
みっ君、やっぱり男の子ですね。
電車大好きなんだね。
思い出すなぁ・・・
今ではガリバーみたいにデカくなってしまった
息子たちも電車大好きでしたよ。(笑)
鰻釜飯、美味しそう~(^_^;)
みっ君、やっぱり男の子ですね。
電車大好きなんだね。
思い出すなぁ・・・
今ではガリバーみたいにデカくなってしまった
息子たちも電車大好きでしたよ。(笑)
2013-03-22 19:42 ポンママ
[ 編集 ]
ikuji家さん★
山中温泉、あんまり行かないので、とても楽しかったです。
なかなかのオススメですよ(^^)
近いのでまた行きたいです♪
お義母さんは気の張らない人でとても仲良くしてもらってます。
同居じゃないのでいい関係でいられるのかな~(^m^)
みっ君も可愛がってもらってるので凄く助かっています(^-^)
みっ君、インフルBを心配しましたが、大丈夫でしたーー。
気管支炎でした(^^;)
2日間熱がありましたが、もう下がりました♪
子供ってすぐ熱が出ますねーー。
2013-03-25 19:27 akimo(アキモ)
[ 編集 ]
ポンママさん★
こんばんわ~♪
釜飯、めっちゃ美味しかったですよ(^-^)
石川に来た際は、是非寄ってみてくださいね(^^)
ガリバー君達も電車大好きだったんですね!
男の子は誰もが通る道なんですかね(^-^)
実はみっ君、ままごととか私のお化粧の真似っこばかりしててちょっと心配だったんです。
電車や車に興味を持った子はその道(オカマちゃん)に進まないって聞くので、
電車大好きになってくれて安心しました!笑
2013-03-25 19:56 akimo(アキモ)
[ 編集 ]